対向車なので写真撮れませんでした(汗)
本日見た車、その1でした。
初代日産ガゼールの2ドアハードトップ。
写真無いんだよねぇ・・・(汗)
こちら見てくださいな
→ ウィキペディア
→ ガズー名車館
色はグレーでボンネットが黒、パッと見てスポーツ仕様。
でも、足回り等は自然な感じでしたね。
コメント
- 宮ちゃんNO1 [2011年12月12日 6:25]
- おはよ~ 宮ちゃんで~す!
自分も以前ブログにアップした記憶が・・・
ホント・・・25年以上前(^O^)
ある意味感動デスよ~(^ー^)ノ - かえで [2011年12月12日 7:33]
- おはようございます(´ー` )ノ
これはこれは懐かしい車ですね!
少し前に、兄弟車って何と何があったっけ?って
他の方のブログで話題になっていたのですが、
シルビア/180までしか出てこなかったんです。
シルビア/ガゼール完全に忘れていました!
しかし、こちらで思い出させてもらったはいいが、
シルビアとガゼールの違いが思い出せません(^_^;)
年のせいか?・・・orz - EP82-SW20 [2011年12月12日 23:10]
>宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
いや、驚きましたよw
思わず「おおw」でした。
後続なら写真撮れたのですけどねぇ…
>かえでさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
そうですね、シルビアと言えば180がそうでしたが、その前ですよね。
私もあまりその違いに記憶が無いのですが、確かシルビアはフロントグリルがブロックパターンで、ガゼールの方が細かい格子状だった気がします(^^;)- まめ八 [2011年12月13日 10:32]
- こんにちわ。
日産ガゼール。。。シルビアの兄弟車ですね。
ラグジュアリースポーツというカテゴリがあった、古き良き時代の車でした。
私の友人もかつて、リトラクタブルライトのガゼールに乗っていました。(勿論中古でしたが。。。)
S13系シルビアの陰に隠れて余りセールス的には成功しなかった車ですが、マニアックな一部のヤンキーの間では伝説的な車でした。 - EP82-SW20 [2011年12月13日 20:21]
>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw
そですね、この車はリトラクタブルの前でしたね。
そうなのですよね、何故かシルビアの方が名も売れていましたねw
あなたのブログにコメント投稿されたものです。