EH200-2が復活しました。
先週の「御縁日」に、配6794レを牽いたのを運良く撮ることが出来ましたが、機関士によっては、最高速度が65㎞/hなのを知っての上で、ノロノロ運転で西国分寺通過することがあって、それで下りに被られることもあるんで暫く逃げてました。
とは言え、久々に動いてるのが撮れると聞けば撮る訳で。
出場ホヤホヤなので屋上機器が綺麗。

参考までに4074レを牽くEH200-10も

しかし-1もそうだったけれど、ガワのブルサンのロゴは消さないでJRFの方をひっぺがしてるのね。
先週の「御縁日」に、配6794レを牽いたのを運良く撮ることが出来ましたが、機関士によっては、最高速度が65㎞/hなのを知っての上で、ノロノロ運転で西国分寺通過することがあって、それで下りに被られることもあるんで暫く逃げてました。
とは言え、久々に動いてるのが撮れると聞けば撮る訳で。
出場ホヤホヤなので屋上機器が綺麗。

参考までに4074レを牽くEH200-10も

しかし-1もそうだったけれど、ガワのブルサンのロゴは消さないでJRFの方をひっぺがしてるのね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます