日 時:6月3日(土)10時~
参加者:小倉、田中、山佐、福田
台風2号による大雨の影響が心配でしたが、無事に調査を行うことができました。
すっかり大きくなって立派なヨシ原(狭いですが)になりましたが、さあ測定開始!
番号札を付けた32本のヨシの高さと太さ(太さの測定は2本に1本の割合)を測っていきます。
それだけを聞くと簡単そうですが、ヨシのジャングル(笑)の中で番号札を付けたものを探すのは
結構大変です。大雨の影響で番号札が落ちているものもありました。
前回調査時に枯れたり、折れたりして調査を打ち切ったヨシが5本でしたが、今回新たに3本の
ヨシが調査終了となり、32本のうち8本が調査終了となっています。
前回まで成長が良かった上流側で高さが低くなっているものが出てきて、上流側のヨシ高さの
平均値は前回とほとんど同じ約280cmでした(中には前回調査時から約1m伸びて、3mを
超えたものもありました)。
下流側は上流側に比べれば高さが低くなったヨシは少なかったものの、平均値として約230
cm、前回調査時からの伸びは約20cmで、成長速度はおよそ半分になっています。
夏が近づく頃には、ヨシの成長速度が低下することが知られており、そろそろその時期が
近づいて来たのかもしれません。
ところで、調査をしているときれいな金色(?)の毛虫が付いたヨシが何本かありました。
ヨシの成長への影響はよく分かりませんが、これら毛虫の正体をご存じの方が
おられましたらどうぞご一報下さい。
作業に慣れて、調査時間短縮ですっかり余裕の調査員ですが(下写真)、実は測定本数が
減って来たことが時間短縮に一番効いているのかもしれません(笑)。
次の調査は2週間後の6月17日(土)、どんな結果が得られるのでしょうか?