恵比寿“Inishmore (イニッシュモア)”8周年イベントで開けられた、アイリッシュ レッドエールの木樽。
“ヤッホー・ブルーイング”の新しい季節製品になる予定のビールです。
木の樽から直接注がれるため、炭酸の泡はありません。
澄んだ口当たりで、やや甘く落ち着いた味わいでした。
派手さはありませんが、個人的には好きな味です。
木樽のビールは、普通の金属樽より落ち着いて円やかな印象があります。
以前飲み比べてみましたが、東京ブラックは木樽の方がしっかりした味で気に入りました。
でもよなよなエールは、普通の樽の方が華やかな香りがあって好きです。
このレッドエールも、缶に入るとまた印象が違ってくると思います。
できれば普通の樽ビールでも飲みたいですね。
季節限定でスコティッシュエールを造っている頃は普通に樽で飲めましたが、今はどうなんでしょう。
“ヤッホー・ブルーイング”の新しい季節製品になる予定のビールです。
木の樽から直接注がれるため、炭酸の泡はありません。
澄んだ口当たりで、やや甘く落ち着いた味わいでした。
派手さはありませんが、個人的には好きな味です。
木樽のビールは、普通の金属樽より落ち着いて円やかな印象があります。
以前飲み比べてみましたが、東京ブラックは木樽の方がしっかりした味で気に入りました。
でもよなよなエールは、普通の樽の方が華やかな香りがあって好きです。
このレッドエールも、缶に入るとまた印象が違ってくると思います。
できれば普通の樽ビールでも飲みたいですね。
季節限定でスコティッシュエールを造っている頃は普通に樽で飲めましたが、今はどうなんでしょう。