画像だけで何の絵か分かったアナタは重症です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/49b87328d451fe2594fdb6b16122afb5.jpg)
おねティとかガルパンとか、候補は色々ありました。どれも高かったり勿体なかったりで購入に踏み切れなかったのですが、ベストバイというのは探せば見つかるものです。
これは「腐り姫」のジャージで、キャラデザを担当した中村哲也先生直販の一着です。腐り姫が分からん人はググってください。
正直、自分も作品自体は未プレイですが(爆)「デュエルファイター刃」の連載は毎月楽しみにしていました(この単行本が手に入らんのだ)。あれから10年以上経って、メールとはいえ作家さんと直接やりとりするとは思いませんでした。
つまり自分にとっては、作家さんのファンであるものの、作品はよく知らないわけで、思い切って使い唐ケるんです。お値段が既製品の痛ジャージより若干安かったのも決め手になりました。
そういえば、ヤフオク初めたての頃、知人の依頼で落札したのも「腐り姫」関連の本でした。時間の流れとインターネットの縁を感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/49b87328d451fe2594fdb6b16122afb5.jpg)
おねティとかガルパンとか、候補は色々ありました。どれも高かったり勿体なかったりで購入に踏み切れなかったのですが、ベストバイというのは探せば見つかるものです。
これは「腐り姫」のジャージで、キャラデザを担当した中村哲也先生直販の一着です。腐り姫が分からん人はググってください。
正直、自分も作品自体は未プレイですが(爆)「デュエルファイター刃」の連載は毎月楽しみにしていました(この単行本が手に入らんのだ)。あれから10年以上経って、メールとはいえ作家さんと直接やりとりするとは思いませんでした。
つまり自分にとっては、作家さんのファンであるものの、作品はよく知らないわけで、思い切って使い唐ケるんです。お値段が既製品の痛ジャージより若干安かったのも決め手になりました。
そういえば、ヤフオク初めたての頃、知人の依頼で落札したのも「腐り姫」関連の本でした。時間の流れとインターネットの縁を感じますね。
クリテリウムだと1つ2つはクラス上げんと着れんなぁ。
主にエンデューロとか来島海峡みたいなファンイベント向けですわ。
http://mantan-web.jp/2013/11/21/20131121dog00m200040000c.html
でも、やっぱり、高い。
戸坂先輩の放○能シャツが欲しいですが、ご時世でダメですな。