春分の日も過ぎて、桜も一分咲きになったから、そろそろブロックトレイン2本が撮れるんでないの?と駅前から行灯屋さんにお世話してもらって東所沢まで。そこから始発で府中本町まで。
撮ってないが、ブロック化予定の2066レは過渡期なのかJR49Aがちらほら載ってた他は、いつもの2066レだった。どうなるかは考え中 といった所か
★アガリも良い出来ならいいな・・・
4059レ EH500- 53 (1) 0552下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、)、×20車 ▽西濃急行色 U54A、D-LINE U54A、UV54A
61レ EH500- 74 (1) 0604下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽福通各種
油 81レ EH200- 24 0617下 ・タキ10-、×11車
4089レ EH500- 34 (1) 0634下 ・コキ4-、6-、7-、×21車 ▽ECO-LINER 31(青、白)、全通 U48A、KOBELCO 22G2
3085レ EH500- 17 (1) 0652下 ・コキ4-、6-、7-、×20車
2062レ EF210-156 (吹) 0712下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽JOT 22G9、朝日工業 UM14A、保護くん×2
4067レ EF210-339 (押) 0720下 ・コキ4-、6-、7-、×15車 ▽SENKO 熊谷通運 U52A、熊谷通運 U48A (赤)、朝日工業 UM29A
2083レ EH200- 13 0735下 ・コキ4-、6-、7-、×14 ▽JOT 22G9、TRANCY 22G1
73レ EF66 109 (S2) 0743下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽FL UM12A、DOWA UM13A
3083レ EH500- 80 (2) 0802下 ・コキ4-、6-、7-、×20車
タ8097レ EF210-327 (ツキ) 0812下 ・タンキ
3087レ EH500- 4 (1) 0843下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽RUNTEC UF46A
5082レ EF210- 17 (岡) 0926下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽ぬこ U48A、ECO-LINER BIG13
★被らなきゃもっとよかったなぁ
72レ EF66 129 (S2) 1153上 ・コキ4-、6-、7-、×17車 ▽ガレヲンアース、ラテックス等
油3090レ EF210-150 (鶴) 1203上 ・タキ10-、×18車
しかし、4059レと61レが1エンドで揃ったなんて初めてじゃないか?だいたいどっちかが<2エンド先頭とか、両方とも、ってことも多かったから、1ダブルは感動した。
30分後の4089レ、更にその20分弱後の3085レも1エンドで続く。前者の牽引は特定番号機だったので、編成前半に空車が目だったのが惜しかった。後者は、そう言えば高鮮度高品質輸送のハコはどおした?
0705時、接近灯が点滅始めたので73レが土休ダイヤに戻ったか?と思ったら、遅れた2062レ。鹿身事故のメッカ関ヶ原でシカを引っ掛けて遅れたとのこと。同レは0709時に一回本線停車したが、ゆるゆると府中本町の坂路を昇って0712時に通過。越谷タへの継走車になる前5両の先頭(機次位ともいう)には、JOTの22G9と朝日工業のUM14Aが載っていて、コレが73レに繋がるのだろうか?撮りたかった。この後で2083レが8097レとスジ交替をしたのを確認したあと、73レが”裏スジ”で通過していくのを撮る。
3083レは残念ながら2エンドだったが、”ヨン様”牽引の3087レがきっちり<1を向いて通過、コレにて今朝のEH500下りは全部終了。1本除いて全部1エンドって経験はいつ以来になったやら、記憶になくて若干興奮しながら矢崎町を後にした。
撮ってないが、ブロック化予定の2066レは過渡期なのかJR49Aがちらほら載ってた他は、いつもの2066レだった。どうなるかは考え中 といった所か
★アガリも良い出来ならいいな・・・
4059レ EH500- 53 (1) 0552下 ・コキ100系(1u-、3u-、7-、)、×20車 ▽西濃急行色 U54A、D-LINE U54A、UV54A
61レ EH500- 74 (1) 0604下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽福通各種
油 81レ EH200- 24 0617下 ・タキ10-、×11車
4089レ EH500- 34 (1) 0634下 ・コキ4-、6-、7-、×21車 ▽ECO-LINER 31(青、白)、全通 U48A、KOBELCO 22G2
3085レ EH500- 17 (1) 0652下 ・コキ4-、6-、7-、×20車
2062レ EF210-156 (吹) 0712下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽JOT 22G9、朝日工業 UM14A、保護くん×2
4067レ EF210-339 (押) 0720下 ・コキ4-、6-、7-、×15車 ▽SENKO 熊谷通運 U52A、熊谷通運 U48A (赤)、朝日工業 UM29A
2083レ EH200- 13 0735下 ・コキ4-、6-、7-、×14 ▽JOT 22G9、TRANCY 22G1
73レ EF66 109 (S2) 0743下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽FL UM12A、DOWA UM13A
3083レ EH500- 80 (2) 0802下 ・コキ4-、6-、7-、×20車
タ8097レ EF210-327 (ツキ) 0812下 ・タンキ
3087レ EH500- 4 (1) 0843下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽RUNTEC UF46A
5082レ EF210- 17 (岡) 0926下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽ぬこ U48A、ECO-LINER BIG13
★被らなきゃもっとよかったなぁ
72レ EF66 129 (S2) 1153上 ・コキ4-、6-、7-、×17車 ▽ガレヲンアース、ラテックス等
油3090レ EF210-150 (鶴) 1203上 ・タキ10-、×18車
しかし、4059レと61レが1エンドで揃ったなんて初めてじゃないか?だいたいどっちかが<2エンド先頭とか、両方とも、ってことも多かったから、1ダブルは感動した。
30分後の4089レ、更にその20分弱後の3085レも1エンドで続く。前者の牽引は特定番号機だったので、編成前半に空車が目だったのが惜しかった。後者は、そう言えば高鮮度高品質輸送のハコはどおした?
0705時、接近灯が点滅始めたので73レが土休ダイヤに戻ったか?と思ったら、遅れた2062レ。鹿身事故のメッカ関ヶ原でシカを引っ掛けて遅れたとのこと。同レは0709時に一回本線停車したが、ゆるゆると府中本町の坂路を昇って0712時に通過。越谷タへの継走車になる前5両の先頭(機次位ともいう)には、JOTの22G9と朝日工業のUM14Aが載っていて、コレが73レに繋がるのだろうか?撮りたかった。この後で2083レが8097レとスジ交替をしたのを確認したあと、73レが”裏スジ”で通過していくのを撮る。
3083レは残念ながら2エンドだったが、”ヨン様”牽引の3087レがきっちり<1を向いて通過、コレにて今朝のEH500下りは全部終了。1本除いて全部1エンドって経験はいつ以来になったやら、記憶になくて若干興奮しながら矢崎町を後にした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます