●123スレ、久々の画像追加
2年ぶりぐらいにいじりましたが、
123の画像を追加しました。
なおスレ全体に壁紙を施すなど更新も行いました。
. . . 本文を読む
アレだ、
野暮用で柏に行かなくてはならなくなった。
しかも新木場から。
タイトルの表現が間違ってるとか
ホントは「tell me the way to~」だとか
ガタガタ言わない。
詳細はミヤコーにあるですよヽ(`Д´ )ノ
でも思うのは、
大体、その道を知ってそうな人が
「なんだ、こんな簡単な事が解らないのか」
って事を訊いてきたりするのは
そのたどり着くための方法がいくつかあって
その最 . . . 本文を読む
本日のアクセス
00055
昨日のアクセス
00064
総アクセス数
73000
おぉ!
オラ、自分の風呂具で桐番踏んだの初めてだから
ちょっと喜んだぞ。
なので記念田中真紀子。
. . . 本文を読む
まずは今回は予定だった、ゆいつのキンタを。
なんか、カメムシが民族大移動した地域があるそうですが
カメムシが民族大移動を起こした年は
大雪になるとも言うみたいですね。
このこびりついた雪をエアで派手に叩き落して
余笹川橋梁を突っ走る金2を撮ったときも大雪の年でしたが
これを撮ったのが3月2日。
この前後でしたっけか、雪で屋根が抜けて
その雪でナナゴが2両、えらい損傷くらったのは。
片やユン . . . 本文を読む
今日、102が郡山に逝ったんですか?
あら、そう…
えーと、
そんな訳で久々に大サルヴェージ大会を
今しがたまでやってまして。
何分、ポジのスリーブをルーペ使ってマメに覗いて
「これは桶!これはダメ!これは…また次回!」
ってやるもんですから時間かかってしまいます。
時間があったらうpしに行こうか考えたんですが
何分、この時間ですのでとうとう行けなくなりました orz
で、今日のうpはないの . . . 本文を読む
日石ビル前交差点にて。
交差点のど真ん中に婦警さん一人。
交通整理で笛吹いておりました。
しかしこれは男の役目だろ…
どうみても肝試しというかなんというか。
我らがATG警察も思いきったことをやりますなぁ。
. . . 本文を読む
979:名無しでGO![]
2008/11/18(火) 03:44:59 ID:bfUo5ja80
>>974
31fかどうかを見分ける方法は、コンテナ上部の片側吊上げ隅金具の位置で分ります。
コンテナ上部の隅金具が両側とも一番端ギリギリに有れば30fで、どちらか一方がギリギリ端より少し引っ込んでいれば31fです。
大抵のコンテナの場合は、積み込みドア側の隅金具位置が変化しますが、冷凍 . . . 本文を読む
画像うpの前に
紙焼きのアガリなんかももらったりしたんだけど
特定のアングルのコマだけ
なぜか、左側が思いっきり出るような
そんなアガリばかりが返ってきています。
その特定のアングルていうのは
ここでは伏せておきますが。
しばらく放っときましょう。
また紙焼きの具合がよくなることもあるみたいですから。
しかし、いつになったら良くなるもんだかね・・・
. . . 本文を読む
★国府多賀城にて
1650レ 140 (N) 1147上
★大河原~船岡にて
3050レ EH500-40 1417上
858レ EH500-54+ED75 1033 (赤) 1430上 ・1033は廃回
特設頁設けるまでに画像を増やした1033だけど
正直、これ!と言える作品は撮ってない。
それは頁のbgmがしばらく決まらなかった事にも
はっきりと現れた訳だけど、
それはまだまだ撮らせても . . . 本文を読む