貨物の最後の”原色”機109が戦線離脱して今年で15年。塗り直した129、136が同じく14年。
物心ついた頃からずっと線路っ端で眺めてきた色だけに、色褪せていく原版とにらめっこしながら記憶を頼りにスキャナーをいじるが、その都度データとってても微妙に色が違う。尤も揚げた時の時刻とか体調とかも左右するので、仕方ない事だけれど。
大体ぃ~の所までまずRGBを出して、そこから大ざっぱに、時には細か . . . 本文を読む
家頁があった時分には1031も撮ってきたその都度ageていたが、最近は大きいのは全くageてなかったので、10年ぶりぐらいのうpのような気がしている。
狩場沢で ('05年夏)
まつのじで92レを(07.03.'07)
結構数は撮っているので、時間があればまたageる機会を作りたい。
. . . 本文を読む
上り列車牽いて西国分寺の坂を上がってくるのを撮るのも、もう何年ぶりになるやら。
74レを牽いて東京タに戻るというシーン、何度か機会はあったけれど撮影はできず、いよいよ日没が17時代を割り込むという時になって尻に火が点いた。
当日の天気予報は"晴れ夕方から曇り"、午後の16時には曇ぐもりとあって撮れるとは思っていなかった。所が予想とは違って、空が15時半の段階でもまだいけそうな明るさ。"西国分 . . . 本文を読む
真新しいのはありませんで、再度のうpになります1029。
109との重連で牽く3083レ
(槻木~岩沼間にて:20.02.'04)
通過の数分前に飛びたったトンビがもろバックに入った。ヤられた、一回留まってるとこに石でも投げれば良かった・・・とずっと嘆いたり、うpした後からフォトショップで消したりしたのも懐かしい。
遭遇機会も少ない機だっただけに、今にしてみればこんな出来事も撮影の旅のス . . . 本文を読む
今日は貨物に唯一残った75Pの件を肴に更新する予定だったけれど、仕事がエラクしんどかったんで取り止めとしました。
(´・ω・) やれ「うっわ重い!」だの「じゃーいーですぅ」だの、応対してると辛いわ。
すんません、この件は日を改めてアレしますんで、アレしてください。
. . . 本文を読む
一番まともな作品ったら、この一枚
1028+98牽引の3085レ。
写真、画像を一枚一枚見ながら当時を振り返って思うことは、まともなのが3つぐらいであとはみんなひねくれたのばっか、ってことか。
その数少ない1枚がこの、98"大王"を次ソに従えて、重連で3085レを牽いたシーンを撮ったもの。撮った俺もビビったけれど編成も編成で、2003年11月にだけ見られたU47A"ECO-LINER 3 . . . 本文を読む
ってことなので、個人的に気に入ってる1枚を。
1028+102の94レ
面つぶれでもいい、"ED75"ってでっかく白ヌキで描かれてあるのが分かればそれでいい、とか結構ぶっきらぼうな撮り方してます。面つぶれが嫌いな人には請けないと思うけれど。
でもなんというか、光の当たり方とか背景の霞み具合とか、そこから如何にも"夏"って感じが伝わってくるのが好きなんです。なので、撮ってて良かった作品の . . . 本文を読む
JR貨物に移ったEF641000は、高崎区時代から東北本線の運用を受け持つことも多かったが、愛知区に移ってもそれは変わらず、遂に2012年改正時には東北本線貨物列車のシンボルとも言える、3050レを牽く事になった。
EF64 1041が牽く3050レ
(氏家~蒲須坂にて)
他には3058レや3066レ牽引の運用にも進出。夏場の日が長い時は上手くすれば641000牽引の貨物が3本撮れたりし . . . 本文を読む
1080レを牽く103
73レを牽く101
1096レ(~3087レ)
を牽く、108。
102が解体、と聞いて。
あっという間に戦列から100代の丸目がボロボロ落ちたもんだなと、今稼働中の3両の写真みて思うのだが、去年まで54レ牽いてカッ飛んでいた機がもう解体って残酷じゃないかという。
残る3両には兎に角、一日でも長い活躍を祈らずにいられない。
. . . 本文を読む
ぶっちゃけmixiイラネって思って、垢(アカウント)削除しようかとログインしたんだが、相変わらずニュースとか色々みられて”ためになった”ので、削除止めた。
まだ使いでのある垢を削除するとか勿体ないじゃないか。それにここで知り合った人にも、ここしかやってない人がいるみたいで、その繋がりを切るなんて勿体ない。
あ、シメジってアプリあるけど、アレ・・・バイドゥがやってるのな。危なかった・・・
. . . 本文を読む