2023年のゴールデンウィークが始まった。
毎年恒例の畑づくりがGW前半の仕事である。
まずは、去年から放置状態のナスビの枯木やら支柱やらを引き抜く。
次は周辺とマルチシートの破れにはびこる雑草を草むしりである。
マルチシートを撤去し、昨年サボった土起こしをスコップで念入りに。
うちの畑、土の中にコガネムシの幼虫がいるのでカルホス殺虫剤を混ぜておく。
その後、苦土石灰と化成肥料(堆肥はメンドだった^^;)。
なんちゃって畝を作り、均しておく。
会社を休んだ1日目の作業はここまで。
GW前というのになぜ会社を休んだのか?
4/29の天気は1日中の雨予想だったからである。
1年間マルチに覆われた土に雨を含ませるのだ。
ならば、前日に畑の恰好を整えなければならないのである。
翌日GW前半突入、朝から予定通りの雨(^_^)/
庭中のバラは雨の中に咲いていた。
バラの主である嫁さんは、訳あってこの1か月このウチにいない。
なので、毎日の水やりとバラの写真をLINEするよう命じられている。メンドクサイ(-_-;)
さてさて、4/30は朝からきれいに晴れ渡っていて、午後には暑くなるもよう。
朝の内から腰を上げて黒いマルチシートを「適当に」張り、これまた「適当な」夏野菜の苗を植えましたとさ。
今年はシシトウ類とトウガラシはやめて、トマト・ナス・ピーマン・キュウリの基本姿勢。
植え付けの途中に嫁さんから「甘いミニトマト植えてね」とLINE、トマトは大中小揃ってるし。
他にもアシタバ、セロリ、シソが勝手に自生してる。
変わりどころの目玉として【オレンジパプリカ】と【スイカ】だ。
まだ空いている奥地には何を植えようか?