修正は一通り全体ができてからというのと、そのつど修正した方がいいのかで議論になるが、一通り全体ができてからということに落ち着く
背中が平面ということで修正
修正前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/611b94c3cb5cd146ad28ae4b4a495bb7.jpg)
修正後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/fe6b88b851174177700cd2ddfb6a7bb3.jpg)
背中の部品追加
円柱を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/a8b5f7d21a56880aa4aac9a463abc1ad.jpg)
移動と回転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/04/77f9db13f2ca435dfd9765a8a05d7c3f.jpg)
点移動で形状を整える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/af71d496fc79227195770000128d5edf.jpg)
最初に作成する基本図形は直方体の方が良かった感じです
本日、これまで
ここまで2hours
次回は袖、手は修正しなくて良くなった
次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 49回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 47回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回
背中が平面ということで修正
修正前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fe/693b0bdad07a4e2f0e29f3b5bc1c8c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/611b94c3cb5cd146ad28ae4b4a495bb7.jpg)
修正後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/33/e173ccdba8bcf23f60fccff1d2f0e636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/fe6b88b851174177700cd2ddfb6a7bb3.jpg)
背中の部品追加
円柱を作成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/a8b5f7d21a56880aa4aac9a463abc1ad.jpg)
移動と回転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/04/77f9db13f2ca435dfd9765a8a05d7c3f.jpg)
点移動で形状を整える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/96/af71d496fc79227195770000128d5edf.jpg)
最初に作成する基本図形は直方体の方が良かった感じです
本日、これまで
ここまで2hours
次回は袖、手は修正しなくて良くなった
次回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 49回
前回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 47回
1回を読む ロボットフィギュアガレージキット開発のお手伝い 1回