前回盛りつけた、ゲルチョップと、ポリパテを削って仕上げる
#320耐水ペーパーで削る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/f698e46f122201e86f81dc8957174b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/b911656862eae3ca9e5beed27c02017c.jpg)
プラサフを吹き付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/8dbe55fc4e49de55fb7bc161de12cab0.jpg)
鞘は特に重要でないので補修はこれで終り、プラサフ省略で塗装に入ります
剣の欠けている箇所にポリパテを盛り付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/125dbf7cdde7e7746ebd8603b15ccc4a.jpg)
硬化待ち
今回の作業時間 2.5hours
次回を読む
コスプレ用の剣を修理する第3回(欠け修正3)
1回から読む
コスプレ用の剣を修理する第1回(欠け修正1)
参考過去ブログ
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)
#320耐水ペーパーで削る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/f698e46f122201e86f81dc8957174b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5f/b911656862eae3ca9e5beed27c02017c.jpg)
プラサフを吹き付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/8dbe55fc4e49de55fb7bc161de12cab0.jpg)
鞘は特に重要でないので補修はこれで終り、プラサフ省略で塗装に入ります
剣の欠けている箇所にポリパテを盛り付ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/125dbf7cdde7e7746ebd8603b15ccc4a.jpg)
硬化待ち
今回の作業時間 2.5hours
次回を読む
コスプレ用の剣を修理する第3回(欠け修正3)
1回から読む
コスプレ用の剣を修理する第1回(欠け修正1)
参考過去ブログ
コスプレ用の剣を作る第1回(原寸図作図)