GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

漁港とアルプス … 沼津港散策

2005-09-26 | 国内旅行記
ベアードブルーイングカンパニー』に向かう前に、沼津漁港を散策してきました。

祝日だったせいか、漁港はかなり閑散として、船の姿もまばら。
船も漁船ではなく、レジャー用の釣り舟などが目立ちました。
富山の漁港は祝日でも漁船がいっぱいで、網を干す姿なども見られたのですが、漁業のスタイルが違うんでしょうか。



漁港の周りには寿司屋や魚料理屋がいっぱい。
どこもかなりの混雑でした。
せっかくなのでお寿司も。
ココに移っていない、日替わりオススメの生シラスとサヨリがいけました。

お土産の魚屋は、冷凍ものや干物がメイン。
とれたての魚が一杯、という感じではありませんでしたが、軒先にいっぱい並べられた干物は、楽しい光景です。



大型水門兼展望台『びゅうおからの眺めはなかなか。
やや曇っていたため、残念ながら富士山は見られませんでした。
代わりに見えたのが沼津アルプス。
「○○富士」は全国にありますが、アルプスはあまり聴きません。
日本アルプスの1/10の標高で、アルプスと言い張る根性は素晴らしい。



ピンポイントな人向けのオマケ。
沼津支部は、やっぱり化け蟹専門なんでしょうか…

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沼津支部 (うっきー)
2005-09-26 23:44:18
網きりとかも採れるかもしれませんヽ(`Д´)ノ
返信する
Unknown (イワサ)
2005-09-28 23:43:27
あとはザリガンとか…
返信する