(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

上石御殿に4気筒が来るのと入れ替わりで

2016年05月29日 | 吉60系統と】路線バスで散歩【そのご近所様
 いつもお世話になっている上石御殿に、ついに"4気筒"エルガが入ったとの報せが。
 代わりに落ちるのがラッピング経験車のADG-RA273「スペースランナー」ノンステ2台。

⏬ A5-78『武蔵境教習所』


⏬ A5-79 『ハウスステーション』

 どっちもその節はお世話になりまして、大変有り難うございました。
 A5(2005年納車)ったらUAノンステ5台(44~48)より何故先に落ちるのかというのが不思議なんですが、RAはタイヤハウスの部分の丸みを減らした床構造で、座席客に優しすぎて逆に車内が狭苦しくなった、そこがUAより寿命を縮めた理由のひとつかな、と思ったりします。

 因みに今回納車のA6-918、ウテシ側先頭席を外した「右タンク」仕様だそうで。トロッピB営のB1901~1903と一緒の仕様でしょうか?是非乗ってみたいものであります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿