(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

百恵さんとKYON2

2024年02月23日 | 【金の成る木ぢゃ】YouTube総合【ないんだよ】
 S53.10.02の改正で絵入りのヘッドサインが設定された時に、「金失になるのです」という神仏からの啓示を受けたように思う。その時から金失関係の本を買って読むようになったんだわ。
 同時に、テレビ上ではこういうCMが流れてた訳で。

チンペイさんの曲と知ったのは、平成に入ってからw
http://www.youtube.com/GwrbUf_Z1aM

 タングステンフィルムという隠し弾とかフィルターワークとかいう裏技とかを知らなくて、従順に「どのブルトレに乗ってるんだろう?」と必死になって時刻表読んでた俺。ウチも貧乏してたし、当時はそんなの全然知るよしもなかった。
 時は流れて、国鉄がJRになって暫くたった平成、元年とか二年とか、バブル期。売り出し中の251系だから間違いない。

アイドルヲタクの味方を演じていたKYON2
http://www.youtube.com/s8hjEi0loWQ

 後に東海道本線の大磯~国府津だったか、コンクリートの擁壁一杯にみろりのロゴが塗られてるのを見た時は、”ここがあのCMの・・・”と思っくそ勘違いをしていた。まぁヘリコプターからの空撮なのは一緒だが、KYON2のロケやったのは伊東線だし、百恵さんのブルトレに至っては袋井だかどっかみたいだし、全然カスリもしなかった。
 しかし、束のコーポレートマーク塗ったくったあの辺は全然見る影も無くなったな・・・雑草は生い茂るわ、塗料は落ちるわで誰ぞ知るという。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿