久々に乗っても、とくに問題なく動いて安心。乗り手は暑さにやられっぱなしでしたが。4枚目は淀川関係なし(汗
最新の画像[もっと見る]
- MGC ルガーP08 アーティーラリー(過去記事リメイク) 2ヶ月前
- MGC ルガーP08 アーティーラリー(過去記事リメイク) 2ヶ月前
- MGC ルガーP08 アーティーラリー(過去記事リメイク) 2ヶ月前
- MGC ルガーP08 アーティーラリー(過去記事リメイク) 2ヶ月前
- MGC ルガーP08 アーティーラリー(過去記事リメイク) 2ヶ月前
- KSC M92エリートⅠA ハードキック 3ヶ月前
- KSC M92エリートⅠA ハードキック 3ヶ月前
- KSC M92エリートⅠA ハードキック 3ヶ月前
- KSC M92エリートⅠA ハードキック 3ヶ月前
- KSC M92エリートⅠA ハードキック 3ヶ月前
桜ノ宮やね。アーチ橋手前右側の蔦が絡んだレンガの橋台は、国鉄化以前の関西鉄道が明治期に建造したものでとっても貴重なの。
@なんとなく
安定しない空の色にペンタ臭さを感じるのは気のせいか・・・。正直ペンタのオートフォーカスとホワイトバランスはアホやと思う。改良されてたらゴメンやけど、レタッチソフト必須鴨。
@メール
さんくす。あとで仮に立てたスケジュールを送ります。
史跡だったとは知りませんでした。
アーチ×電柱×レンガとくれば撮らぬわけにはいくまいて。
>WB
おっしゃるとおり、同じ場所で撮るにも結構な頻度で調整してます。
コンデジからの昇格なので、AFには不都合してませんが・・・マニュアルに幸せを感じてます。
ちなみに、新機種ではありませんぞ。
ビルの谷間に人知れず遺跡が潜んでるから侮れない。
ちなみに当時は桜ノ宮から放出に直結する線路がありました(かつては名古屋方面への本線だった)。大正年間に廃止されてるから痕跡は件の橋台くらいしか残ってないけど。
@本気で撮ってないから鴨
未だに「ベストな設定」が見つかりませぬ。
てゆーか諦めてレタッチソフト様々ですぐぁ。
@まぬある
を使うようになると、もちょっとファインダーの大きな上位機種にすれば良かったと思うこと甚だしく。いや、がまんがまん・・・。
@突然ですが
今から(笑)飯田方面へ行ってきます。
車で片道8時間、現地で3~4日滞在してきます。
さくら丼ウマー
あれウマかったなぁ、特に2軒目のボリュームは異常。
>谷間
まーそういうのが市内の魅力だと思いますが、
やはり走りにくいことこの上なし。パンク率も市街地>郊外ですわ。
>設定
ホワイトバランスは「ストロボ」でほぼ固定してます。
適性露出?とか自動で出してくれる機能もあるようですが、
この手の機能はどこもさっぱりでして。
先日、お仕事の某総会でカメラマンやったですが、
仕上がりを見て「セピア調で撮ってくれたんやな~」って言われますた。
そりゃ違う!照明が黄色いからだよ!
>まにゅ
夜はAF使えんので・・・。
ほんまにカーボン三脚ほしいっす(パパ価格ぐらいで)
昨日は花火大会でした。偶然だけども山麓の露天風呂から打ち上げ花火を眺めるという贅沢なひととき。
@セピア調
白熱電球下での撮影は特に苦手やね。前に使ってたニコンの上位コンデジの方が良く撮れたの。
@三脚
さすがに自転車旅行に携行できるサイズ・重さのは難しいねぇ。主に値段が(笑)
ひとっぷろ浴びる→漫喫コースでしたか。贅沢な。
>三脚
必要な場面といえばまず夜景でしょうが、
三脚を出してじっくり撮影する時間があるかどうか。
その少ない機会のために、常時機材を担がねばならんのはちょっと嫌かも。