
『英国フード記 A to Z』の出版記念イベントで初めて飲んだ紅茶、ラプサン・スーチョン。
中国のお茶に、スモークで香り付けした紅茶だそうです。
正露丸のように強烈ながら、病み付きになりそうな雰囲気のある不思議な味わい。
もう少し飲んでみたくなり、探してみました。
まずは新宿京王デパートの“ルピシア”。
「すいません、ラプサンスーチョンっていうお酒…じゃなくてお茶ありますか?」
「はい、少々お待ちください」
意外なほどあっけなく手に入りました。
封を切ると、強い正露丸の香り。
でも飲んでみると、正露丸っぽさよりもスモークの風味を強く感じます。
アイラモルトや、ラオホが好きな方なら気に入ると思います。
“ルピシア”は日本中にチェーンがあるようなので、気になる方はチェックしてみてください。
中国のお茶に、スモークで香り付けした紅茶だそうです。
正露丸のように強烈ながら、病み付きになりそうな雰囲気のある不思議な味わい。
もう少し飲んでみたくなり、探してみました。
まずは新宿京王デパートの“ルピシア”。
「すいません、ラプサンスーチョンっていうお酒…じゃなくてお茶ありますか?」
「はい、少々お待ちください」
意外なほどあっけなく手に入りました。
封を切ると、強い正露丸の香り。
でも飲んでみると、正露丸っぽさよりもスモークの風味を強く感じます。
アイラモルトや、ラオホが好きな方なら気に入ると思います。
“ルピシア”は日本中にチェーンがあるようなので、気になる方はチェックしてみてください。