今回は”あるもの”で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/65/f3e96e8d65157a08dfd95d03f7033b3d.jpg)
福通の「仏壇」は三方パネルドアのU50A型だったか。「サンロジ」って省略することも多い、サントリーロジスティクス社の「白仏壇」(ユニ・チャーム表記も同社)と共に武蔵野線ではよく見かけるハコだ。
機に向かって左横、その「福通仏壇」U50Aが二つ並んで載っている。恐らくその右に載っているのも、背丈が同じぐらいな所からみて「福通仏壇」だろう。
人はこのような状態を「仏壇返し」と呼ぶ(ウソデス)。くるっと回せば樹木希林の婆さんが隠している、愛する人の全紙大のポスターが・・・じゅりぃいいいいいいい!ってことはないが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/65/f3e96e8d65157a08dfd95d03f7033b3d.jpg)
福通の「仏壇」は三方パネルドアのU50A型だったか。「サンロジ」って省略することも多い、サントリーロジスティクス社の「白仏壇」(ユニ・チャーム表記も同社)と共に武蔵野線ではよく見かけるハコだ。
機に向かって左横、その「福通仏壇」U50Aが二つ並んで載っている。恐らくその右に載っているのも、背丈が同じぐらいな所からみて「福通仏壇」だろう。
人はこのような状態を「仏壇返し」と呼ぶ(ウソデス)。くるっと回せば樹木希林の婆さんが隠している、愛する人の全紙大のポスターが・・・じゅりぃいいいいいいい!ってことはないが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます