昨日2日は、例年ならのんびりTVで箱根駅伝三昧なのだが・・・。
元旦に起きた北陸の震災、その被害が気になってラジオの駅伝実況が頭に残らない(苦笑)
駅伝のTV観戦は家族に任せ、元旦・二日と「大掃除のやり残し(メインは終わってます)」をやりつつ、ながらラジオしてたわけ。
(今日の午後4時には、「死者が65人、まだ行方不明者が居る。」なる情報が流れていた。100人は越えそうだなぁ・・・(><))
さて、昨日の夕方になって、「被災死者が、やはり増えてる・・・(><)」と思いつつ、今度は何やら「羽田空港の滑走路付近で火の手が上がっています。」と言うのが、NHKラジオからの第一報。
最初は「滑走路付近の枯れた雑草に、何かの加減で火が付いたのか?」程度の認識しかなかったのだけど、そのうちに
「機体が止まっていて、火の手が上がっている様です。」
という話が出てきて
「火の手が上がったまま滑走路上を移動して、停止した模様。」
なる話となり、「何か有ったのか?」とTVを点けた。
すると、尾翼付近の窓2つくらいから炎が見えていた。
「えっ? これ、乗客乗ってたらヤバいんじゃ・・・。貨物機かな?」と思いながら様子を見ていたところ、元パイロットの人が解説してくれて、「地上の何かと航空機がぶつかった可能性が有るのでは?」と説明。
そして、(この動画では衝突前から割と状況がわかる長さで流してくれているけど)私が見たTV映像の動画は0:52くらいから始まっていたシーンが流れてきた。
【羽田“航空機衝突”】JAL機炎上…乗客が“緊迫”の瞬間語る 全員脱出も14人ケガ
だから、「地上物に衝突した」というより「何かが爆発した!? それに飛行機が巻き込まれた!?」って感じだった。
そのうちに、「飛行機が旅客機で400人近くが乗っている機体」と報道されると、まずは、「乗客は脱出したのか!?」って話になるよね。
この辺りから、地震の被害以上に乗客の安否が気になりだしてしまい、夕食の食器の準備をしつつもTVをチラ見(苦笑)
その後、「海上保安庁の機体と接触した模様」という報道が有って、「そっちの搭乗員も大丈夫なのか?」って思いつつ、改めて衝突した映像が流れているのを見てみると、衝突した瞬間の爆発の部分が、殆ど動いていない事に気が付く。
JAL機は炎を上げているものの、衝突後も滑走路上を通常の停止パターンができていて、衝突後コントロールを失ったような話が無い。
(この段階で、「JAL機の衝突の衝撃は、致命的なものでは無いだろう」と予想できたから「乗員・乗客は機外に避難できれば、負傷してはいるにしても命は助かるだろう。だが、海上保安庁機の搭乗員はひょっとして、あの瞬間に爆死したのでは?」という不安が頭によぎる。実際、5名亡くなっているんだよね・・・)
で、ここからなんだけどさ。
今回も、TVもラジオもNHKなんだけど、報道が偏ってるって感じたのね(><)
「JAL機の乗客が全員無事期待から脱出できた。」とわかった後でも、何故か海上保安庁機の様子を映そうとしない。
映せないにしても、海上保安庁機側の機体の様子を問い合わせるような話も無い。
海上保安庁からの情報待ち、と言うのは有るだろうけど、飛行機同士の衝突事故なのだから、双方の様子の話をするのは当然の筈だが?
一般の旅客機も海上保安庁機も、人数に違いは有るけど搭乗者の命は同じ重さの筈だが?
心配して見守っている家族や親戚も居るんだよ。
タイミング的に、「JAL機の搭乗員全員が無事」の時点では、海上保安庁機の搭乗員が何人、とはわかっていなかったとは思う。
でも、少なくともJAL機で犠牲者が出ていないのが確認できたのであれば、海上保安庁機側の様子を映すとかしても良さそうなものだけど、(人命に関係ない)空港内の様子は映しても、昨日は最後まで海上保安庁機側の映像は、私が見ていた限り無し。
(丁度「空港内に、搭乗予定で待機中の職員が居た」と言うのは有るけどさ、「一名が脱出できたけど重症、五人の死亡が確認された。」って報道がされても、海上保安庁機側の映像については、一切映像が出なかった気がする。)
だから、今日見つけてみたよ。
【速報】日航・海保機衝突から一夜明け 羽田空港、運輸安全委が調査開始
0:20くらいから写っているけど、こちらも完全に燃え落ちてしまった模様・・・。
こちらの動画では、2:53くらいから、残骸が確認できる。
【現場上空から】日航機と海保機が衝突炎上から一夜 滑走路に2機の残骸 ロングVer.(2024年1月3日)
助かった機長の話によると、「滑走路上で期待が爆発した」と証言していたらしいから、後ろから来たJAL機に衝突された衝撃と共に爆発した様だから、この時は衝突されたと理解できていない気がする・・・
5人は衝突と爆風の衝撃で意識を失ってしまい、自力脱出できなかった、という感じだろうか・・・。
事故原因はどうやら管制官と機長との指示の誤認によるものの様だ。
英語で会話している以上誤解し易い用語が有って、その為に滑走路上での事故が過去に起きた事が有る、と言う事を聞いた事が有る。
今回も管制官の指示が適切に伝わらなかった、その可能性が高い気がする。
亡くなられた5人の方を含め、この6人は北陸の震災対応で災害支援物資を届けに向かう途中だった事を考えると、なんともやりきれない思い・・・(><)
いずれにしても、「何で海上保安庁機側の報道をしないの!? あちらの搭乗員の安否はどうなのさ? 放置かよ!?」と憤りを感じた報道の仕方でしたね(- -メ)
現地のスタッフは目の前のものに集中するのは仕方ないにしても、複数居る番組構成担当者が「あっちも取材して・映像も撮って。」って配慮すべき事案だと思うよ。