★老いては子に従え
2095レ EH500- 59 (2) 0529下 ・コキ4-、6-、7-、×18車 ▽全車空車
4059レ EH500- 26 (1) 0555下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、)、×20車
遅1052レ EF210-111 (白) 0628下 ・コキ4-、6-、7-、×26車 ▽キューソー便、49A、等 ●大幅遅延
73レ EF66 130 (S2) 0706下 ・コキ4-、6-、7-、×24車
4067レ EF210-132 (鶴) 0720下 ・コキ4-、6-、7-、×19車 ▽オカケン、熊谷通運×2
2083レ EH200- 19 0818下 ・コキ4-、6-、7-、×13車 ▽オールゴトコン
5082レ EF210- 12 (岡) 0913下 ・コキ4-、6-、7-、×23車 ▽翼ぬこ
2099レ EF66 116 (S2) 0926下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽14車目以降は空車
遅1095レ EF64 1042 (DZ) 0951下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、等)、×20車 ▽塩ビUT等 ●大幅遅延
★定時運転のみ
1060レ EF210-148 (岡) 1156上 ・コキ4-、6-、7-、×24車
2092レ EH200- 12 1250上 ・コキ20-、×3+6-、7-、×20 計23車
72レ EF65 2074 (国) 1333上 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽輪軸M8A、五貫盛り
★西国分寺なんて久々
遅4058レ EH500- 30 (1) 1533上 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、)、×20車 ▽西濃急行色 UV54A、D-LINE UV54A、RUNTEC UF46A ●大幅遅延
寝坊してEF66 101牽引の2060レを撮り逃した今朝の武蔵野線哨戒。全国的な大雨と強風による遅れで貨レダイヤはボロボロ、3本回収してうち1本が地域内の列車だった。1095レ遅れてるって情報くれた若い子にただただ感謝。しかし、地域内の遅れってネットに中々出て来ないから分からない。情報持ってる人間が有り難いというか羨ましいというか。見上げるもんだ屋根屋のふんどし。
渡田は定時で来た列車だけ。1060レも2092レも大したことなしで、復刻色2074が牽く72レに期待したら何と輪軸五貫盛りが出た。2139で撮ったのがあったが、その時以来だ。
5052レも2054レも来ない様子なので、タヒバスで川崎駅に逃げて南武線利用で西国分寺へ。その西国分寺現着前に遅3076レと離合、あと1本早い電車だったら撮れたと思うがまだ4058レ(~2059レ)が残ってる。降りて直ぐに準備して待つと、牽引機のEH500-30が<1エンドをコチラ側に向けてやってきた。あぁよきかな良きかな、<1エンド先頭。
仕込みを済ませて吉祥寺に出て、視度補正レンズを買いにバシカメに寄ったら、例のアレで店内休業中とのこと。習近平の三密に触れるんじゃ仕方ないか。後で密林に分け入って買いにいくか。でもお急ぎサービスも今やってないんだっけ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます