EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

源氏蛍の里

2011年07月04日 18時45分43秒 | 日記
登米市東和町の道を走ると、蛍の里の看板を見かける。
地元情報で見ごろとの事。
普段人通りのあまりない道が、車が渋滞。
沢山の人が楽しみにしていたのだろう。
車を止めて歩き出すと、周囲は真っ黒。
漆黒の闇。

周りに人がいることも、話し声が聞こえないと解らない。

目が慣れてくると、蛍の光が。
いるいる。

沢山の蛍。

皆さん携帯で写真を撮ってるが、写るのか?
持っていったデジカメで。

沢山いても写らない。

実際に目で楽しむもんなんだな~。


近くに南三陸町へボランティアで来ている人たちが泊まってる場所がある為、若者が多い。
過酷な作業をしてくださっているボランティアの皆さん、少しでも癒されてください。

楽天対ロッテ

2011年07月04日 07時14分17秒 | 日記
7月3日仙台クリネックススタジアム宮城。
二十年以上ぶりのプロ野球観戦。

ワクワクだ。


地元の球団とはいえなかなか見れないもんだ。
雰囲気は最高。

結果勝ちゲームなら尚更。


7回攻撃時に赤い風船。


試合終了時に白い風船。


かつて後楽園と東京ドームで巨人戦を見た。
子供の頃宮城球場はロッテのホーム。

楽しいプロ野球観戦。
善い一日に感謝。