ノンステMPが吉60系統でポツポツと走り出したのも
去年の今ごろぐらいで、あの時と被るんだが。
当該A9-341。PKG-AP35UM。

実質FUSO製のMPなのに、窓口は日デなのでAPという次第。
(だからハンドルには日産ディーゼルのマークが…)
それにしても、泉33系統でお馴染みのAPワンステ車が
上石神井のクランクに挑むという出来事に
俺が立ち会えるとは…
多少心配だったが成増町から一通り乗ってみた。
やっぱりギョーザの満州前で突っかかった(´・ω・)
それにしても、横掛けのロングシートというと
若い連中だと大体避けていく所
みんな至って普通に座ってるのにはチョットほっとしたり。
まあ、あのクランク前までは普通に走った。
白子折返場~三軒寺~駅北口~中学校までは
実績が殆どないものの、極端に狭い交差点とかもないので
蛙゙なんかと似た感じで快適だった。
が、問題は踏切渡ったその先。
「満州」前の(上石神井)駅西十字路でガックン。
一寸下がって入り直して左に切れたので
なんとか事なきを得たみたいだったが
コレで店の前にチャリとか置かれてたりしたら
面倒臭い事になってたろう。
トレッドが短い蛙゙やMPノンステだったら
まだ楽に曲がれたかも知れないが
やはりM尺にはちょいとキツかったか。
なお吉祥寺発は今のところ問題なし。
去年の今ごろぐらいで、あの時と被るんだが。
当該A9-341。PKG-AP35UM。

実質FUSO製のMPなのに、窓口は日デなのでAPという次第。
(だからハンドルには日産ディーゼルのマークが…)
それにしても、泉33系統でお馴染みのAPワンステ車が
上石神井のクランクに挑むという出来事に
俺が立ち会えるとは…
多少心配だったが成増町から一通り乗ってみた。
やっぱりギョーザの満州前で突っかかった(´・ω・)
それにしても、横掛けのロングシートというと
若い連中だと大体避けていく所
みんな至って普通に座ってるのにはチョットほっとしたり。
まあ、あのクランク前までは普通に走った。
白子折返場~三軒寺~駅北口~中学校までは
実績が殆どないものの、極端に狭い交差点とかもないので
蛙゙なんかと似た感じで快適だった。
が、問題は踏切渡ったその先。
「満州」前の(上石神井)駅西十字路でガックン。
一寸下がって入り直して左に切れたので
なんとか事なきを得たみたいだったが
コレで店の前にチャリとか置かれてたりしたら
面倒臭い事になってたろう。
トレッドが短い蛙゙やMPノンステだったら
まだ楽に曲がれたかも知れないが
やはりM尺にはちょいとキツかったか。
なお吉祥寺発は今のところ問題なし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます