気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

「英断」だと思う(^^)

2011-05-09 20:29:22 | 日記

「浜岡原発、運転停止」というニュース。
これは「英断」だと思うよ。

まず、菅さんが突然だけど、浜岡原発の運転停止を要望したのが数日前。

そして本日、中部電力が運転停止を決めた。

これは、「菅さんと中部電力の英断」だと思う。
これだけ東海沖自身の危険が叫ばれている現段階で、想定M8で造られている浜岡原発が、M9の地震が来た場合、「福島以上の危険に晒されない」と、安全を断言できる人は誰もいないと思う。

過去ログで、「浜岡原発の安全性の疑問視の記事」を紹介した事があります。 → 過去ログ
既に2006年当時から、「危険」を指摘されていたわけです。

現在の原発の構造上の弱点は、今回福島原発で明らかになったと思う
原子炉とタービンが別棟で、その間を「汚染され易い1次冷却水」の配管で結ばれていると言う事。

想定震度を超えて二つの建物が別々に揺れたらどうなるか?
配管がねじれて亀裂が入る、それが「予測できない」とは、今まで原発を推進してきた人達でももはや言う事ができないだろうね。
亀裂が入れば、福島同様に放射能を含んだ汚染水が漏れ続け、原子炉を冷やす為に冷却水を注入し続けなくてはならない、という悪循環に陥るのは、目に見えているもんね。


かといって、全原発を停止させる事は安全上の理想だけど、それをやったら日本の経済が停止して、今度はそちらで生活の危機が起きてしまう。
だから、今回一番震災を受ける危険の高い「浜岡原発」を止める、と言う事にしたわけだ。


菅さんの発言は唐突に思えるが、今回の震災で「原発の危険性」を正しく理解できている業界のトップ達は、好意的に受け止めているようです。

今の福島3基のうち、1基でもトラブルで暴走して原子炉が破壊されるような事が起きたら、周辺は放射線だらけで人が近づく事が出来なくなる。
すると、他の2基の冷却も出来なくなるから、同様な運命を辿る事は十分予測できる。
チェルノブイリは1基だけで日本全域が入る地域が汚染された。
仮に福島が3基逝ってしまったら・・・・。

それを考えれば、今回の「浜岡停止」はやはり「英断」だと思うよw

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

おぺ [2011年5月9日 22:52]
こんばんは。
現実として福島がこの状態なのだから当然といえば当然。もし御前崎で同様の事故が起きてしまったら、危機管理とか責任なんて議論の余地なく首都圏がアウトですからね。"英断"というとやや違和感はありますが、突然根回しもなく菅さんが「要請」をしたのは政府にとっても中電にとっても良かったと思います(作戦ならたいしたものです)。いろんな立場のいろんな意見を求めていてはいつまでたっても止められなかったでしょうし、中電は止めることの「理由」を手に入れたうえに、政府から支援条件を十分引き出せた。ここの動きの早さは少し良いと思います。中部圏の電力供給量は報道どおりなら問題と思いません。乱暴な計画停電にならないように節電の工夫をしますよ。それで日本の危機が少しでも回避できるなら。
Luxio [2011年5月10日 1:36]
こんばんは。
浜岡原発の運転休止という話、
これは、福島にて起きた事故による影響から
下された結論である事が言えるものがありますね。
今、問題になっているのは、この原発がある地域にて給付されている交付金、
それを今後とも払い続けるのかが焦点となっているみたいです。
日本の原発が建設された時の津波は、今から半世紀前に発生した
チリ沖地震によるデータによるものだといわれている場所があるみたいですね…
宮ちゃんNO1 [2011年5月10日 15:30]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

確かに・・・浜岡原発は立地的にも問題があるからね~
正しい選択だと思います・・・
今後再開するにはかなり高いハードルを越えないとムリですから・・・多分廃炉になるんでしょね!


EP82-SW20 [2011年5月10日 19:44]

>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうなのですよね、批判以前に首都と中京が機能を喪失する可能性は十分考えられますしw
ひょっとすると作戦かもしれませんよ。
今日も「○○ッ鳩」だったら絶対言わないだろう「格上を思わせる発言」をしてくれましたからねw
私も「まずは国民の安全」を第一に考えるべきだと思います。
電力不足もありますが、原発が暴走してしまったら、電気を使う人達すらいなくなりますからねw

EP82-SW20 [2011年5月10日 19:46]

>Luxioさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

福島原発は、建設後に明治時代以前の津波の痕跡が発見されたのに(それが今回の津波の痕跡に近かったそうです)、安全策を取らなかったのだそうです。
似た津波に襲われた女川原発が無事だったのは、その痕跡がわかった後で作られたからなのだそうですよ。
浜岡原発に限らずですが、その辺の検証がきちんと出来ていないと、「原発安全神話」は「おとぎ話のまま」で終わってしまうでしょうね(^^;)
EP82-SW20 [2011年5月10日 19:48]

>宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

廃炉は、いずれその方向に進んでいくと思われますねw。
「地震国日本」に「安全な原発」は「想定しない」方が正しい気がしますよ。
まめ八 [2011年5月11日 20:19]
こんばんわ。
浜岡原発の停止は、菅総理にしては上出来だと思いましたよ。金星鳩だったら絶対に出来なかったと思いますね。(^_^)
タダ気になったのは、中電が“今後とも原子力発電推進は継続する”と併せて発表したことです。
さらに、報道によれば、今回の浜岡原発を停止しなければ、今後の原発事業の継続が難しくなるという判断に基づいての決定だったという中電幹部の話もあったそうです。つまり浜岡原発は、日本全体の原発を守るための生贄なんだという判断です。
もしコレが本当のことであるならば福島の事故の教訓が全く生かされていないことになります。
浜岡原発の地震や津波対策の想定値を今回の震災と同レヴェルにしたところで相手は自然現象ですから、その想定値を超えてくる可能性は否定出来ません。
今回の福島原発の事故では今のところ多数の死者、被爆者は出ていません。しかし、もしメルトダウンを起こしていたら。。。考えるだけでも恐ろしいことです。
まめ八 [2011年5月11日 20:21]
長文コメですみません。続きです。
更に今回の事故では、一時的であるにせよ、メルトダウンの一歩手前の状況にまで陥っているわけでしょう?
前にも述べたことがありますが、最悪のケースを想定して立案されない危機管理対策は、気休めにしかならないのです。
“そんなこと言っていたら何も出来ない”と言われる向きもありますが、それだからこそ、今後の原発事業の行く末を一電力会社に任せるのではなく、国民の合意が必要になってくるのではないでしょうか?
そう考えていたら、今朝の報道で菅総理が“今後のエネルギー政策を見直す”事を発表していました。
頑張れ。菅総理!
もし本気で取り組むなら、私はそれだけであなたを支持しますよ。
EP82-SW20 [2011年5月12日 20:33]

>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

菅さん、相変わらず「単独で話を進めてしまう」ようなところはありますが、今回の決断は評価できると思いますよw
実は私も、「他の停止原発を再開させる口実!?」と疑ったのですけどね(^^;)
でも、「国民の命を守る」を大前提に考えてくれている様に取れますからねw
今の菅さんなら、私も応援したいです(^^)
口だけの鳩は放って置きましょう。
今は何の役にも立たないと思いますから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする