気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

恋人はサンタクロース

2012-12-15 20:58:48 | インポート

今日はこの歌2回聞いたなぁw

このシーズンになると、この歌もよく耳にしますね。

今日はラジオで偶然2回聞きましたw

テンポが良くて、なかなか気に入っている歌です。

 

 

 

 

余談ですが・・・

 

サンタさんは、体重120kg以上で家族持ち、という設定だそうですw

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2012年12月16日 8:37]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

そう・・・定番のクリスマスソング
よく耳にしますよね~

ヘッ~・・・サンタさんは家族が居るんですね~(笑)

EP82-SW20 [2012年12月21日 21:52]

>宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

レス遅れました(^^;)

そうらしいですよw
サンタさんに認定される場合、その条件をクリアしないとだめらしいですw
真鍋清 [2012年12月24日 0:23]
同じサンタつながりで一言。
小生も先ほど野暮用から隣町新座市に行き、帰りに志木市幸町のファミリーマートに寄りましたが店員がサンタの衣装で痩せ型の茶髪の坊やだったのが目を引きました。
この男のコ、片耳にピアスの穴が開いており、それは同時に数年前にあるサービスエリアで遭遇した「三菱ふそうFV」の25トン大型トラックから出てきた運転手の風貌とそっくりだった点がパンチある空気を周囲にもたらしていたと感じます。
ピアスの跡のある茶髪の男の子サンタ.....時代は変わったと思わざるを得ないのと同時にユーミンが歌う「恋人はサンタクロース」の中のサンタさんの像は案外上記の彼とオーバーラップするものかも知れませんね。
PS(追補)
愛機2004年式ヴィッツ1300U-L、104576kmに届くも日増しにエンジンのかかり(セルモーターの作動音)が弱くなり、84500km(2011年4月)時に装着したピットワーク製大型バッテリーの寿命が盛りを過ぎた様相を覚えて、来年4月までには交換すべきか、財布に痛いかと思い複雑な心境でもあります(´・ω・`)
けいづか木の子 [2012年12月25日 0:05]
あ~この頃は民宿も絶好調の頃ですね~
スキー場にバイト行ってた頃かな
スキー人口もめっきり減りました…
パワーおやじ [2012年12月31日 15:23]
EP82-SW20さん

一年間有難う御座いました。
来年も今年同様、よろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。
真鍋清 [2013年1月1日 11:20]
あけましておめでとう!
今日早朝、愛車ヴィッツ1300U-L/2004年式を駆って茨城県境町の道の駅に足を運んできました。
昨日バッテリーを交換したこともあって行きの関越道では速かった!時速150まで一気阿成、「唐辛子の如き」弾ける加速だったのは大きな拾い物でした。
かくも豪快な加速を取り戻した我がヴィッツ、今回の往復で104975kmに達し、平均燃費も高速高負荷条件下で9.5km/l、市街地/郊外のみで13.2km/lと徐々に回復傾向ですが乗り手が高負荷中心に乗ってきたこともあって「いつポックリ来るか」心配も100%無いとも言い切れません(・・;)
EP82-SW20 [2013年1月1日 21:45]

>真鍋清さん、こんばんは。 年を越してのコメントありがとうございますw

あけましておめでとうございますw

私もこの「サンタさんの定義」は初めてでした。
特に「所帯持ち」という背景は、考えが及んでいませんでしたが、「言われてみれば…」という感じですねw

ヴィッツ、バッテリーの交換で息を吹き返しましたかw よかったですね(^^)
我がヴォクシー、まだ高速は試していませんが、一般道の燃費に関しては、カタログを下回らない成績を出しそうな雰囲気です(^^)
EP82-SW20 [2013年1月1日 21:50]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

はい、どこのスキー場も混み混み状態だった気がします(^^;)
苗場では時間をずらして昼食するにも食堂の空いている席がないくらい…。
そのころからそちらの武尊牧場によく通うようになりました。
混んではいましたが、リフト1時間待ち、なんて言う悪夢的状態ではなかったのでw
EP82-SW20 [2013年1月1日 21:52]

>パワーおやじさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

すみませんサボってまして(^^;)
ようやく今日インしました(><)

ごあいさつありがとうございますw
本年もよろしくお願いしますw
おぺ [2013年1月3日 23:37]
私をスキーに… で思い出すのはST165セリカですw。
いかにもスポンサーカットではありましたが。
あの頃のWRCでは日本メーカーワークスの活躍がアツかったですからね。
EP82-SW20 [2013年1月4日 17:47]

>おぺさん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

なるほど、そちらもありましたねw
この当時は私はEP82だったかな、乗っていたのは…
ただ、スキーは当時あった4WDのライトエースワゴンで行っていましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2011-12-27 23:43:21 | インポート

今年もようやく・・・(^^;)

本日仕事納めです・・・。

 

一年間、ず~っと忙しかった(^^;)

いや、唯一「暇」になった時期はあった。

東関東大震災から4月一杯、「輪番停電」という、いわば「足かせ」があった期間。

 

被災した部品メーカーの影響と輪番停電で、客先が注文を減らす。

こちらも輪番停電があったけど、それ以上に受注が落ち込んだ。

ある意味公然と「調整休暇」と「定時帰宅」ができたわけだけど、休んだところで時期が時期、ゆったりとした気分になれるわけないしねぇ・・・(苦笑)

 

5月になって輪番停電が解消したら、もういつも通りの「残業生活」に戻っちゃいましたからねぇ・・・(大汗)

夏休みもあったけど、輪番休業のサマータイム勤務だったし・・・

 

被災した人に比べれば全然マシだけど、例年になく大変な一年でした(^^;)

 

 

明日は朝寝しよう(笑)

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2011年12月28日 6:27]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

仕事納めでしたか(^O^)
一年お疲れ様でした(^ー^)ノ

自分は今日まで仕事(ーー;)
今朝の電車はかなり空いてましたね~

まめ八 [2011年12月28日 8:22]
こんにちわ。
そちらは昨日が仕事納めでしたか。。。
朝寝、疲れは取れましたか?
私は今日が仕事納めです。
でも出勤しても大してやる事がないのでスマホでコメントしてます。
それにしても今年は激動の1年間でしたね。
来年はちょっとだけでもいいから希望が持てる年になって貰いたいものです。
EP82-SW20 [2011年12月29日 0:06]

>宮ちゃんNo1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

官公庁も主に今日までだったみたいですねw
はい、休日出勤のメリットは、何と言っても空いている事ですね(^^)

お疲れ様でした(^^)


>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

朝寝はあまりできませんでした(苦笑)
というのも、寒くて目が覚めてしまいまして(^^;)

まめ八さんも本日仕事納めでしたか、お疲れ様でした(^^)
今年はホント、揺れましたよね(^^;)
ニュージーランド・日本・トルコ・・・
去年はハイチ・チリ・インドネシア・中国・・・
日本に直接関係が大きくなくても、地震が多い年が続いていますね・・・。
政治にも希望が持てない日本ですが、希望の持てるニュースがあってほしいですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に安全?

2011-04-23 20:06:11 | インポート

リニア新幹線が建設にゴーサインが出たけれど・・・。

リニア新幹線、安全に運転が出来るのならいうまでも無い。
しかし、その記事を見て気になった文言があるよ。
複数取り上げられていたからあくまで「記事が抜粋されている」のだと信じたいけどこれだけで済んでしまったとしたら、余りにも不安・・・。

「停電が起きても、車体は磁石の力で浮上したままで落ちない。」

ふ~ん・・・。




あくまで、仮にこの文に書かれている話が出ただけで「それなら安全ですね。」で終わっているとしたら、安全委員会なんていらないと思う。
役に立たないから。


例えば・・・こんな感じで突っ込みを入れて、それに対して「安全」という感触を得ているのでしょうか。

Q「電磁磁石で浮動しているのだから、停電になったら落ちるでしょ。」
A「非常の時は補助輪が出て接地します。」
Q「補助輪が出る動作は停電になっても動作するのですか?」
A「車両に搭載されたバッテリーで、停電後○○分程までなら、電源喪失による制御不能になる事はありません。」
Q「リニアは運転手が乗らない遠隔制御の車両です。車両側と指令側に電力が供給されていても、信号系統が切断されてしまったら制御不能になりませんか?」
A「信号系統が何らかのトラブルで遮断された場合、無条件で非常用動作をして安全停止するように車両にプログラムが組み込まれています。」

とかね?


今回の「放射能漏れは起こりえない」という「安全神話」だけが先行してしまっていた原発事故。
その後にこのリニアの安全に対する答弁の一文を見て、「これだけで終わってしまっているのだとすると、原発の二の舞になりそうだなぁ・・・」と感じました。

→ 記事


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ファシスト [2011年4月23日 23:22]
こんばんは。
何かを作ってそれを利用する場合、「絶対に安全」というものはありえないと考えています。
もっというと、生まれた時から身の回りには危険がいっぱい。
細菌、ウイルス、大気の汚染物質、水質汚染物資しなどなど。
だからと言って、危険なままで良いとは言いませんが・・・
問題なく電気を使えていたら感謝をする。
無事に目的地へ運んでもらえたら感謝をする。
医師によって患者の経過が違ってくることも事実。
健康は病気になるまでの期間。
安全は事故が発生するまでの時間・・・
もちろん願いはいつまでも健康、いつまでも安全です☆
宮ちゃんNO1 [2011年4月24日 0:08]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

今回の原発事故による電力不足で・・・
もし電気がないと想定したら・・・
今の世の中全ての機能が止まっちゃう・・・
ホント・・・恐ろしい事ですよね~
電気の大切さを再認識しないとネ!
決して過信をしないで安全確保して欲しいモノです・・・
真鍋清 [2011年4月24日 2:47]
リニアモーターカーって、仰るとおり答弁を見ても全然ピンと来ませんね。
ヒトの世には絶対はないのは言うを待ちませんが、原発から火力発電、核融合炉まで構造や安全性の理論的解明がどこといって見られず、全般に付け焼刃ではないでしょうか。
やはり、自分の安全は自分で守る―そういうものでしょうか?
まめ八 [2011年4月24日 7:58]
おはようございます。
安全性の問題もさることながら、900兆を越える財政赤字を抱え、しかもこれから東北大震災の復興にどれ位お金がかかるかわからない状況の下、何故リニアを整備しなければならないのか?大いに疑問が残るところです。
財政赤字を解消するための増税を国民に訴えながら、一方でこうした大規模土木事業を推進する国会議員や官僚達の感覚は狂っているとしか言いようがありません。“他国に遅れをとってはいけないから。。。”と言い訳するかもしれませんが、もし生活保護を受けている家庭が、隣の家に遅れをとってはいけないから。。。という理由で電気自動車を購入しようとした時にそれが認められるのでしょうか?
安全性については、公共交通機関である以上、十分な安全対策が講じられなければならないわけですが、原発と違って“乗らない”という自己防衛の選択が出来るわけですから、無差別に何ら自己防衛策が与えられぬまま被害が拡大してしまう原発よりは多少マシかな?と思います。
ただ、問題なのはこれら沢山の人々に関係してくる公共事業が、国民の合意がないままに推進されてしまっていることだと思います。
EP82-SW20 [2011年4月24日 10:21]

>ファシストさん、おはようございます。 コメントありがとうございますw

絶対安全をお願いしたい、とは言っていないですよぉ。
生きている以上、危険は付き物ですからねw
ただ、「電磁磁石を使って浮いている」はずなのに、「停電しても浮いているから安全」と答えてそのままだったら、「本当に大丈夫!?」と思いませんか?(^^;)


>宮ちゃんNo.1さん、おはようございます。 コメントありがとうございますw

「停電しても(○○○なので)電磁磁石が作動し続けているから安全です」というように書かれていて、それが納得できるのなら安心できますけど、この文書だけだと「ちょっとぉ・・・汗」ですよね。
「安全委員会」が検討するわけですから、それなりに突っ込んでもらわないと・・・。
EP82-SW20 [2011年4月24日 10:27]

>真鍋清さん、おはようございます。 コメントありがとうございますw

今回原発事故が起きたのですが、原発に関しては「放射能漏れは起こりえない」という過信(というか「おごり」)が有ったような気がしてなりません。
いざ漏れてしまったものだから、惨憺たる有様になってしまっていますよね(^^;)
「安全委員会」や「保安院」なる人達が、どこまで危機感を持って原発推進に当たっていたか、大いに疑問があります。
リニアについては、この答弁の文言だけを見る限りですが、「まともな回答になっていない」と不安を感じています(^^;)
EP82-SW20 [2011年4月24日 10:30]

>まめ八さん、おはようございます。 コメントありがとうございますw

おっしゃるとおりですね。
復興資金優先の今、こちらにGOサインを出して資金を回す、というのは「何を考えているの!?」と思いたくなります(^^;)

先ほど、「感覚が狂っている」と思われる記事を発見したのでアップしました。
これで国民の信頼を得られると思っているとしたら、まさに「感覚が狂っている」と言えますよ(--メ)
ファシスト [2011年4月24日 12:46]
再び、こんにちは。
どもども^^ 夜中はトランス状態になっていることが多いものでw
そうですね、停電しても浮いているから安全って言われたら不安になりますね。
どんな仕組みで浮いてるの~
EP82-SW20 [2011年4月24日 22:00]

>ファシストさん、こんばんは。 再度コメントありがとうございますw

遅くまでお疲れ様でした。
一応電磁磁石で浮かせているみたいですよ。
停電したら反発力無くなるから、落ちますよね(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金華サバ缶詰

2010-12-18 23:38:52 | インポート

TV「青空レストラン」で宣伝されたとか。

母親に頼まれて通販で買ってみたのが、この「金華サバ缶詰」
味噌煮込みの金華サバです。

外観




開けます。



わかりにくいですが、輪切りが二切れ。

ご飯茶碗との大きさの比較。




一切れご飯に乗せてみます。
結構大きい。




さて、お味の方です。

食感は、骨まで良く煮込まれていて、軽く噛むと「ぐずぐず」っと崩れていきます。
肉の歯応えはあるのですが、骨だからと言って全然邪魔になりません。
骨が噛まれて崩れていく感じも、個人的には食の楽しみの一つです。

また、味は味噌煮なのですが、それ程味噌が味を主張している様な感じは無く、また、味噌のお陰か「魚臭さ」をそれ程感じず、「魚の臭いが苦手」と言う人には向いているかもしれません。
サバの味と味噌の味、双方の良さが上手く組合されている、そんな印象です。

当然お味は「グッド!」
後で、「TVでも紹介されている」と知り、それに相応しい食材と思いましたw


ちなみに、楽天通販のこちらのお店で購入しました。




コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

BOSS & GON ! [2010年12月19日 14:49]
こんにちは、BOSSとGONです。
私も先日初めて金華サバを食べたのですが、大きいサバだけを金華サバと認定しているようで、大きくて脂の乗りが絶妙でした (^^♪
ファシスト [2010年12月19日 19:29]
こんばんは。
先日はどうも♪
またよろしくお願いします。
缶詰は88円でしか買わないのですが、1缶300円を超えてくると味が違ってくるのかなぁ。
味噌の主張が抑えられているのは良いですね。
EP82-SW20 [2010年12月19日 21:43]

>BOSS & GON !さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

大きさで「金華サバ」なのですか!?
よくわかっていないのですけど、本人(^^;)
実はBOSS & GON !さんの記事を見て、載せる事にしましたw


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

昨日はどうもですw
今後もよろしくお願いします。

今は、レジデンスの裏で釣り糸を垂らしながらレス書いています(笑)
携帯のリストを見ると、友達登録するとオンライン中か否かがわかる様になっていますね。
これは助かります。

ちなみに、私は缶詰の相場を知らないので、適度な価格だと思いました。
味がとてもグッドなのでw
けいづか木の子 [2010年12月19日 22:25]
今夜はさばの水煮缶で山形県風釜揚げうどんでした。山形ではサバの水煮は絶対欠かせないものらしいです。個人的には味噌煮の方が好きですが・・でも味噌煮はやっぱりうどんよりご飯でしょうね~。
メタポリス・・まだデビューしてませんでした・・年賀状済んでから落ち着いてデビューします!!
まめ八 [2010年12月23日 17:24]
こんにちわ。
金華さばと言えば、九州の関サバと並んでブランド物のサバですね。
このクラスになると缶詰とはいえいい値段しますね。!(^O^)
サバの味噌煮は私も好きです。
ただ、こちらでは味噌煮は余り一般的ではなく、醤油、みりん、砂糖、生姜、ネギなどと一緒に辛くするのが一般的なサバの煮付けになります。
サバは缶詰も美味しいですが、新しいサバを胡麻ダレで和えた“胡麻サバ”は絶品ですよ。
EP82-SW20 [2010年12月25日 23:35]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

偶然、サバつながりですねw
個人的には、ご飯の方が合いそうですねw

メタポリスの件、了解しました。
あちらで会いましたら、よろしくお願いしますw


>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

頼まれて買ったものですから、相場がわかりません(苦笑)
まあ、よろしいかとw
地域によっては煮方も違うのですね。
地域らしさが出て良いかも知れないですねw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアな車 その11

2010-02-23 23:04:29 | インポート

ピンボケですみません(汗)。

AZ-1です。 わかるかな?

 

 

この車、ガルウィングドアと片足しか伸ばせない助手席レッグルームが特徴な車ですね。

それでもミッドシップスポーツカー。

この二つの大きな特徴が私の選択肢から大きく外れてしまっていたので、興味はありましたが買う気になれなかったですね。

オープンカーも私の選択肢から外れるので、同時期に登場した軽スポーツカー カプチーノとビートも、やはり対象外。

通常の屋根付きスポーツカーだったらカプチーノかビート。

ドアと足元が一般的だったらAZ-1を買った可能性は高いです。

 

何しろその後、MR2を買いましたので(笑)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

Forza [2010年2月24日 15:56]
ABCトリオの中でもレアですね~、僕もこの間見ました。

僕はビートが好きです。
EP82-SW20 [2010年2月24日 23:32]

>Forzaさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

友人がビート買って「満面の笑みで」乗り回していましたよw
「スポーツカーとはいえ軽自動車でそんなに面白いかなぁ・・・」というのが当時の考えでしたけど、今Keiワークスを乗るようになって、「車の面白さは、加速性能が多少悪くても素性次第」という事が理解でしました。
ちなみに、その彼、今はインテグラタイプRに乗っています。
まめ八 [2010年3月2日 20:45]
こんばんわ。
この車、職場の同僚が現役で乗っていますよ。
色は赤で、手入れが行き届いているためきれいなものです。
マツダがスズキのアルトワークスのコンポーネンツを使って生産し、オートザムで販売していましたよね。ただ余り売れなかったような。。。
超合金の合体ロボみたいで面白い車でしたが、バブル時代の遺産ですね。

EP82-SW20 [2010年3月2日 22:46]

>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おお、現役で乗っておられる方が身近に居るとはw
当時の3台の中では、一番売れなかったかもしれないです。
ドア形状と低い運転席のため、乗降性が実用的ではなかったのもその一因かと。
助手席の足場が不足していたのと、スカートをはいての乗降に難があった事から、デートカーとしての使用には向かなかったでしょう。
もっとも、「気軽に本格的スポーツカーを楽しみたい」人には、「それが何なのさ!」だと思いますねw
totoroko [2010年3月5日 0:32]
こんばんは。
AZ-1,はて、どんな車だったか、全く見当がつきません。この地に生まれ育ち、国産車の事は大抵知っているつもりでしたが、車名にかすかな記憶がある程度です。???
EP82-SW20 [2010年3月5日 23:15]

>totorokoさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

名前クリックしてみてください。
ウィキのその車を示したページに飛びますよ。
一度はご覧になった事があると思いますw
にーなな [2010年3月21日 11:18]
おはようございます。
懐かしいですね~。好きな1台です。笑。
以前、別の拠点にいたころ、先輩が乗っていました。。
ストレートにスポーツカーを表現したモデルでしたね。このようなモデルがリリースされていた時代が懐かしいですね。
EP82-SW20 [2010年3月22日 23:04]

>にーななさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

「大人のおもちゃ」という感じで乗ってみたい車ですね(笑)
いえ、馬鹿にしているのではなく、小さくてしかもどちらかと言うと個性的な車で可愛いから、なのですがw
新車の価格からすると、とても「おもちゃ」にはなりえませんけど(^^;)
でも、比較的安価でコンパクトな「スポーツカー」を体験できるわけですから、この手の車をメーカーが「イメージキャラクター」的な意味でリリースして欲しい気もしますね。
ジャンルは違いますが、CR-Zはそんな車の一台の様な気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする