緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

言葉は生きています

2007年02月01日 | 社会時事

小泉さんは、インタビューを受ける時
放送時間を確認し、その時間内のみ話したと言います。
沢山話して、編集されると意図することから離れてしますから。

+++++++++++++++++++
お元気でしたか?
ここをクリックお願いします。
ブログランキング「緩和ケア医の日々所感」のクリックでここにもどってきます。
+++++++++++++++++++

なるほどと思いました。

ここ数日の放送を見ていると、柳沢さんの発言後の数日間、ネット上で大騒ぎでしたが、ニュースなどの取り上げ方はとても少ないものでした。30日から31日にかけて、TV上でも流石によく見かけるようになりました。今日、2月1日かなりブレーキがかかり始めています。

小泉さんの時は、まっとうな方略でしたが
今は流す流さないの操作的なものを感じます。

それにしても、
柳沢さん、続投強調。
曰く 「総理のご好意に報いたい・・」 ??

えっ?誰に報いるの?
総理?国民じゃないの???
ちょっとした談話にも違和感を覚えました。


言葉は生きています。
耳を傾ければ、その人の人となりが見えてきます。
内閣の火種の行方は
報道番組の取り上げ方などに左右されず
自分の耳で判断したいものです。

+++++++++++++++++++++++++++
ここ、クリックお願いします。人気ブログランキング参加中です。
今日も、お付き合いくださりありがとう。明日も、来て下さいね。
+++++++++++++++++++++++++++


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロケ地 | トップ | 総長室からの電話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会時事」カテゴリの最新記事