秋の薔薇の楚々とした風情。
夏の薔薇のように、華やかに見えてこない。
それが良い。

寡婦のように寂しげで、けれど明日に胸躍る風情もある。
妖しげ、であるのだ。

秋の薔薇は「あきのばら」と読みたい。
あきそうび・・・では味気ないではないか!

「秋薔薇の色のかねあい陽に任す」

而して、秋の薔薇は逆光で然も裏側から愛でたい。

淡さの極地、ピンクもある。
秋の薔薇のピンクは、ショッキングピンクとは云えない。
だから、惹かれる。

その儚さが好きである。
荒 野人
夏の薔薇のように、華やかに見えてこない。
それが良い。

寡婦のように寂しげで、けれど明日に胸躍る風情もある。
妖しげ、であるのだ。

秋の薔薇は「あきのばら」と読みたい。
あきそうび・・・では味気ないではないか!

「秋薔薇の色のかねあい陽に任す」

而して、秋の薔薇は逆光で然も裏側から愛でたい。

淡さの極地、ピンクもある。
秋の薔薇のピンクは、ショッキングピンクとは云えない。
だから、惹かれる。

その儚さが好きである。
荒 野人