イギリスにいる次男と
日本からは、夏季休暇で帰京してきた長男と
次男のGFと主人と私でスカイプ。
http://www.skype.com/intl/ja/features/allfeatures/video-call/
ダイニングにあるTVでスカイプ。
顔も住まいの様子も、映像で見えて、
声もやり取り出来て、
無料・・・・
こうして毎週会っていて、
ロンドンオリンピックの裏の様子を聞いたりして、
地球の反対側どうしなのに
とっても近いのです。
不思議なものです・・
次男情報では・・
ロンドンから1時間ほどの街では、
街中から人が集まってきて、
オリンピックの開会式を大きなスクリーンで見ながら、
ヘイジュードは大合唱だったとか。
国歌にちかいような大切な曲なのですね・・
次男のGFも、もうすぐ留学のために渡米です。
長男は、アジアを数週間回ってくるとか。
久々に集った夕食だったので、
新作!うにの天ぷらと甘海老・飛びっこの天ぷらで
素麺を頂きました。
これは、中々のもので
美味しくできました!
子供たちのおかげで
楽しい週末を過ごすことができました。
最新の画像[もっと見る]
- 男女のギャップを一気に縮めたアイスランドの1日 6時間前
- 男女のギャップを一気に縮めたアイスランドの1日 6時間前
- がん疼痛の治療・ケアはその先にあることを見据えて 1週間前
- 20年近くぶりの再会 2週間前
- 20年近くぶりの再会 2週間前
- 一つより二つ、仲間がいると細胞も人も生き生きとする 3週間前
- 一つより二つ、仲間がいると細胞も人も生き生きとする 3週間前
- 医療者は知っていて欲しい上腸間膜動脈症候群 4週間前
- めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな 1ヶ月前
- つらさのマウント:応酬が始まったら・・ 1ヶ月前
ご次男、やっぱりユニークな男の子だなぁ(笑)。でも、「今」しか体験出来ないことをしていらっしゃるのが素敵です。←(イマドキの若い方は「カッケー」=「カッコイイ」と表現するところですね(笑))。
ご長男殿は、確実にお医者様への道を進まれていらっしゃるのですね。
お父様、お母様の、それぞれのご専門をご覧になりながら、御自身はどういうご研究や臨床に進まれるのかな…。
時々、お子さん達の記事もよろしくお願い申しあげます。
また、先生とご主人様の坊ちゃんお二人への「教育方針」はどのようなものだったのかな。
大先輩のお話が伺いたいです。
それもよろしくお願い申しあげます。
次男・・ユニークではないかな。海外留学希望者が減少していると言われていますが、かなりの数の大学生が海外にいます。協定留学や協定外留学の設置は沢山ありますし。
教育方針・・
方針を立てていたわけではないのですが、問題解決型思考を磨くことだったでしょうか。
自分で問題を明らかにして、それを解決するために自分で学んで、調べて、自分で動く・・その結果は、自分が責任を持つ・・
子供たちに求めていたというより、自分自身がそうあろうとしていたことが、いつのまにか影響を与えていたのだろうと思います。
いつの間にか、対等に議論ができるようになって、国際協力分野のことを教えてもらったりすることも少なくなく、とても、楽しいです。
みえママさんと私が同世代、子供たちも同世代。
お互い、同じようなことを感じながら生活していますね。
かつては、仕事と家庭の両立なんて言葉に翻弄されましたが、結局は、そういうんじゃなくて、今の生活の中に、自分が担うべきタスクがバランスを取りながらいくつもあって、それのマネジメントがテーマのような気がします。
仕事も家庭も中途半端って悩む若い人たちがいるけれど、みえママさんはバランス感覚ありますよね。