岩手県奥州市水沢にある天台宗の寺。
730年に開山の古寺だが、数度の火災にあい、1881年再建。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/fb27732920ea62809360e5b6433f5626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/ebd954723a5987cbb33cf18bd1327174.jpg)
本堂の素晴らしさもさること、庫裡は時代劇に迷い込んだよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/47ce0f525926bb41a27c0565aa5e04da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/a72ba379fd434f287a125dc1c134cebc.jpg)
ここの寺は、数年前に蘇民祭のポスターで話題になったが、実際には見たことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/2ec0fd205c70ee058eb3217dfd88007c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/ea5885ee4694f2ce0103a70396b464fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/f179f7bd31bed787240bb572f73c3b42.jpg)
なかなかいい感じだ。
730年に開山の古寺だが、数度の火災にあい、1881年再建。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/fb27732920ea62809360e5b6433f5626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/ebd954723a5987cbb33cf18bd1327174.jpg)
本堂の素晴らしさもさること、庫裡は時代劇に迷い込んだよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/47ce0f525926bb41a27c0565aa5e04da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/a72ba379fd434f287a125dc1c134cebc.jpg)
ここの寺は、数年前に蘇民祭のポスターで話題になったが、実際には見たことはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/2ec0fd205c70ee058eb3217dfd88007c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/ea5885ee4694f2ce0103a70396b464fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/f179f7bd31bed787240bb572f73c3b42.jpg)
なかなかいい感じだ。