シマノ9速カセット(CS-6500)と10速エルゴパワー(08ヴェローチェ)をシンクロさせるお話。
・大回し
某テンプレにも入っているくらい、9速シマニョーラーの鉄板ネタ。確かにいい線までいくけれど、ワイヤーの固定が不安。外れたらセッティングやり直しかぁ、面唐ュさい。伸びによっても左右されるため、動作もいまいち定まらず、ボツ。がっちり固定できる自信のある人には安上がりでよろしい。
・スペーサー
スプロケを弄る作戦。本来9速用が入るトップ側3箇所のうち、どれか1枚8速用のスペーサーと交換。物はスモールパーツで調達できる。私はCS-M900の3mmを使った。ハブは95XTR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/87c5f53b70c8a62c85ff7c777208e530.jpg)
ティアグラRDでの成功例はネットで報告されている。一方で私のアルテSLショートでは上手くいかず、どこかのギア1枚は使えなくなった。スペーサーを2枚はさもうとすると、スプロケの厚みがフリーの幅を超えかねない。
・ヴェローチェRD
シフトメイトかケンタウルか迷ったが、フレームのグレードを考えてこれ。エントリーグレードのくせにアルテグラより高いのがクオリティ。見た目はアルテどころかアセラだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/470a22b689b4b436c30f9dcaa58d748f.jpg)
騙されたつもりで買ってみたところ、これがドンピシャ。トップギアにガイドプーリーの位置を合わせる通常の調整だけで、シマノのスプロケがバシバシ変速できる。久々に当たりの買い物をした。ビバ!カンパニョーロ!(使い方まちがってる!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/202ebb3602d57ecd1fe2dc112b920a3f.jpg)
チェーンがデュラでスプロケはアルテ。RDの変速性能は感覚的には105クラスだと思った。変速したか否か気づかない、バーコン+アルテSLには劣る。それでも、遊び用の自転車としては合格だ。ロー側でシフトが1段余るが、スメ[クへの接触にさえ注意すれば良い。9速って素晴らしい。
・大回し
某テンプレにも入っているくらい、9速シマニョーラーの鉄板ネタ。確かにいい線までいくけれど、ワイヤーの固定が不安。外れたらセッティングやり直しかぁ、面唐ュさい。伸びによっても左右されるため、動作もいまいち定まらず、ボツ。がっちり固定できる自信のある人には安上がりでよろしい。
・スペーサー
スプロケを弄る作戦。本来9速用が入るトップ側3箇所のうち、どれか1枚8速用のスペーサーと交換。物はスモールパーツで調達できる。私はCS-M900の3mmを使った。ハブは95XTR。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/87c5f53b70c8a62c85ff7c777208e530.jpg)
ティアグラRDでの成功例はネットで報告されている。一方で私のアルテSLショートでは上手くいかず、どこかのギア1枚は使えなくなった。スペーサーを2枚はさもうとすると、スプロケの厚みがフリーの幅を超えかねない。
・ヴェローチェRD
シフトメイトかケンタウルか迷ったが、フレームのグレードを考えてこれ。エントリーグレードのくせにアルテグラより高いのがクオリティ。見た目はアルテどころかアセラだよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/23/470a22b689b4b436c30f9dcaa58d748f.jpg)
騙されたつもりで買ってみたところ、これがドンピシャ。トップギアにガイドプーリーの位置を合わせる通常の調整だけで、シマノのスプロケがバシバシ変速できる。久々に当たりの買い物をした。ビバ!カンパニョーロ!(使い方まちがってる!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/202ebb3602d57ecd1fe2dc112b920a3f.jpg)
チェーンがデュラでスプロケはアルテ。RDの変速性能は感覚的には105クラスだと思った。変速したか否か気づかない、バーコン+アルテSLには劣る。それでも、遊び用の自転車としては合格だ。ロー側でシフトが1段余るが、スメ[クへの接触にさえ注意すれば良い。9速って素晴らしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます