タマ自慢じゃなかろか?
えー、医者に逝った帰りの港南口で
東京の地酒となんちゃら、ってイベントが昼間ありまして
牛串、韓国料理、たこ焼き等色々、模擬店がありましたけど
自分もこれは昼飯に事欠かないイベントだなと思って
早速、ケ…

違った、広島焼きの模擬店に並んでみますた。
1枚¥500、2枚買ったので
速攻で「テンボー」が1人逝くことに。
中身がバラ肉・卵・てんかす・小海老・焼そばの
フル乗せでやってたんで、この値段はアリかなと。
寧ろ赤が出るかも分からんくらいか?(´・ω・)ヨクワカラン
ウチまで持って帰って食ってみました。
普通に美味しいんですが、ちょっと物足りない。
まぁ飲み屋の肴だし、何せここは祭りですから
量を期待したのは間違いだったかも知んないです。
さておき東京に地酒って、ホントにタマ自慢しか知らないんだよ。
日本茶なら、瑞穂とか箱根ヶ崎辺りで採れるのは知ってるし
実際ウチで飲んでるのが「タマ緑茶」って名前で…
酒…何があるんだろ?
えー、医者に逝った帰りの港南口で
東京の地酒となんちゃら、ってイベントが昼間ありまして
牛串、韓国料理、たこ焼き等色々、模擬店がありましたけど
自分もこれは昼飯に事欠かないイベントだなと思って
早速、ケ…

違った、広島焼きの模擬店に並んでみますた。
1枚¥500、2枚買ったので
速攻で「テンボー」が1人逝くことに。
中身がバラ肉・卵・てんかす・小海老・焼そばの
フル乗せでやってたんで、この値段はアリかなと。
寧ろ赤が出るかも分からんくらいか?(´・ω・)ヨクワカラン
ウチまで持って帰って食ってみました。
普通に美味しいんですが、ちょっと物足りない。
まぁ飲み屋の肴だし、何せここは祭りですから
量を期待したのは間違いだったかも知んないです。
さておき東京に地酒って、ホントにタマ自慢しか知らないんだよ。
日本茶なら、瑞穂とか箱根ヶ崎辺りで採れるのは知ってるし
実際ウチで飲んでるのが「タマ緑茶」って名前で…
酒…何があるんだろ?
私もタイトル読んで瞬間的に多摩自慢
他に何があるんだろ.....
東京、東京ったって、八丈島も東京の内でありまして
その辺りからも出品があったみたいで。
基本、米と水が旨くないといい酒は出来ないんで
本土のこっちで何かいいのがあるのかは甚だ?であります。
おお…それがありましたか。>澤ノ井