出演は僕の前に順番待ちされていた常連の方です(お話しありがとうございました)
ここは開店した時からネットでは知っていて、いつか行ってみたいと思っていました。今回、新車を組むにあたって、手組ホイールを再利用するか完組を買うか迷ったのですが、リムの処分に困ったのと、行きつけのショップをひとつ持っておきたいのもあってホイールを前後とも組んでもらうことにしました。
実は、最後に使っていた手組の後輪は、きっちり組んでも空気を入れると振れる難を抱えていました。リムを買ったのが2009年頃なので単純に8年経っています。その間、輪行やブルべ、日々の練習で酷使しましたから、さすがに一つくらい問題が出るだろうとは思っていました。DTのRR1.1はどちらかと言えば軽量なリムですからね。8年の間に商品名も変わってしまいました(RR415)
のむらさんに目の前でリムをチェックしてもらうと、やっぱり反ってました。これで組むのは難しいとのお返事。のむラボで無理なら僕が組めるはずもありませんね。結局、別のリムをお願いしました。ジャンクのリムを気づかずオークションにかけてしまうリスクもあったわけで、持ってきて良かったと改めて思いました。
また、当時DTのホームページにあった「スメ[クカリキュレーター」を頼ったと伝えると「アレ間違ってます」とのありがたいお言葉(笑)まぁそんな気はしてました。自分で組んでいて、スメ[ク長くねえ?と思うことがしばしばありましたし。スメ[クが短いとどうしようもないですが、長ければカットして使い回せるので、そこの希望は捨てていません。ニップルはそもそもバラした時点で捨てましたが。
出来上がれば初めての結線ホイール(決戦のタイプミスでなくスメ[クを針金で巻く「結線」)になります。もともと左右異径のヨンロク組みなので、乗り味はさらに固くなるはずです。ホイールバランスを取るためのウェイトをいい加減なままにしてありまして、そこはのむらさんのツッコミ待ちということで。
・8/19追記
ホイールを受け取りました。会心の出来とおっしゃっていました(笑) まだ走ってませんがめちゃくちゃ良いです。特に後輪の反フリー側スメ[クは、結線の効果でフリー側かと思うくらいの固さに仕上がっています。オープンプロ格好良いなぁ。買う時にRR1.1とオープンプロで迷って、DTのほうが珍しいかな?というのと割引率でこちらを選んだことを思い出しました。
のむらさんは、僕がDTのスメ[クカリキュレーターを使ってスメ[クの長さを出したにも関わらず長さが合っていたことに驚かれていました。確か、算出した値から1mm引いた長さを買ったと思います。これは事前にネットで「出た値から1mm引け」という情報を得ていたからだと記憶しています。ただし、今回たまたま正解しただけの可能性があり、基本的にあの計算機は補正が必要で、そのままの値を使ってはいけないようです。
好き嫌いは分かれそうですが、個人的には大ヒットのお店なので遠くに移転してくれるなよ~と念を送っています。オーダーする時は「いついつのイベントで使いたいからこの日までに仕上げて」と具体的にお願いすると良いかもしれません。
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-3633.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます