と、言うわけで1049牽引の3064レ
EH500牽引のを、後ろから被りに来る武蔵野線下り電車に怯えながら撮るのも楽しいが、EF641000が牽く「1200㌧」もまた楽しい。
牽けなくはないんだ、倉賀野までOTのタキ1000、現車20車引っ張って「高速貨物B」列車ってしれっと下ってたし、運用無くなっても変運用で熊谷タで大半を切る(解放する)4057レ牽いてたしで、正に「昔取った篠塚」じゃない昔取った杵柄な訳だから。でも今回の改正のこの仕業は大穴だった。正直「なんでぇ?どぉしてぇ?」と思っちゃった。
しかしコレ、3074レが東海道本線の輸送障害って6時間ぐらい遅れたら、逆に3064レが強風だの大雪だのって遅れたらどう機運用取り回しするのか気になる。その辺新鶴見区の手腕もみてみたい(実際そういうのがあったら泣くけども)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます