『ベアードブルーイングカンパニー』に向かう前に、沼津漁港を散策してきました。
祝日だったせいか、漁港はかなり閑散として、船の姿もまばら。
船も漁船ではなく、レジャー用の釣り舟などが目立ちました。
富山の漁港は祝日でも漁船がいっぱいで、網を干す姿なども見られたのですが、漁業のスタイルが違うんでしょうか。
漁港の周りには寿司屋や魚料理屋がいっぱい。
どこもかなりの混雑でした。
せっかくなのでお . . . 本文を読む
沼津『ベアードブルーイングカンパニー』2Fはパブ『タップルーム』。
ベアードビール全種類が楽しめます。
明るく、輪切りにした丸太を使ったテーブルなど、ちょっとアメリカンな雰囲気。
窓際のカウンター席からは、漁港が良く見えます。
定番ビール6種+季節限定1種のうち、ハンドポンプにかかっていたのは以下の3種。
・アングリーボーイ ブラウンエール
・黒船ポーター
・ワーキングマンズ・ダークマイルド . . . 本文を読む