酒のさかな

平凡な笑市民が日ごろの暮らしの中で出会ったこと
【縦横無尽探険隊別館】

すじのイイヤツ

2011-06-27 21:46:12 | のほほん日記系
仕事は相変わらず。
ただ、先週の月曜日以来ストレス性心因反応は現れていない。
まぁ、やる気はないから上が帰ればさっさと帰る。

金曜日と土曜日、飲み会続きで両方ともプチ午前様。
さすがに日曜日はグダグダ映画を見て過ごす。
『お、ちょっと100均に行ってくる』
20時前にスーパーの100均へ。
何を買うかといえば、金属のプレートがないか探しに来たのだった。
実はクーラーボックスの取っ手が両側とも折れて、片側はエポキシで修復のため、薄いプラスチックを接着剤で盛ったのだが心もとない。
反対側は金属プレートを貼り付けて補強修理しようと思ったのだ。
しかしそんなもの普通の人には必要ないらしい。
『仕方ない、来週ホームセンターで買おう』
まぁ、せっかくだからスーパー閉店前の半額シールのものでも買っていこう。



で、買ったのはこれ。
オーストラリア産の牛すじ肉グラム69円。
3パック占めて700gである。
さて、何に使おう。
〔普通は料理を考えてから買うもんだが・・・〕

レシピ!
・牛すじ肉 700g全部
・たまねぎ 中3個
・にんじん 中3本

まず、すじ肉は灰汁と臭みを取る。
沸騰した湯鍋に肉を塊のまま投入。
5分ほどボコボコ煮るととんでもない灰汁が出るので、ザルに放ち、水でよく洗う。
肉塊を丁寧に手で洗い、大きめの2口大に切る。
たまねぎとニンジンを大き目の乱切りにしておく。

じゃーん!我が家の秘密兵器シャトルの出番である。

まぁ、なんと言おうかマホービンの深鍋。
これが非常に優秀で、中鍋をボコボコ沸騰してマホービンに入れると翌日の朝まで熱いというシロモノ。
つまり、余熱でほとんどトロ火料理がこなせてしまうのである。
長く煮込む料理には絶大なる威力を発揮する。
なんせ、目を離しても絶対に焦げ付かせることがない。
ガス代も電気代もほんのちょっとで簡単にホロホロの煮込みができるのである。

それにしても、すじ肉・・・どのくらいでやわらかくなるのだろう。
すじ肉の調理のコツはというと、
1 灰汁と脂と臭みを取るために必ず下茹でし、煮こぼすこと。
2 調味料を入れずに水で煮ること。
3 肉が柔らかくなってから味付けすること。(十分味は染込みます)

ニンジン、たまねぎ、すじ肉を入れ水をヒタヒタに入れて煮ること10分。
灰汁と脂をできるだけ掬い、シャトルに入れて夜21時から翌朝まで放置。
『およ、かてーっ(硬)!ゴムみたい』
これは失敗なのか。スジはやっぱり硬いスジを除く必要があるのか。

朝、再度煮込んで帰宅後。
『お、スジとろとろ、肉ホロホロ』
朝とは全く違って、どんな部分も箸で簡単に切れるくらいトロトロだった。
ぐつぐつ煮ていないのでたまねぎもなんとか形を保っている。
煮崩れしないのもシャトルの威力だ。(圧力鍋ですら煮崩れしてしまうことがある)
スープの匂いも悪くないが、念のためローリエと、バジル、ローズマリーとにんにく1片を投入。
ローズマリーとバジルは庭からのフレッシュだから、手で叩いて精油嚢を破壊しておくと効果倍増。(シソも使うときは手でパンと叩いてね)
にんにくも包丁の腹でつぶしておく。
さて、カレーでいいと思っていたが、こりゃ肉のうまみを堪能できるシチューがよさそうだな。

【実験結果:シャトルシェフ2回繰り返しでどんなスジ肉もトロトロ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEPAS

2011-06-22 22:10:10 | のほほん日記系
【デパス】
田辺三菱が製造販売するエチゾラム製剤。
純国産(吉富製薬)で開発されたマイナートランキライザーである。
ベンゾジアゼピン系では最強の効果を示す。

なんでこんな話かというと・・・
月曜日、午前中に胸がドキドキして息苦しくなった。
明らかにストレス性反応である。
突っ伏したくなるのを我慢して、とうとうデパスを2錠飲んだ。
なぜか車に載せといて良かった。
おかげでなんとか夕方まで持った。

火曜も同じ状況になるのが恐怖だったが、なんとか薬の世話にならずに済んだ。
ふぇー、どうにかなるかと思ったぜ。

昨日飲みに行ったからか今日は元気だった。
いじょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間として信用できないヤカラ

2011-06-20 22:35:18 | のほほん日記系
人が飛び降りた翌日、職場で通達。
「なにか悩んでいたり様子が変な時は話を聞いてあげましょう」
バカが。
職場で具合が悪くなったのなら、絶対にそこで話せるはずがない。
話せるような環境なら具合は悪くならない。
OZさん、時々朝遅く来る。多分眠れないのかもしれない。
時々おなか痛いで休むのはもう1ヶ月以上だろう。

俺はというと、吐き気がする、胃が痛い。
それに飛び降り自殺のことを考えてたら胸がどきどきして苦しい。
具合が悪い、倒れそう。
いつからこんな状態かというとあるきっかけからだ。

いつもは「言葉の整合性は?考え方が統一されていない」
うるさい小ボスである。
こんなにキチンと整わないとイヤなくせに、全く理屈に合わないことを言い出した。

ある会議に出席した人に結果を送る必要はないという。
会議の前に根回し、非公開密室でこっそり決めたいわゆるオエライさんに送れという。
公式には、公開の会議で決まったことになっている結果を、その会議に出てきてくれた人たちは無視。
「そんな人たちにわざわざ送る必要はない」
『はぁ?会議で話し合ってもらって、結果は知る必要はないと・・・』
「必要ない」
『オエライさん談合にはなんの根拠も責任もないんですよ』
「この人たちには前もちゃんと全部資料を渡してるから」
『会議に出てきてくれた人をバカにしてんですか?失礼すぎじゃないですか』
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・誰がどう考えても理屈が通らない。
『私はやっぱりおかしいと思います。会議出席者に送るべき』
・・・・・・・・・
「私がやってっていってるんだからやりなさい!」
『はぁ(恕)、はいはい』
この人の言葉は信念も責任もなにもない。
偉そうなこと言ってても、なんの理論もない、自分の思い込みなだけ。
私を力ずくで押さえつけるしかできない可愛そうな人だ。
階級で抑えることしかできない、信頼関係ゼロの職場にウンザリした。
その日から胸がドキドキ息苦しいことが始まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTSDかも

2011-06-18 22:13:10 | のほほん日記系
金曜日、ばかばかしくてさっさと帰る。
向かいのS君の仕事の打ち合わせで営業部長のところへ入るという。
『俺も話くらい聞いとかないと』
営業副本部長からは「いい心がけ」だと言われたが・・・
部長室に行く途中、小ボスから言われる。
「あなたには関係ないから来なくていい」
『・・・』
この人達は・・・
自分に「直接」関係ないことは全く知らなくていいと考えている。
余計な勉強をしようという気は全く理解できないらしい。

こないだ職場で飛び降り自殺があった。
たまたまタバコ吸いに屋上に上がった時に、へんな場所にいる人を見かけた。
〔あんなとこでタバコ吸ってると誰かに怒られるぞ〕
その10分後に飛び降り自殺したらしい。
金曜日は1日憂鬱だった。
この人、2週間前に倒れて救急車で運ばれたらしい。
毎日明け方まで仕事してたらしい。
入院1週間して出てきて2日目、飛び降りた。
きっと・・・
誰も手伝わず、上司も気にもせず「さばけんヤツ」とか思われてたのだろう。
倒れるまで頑張って、やっと退院して出てきたら・・・
おそらく何一つ片付いていなかったに違いない。
倒れるまで頑張ったのに・・・何一つ。
間に合わないから夜中までやってたハズ。
1週間後に帰ってきて何も変わっていなかったら、間に合うのは絶望的である。
あの人の同僚、上司、課長。
きっと自分が殺したなんて微塵も感じていない。
それどころかウワサでは、仕事残されて周りも大変らしいと誰かが言っていた。
死ななければならなかった彼に比べたら、誰が大変だというのだろう。
みんなそんなに自分のことだけか!
1日憂鬱な息苦しいような気持ちだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる語録 【待てば海路の日和あり】

2011-06-14 22:19:38 | ことば系
意味:待っていれば、海が静かで航海に適した日がやってくるという意。
   焦らずじっくりと待っていれば、やがてよい機会が巡ってくるということ。

やったー!今日は心晴れ晴れ。

以下、今日の夕方の出来事である。

職場の中ボスが皆を集める。
「メモはいらんよ」
何の話だろう。
小ボスも泣きそうな顔、腰ぎんちゃくも神妙な顔。
???・・・
「実は腰ぎんちゃくさんが明日付けで兼務となった」
『!?』
なんと、俺の頭上のハエがどっか飛んでいったのである。
小ボスもK君も「ちょっと大変ですね」
俺だけは心の中でほくそ笑む。
OZさんは顔色が読めないが・・・

ラッキー、このバカの相手しなくて良くなった。
これは今までの鬱積が1/5になった気分である。

「なんか今日は萎えた」
皆早々に帰っていく。
『お疲れ様でした~』
いつになく仕事やる気満々で残業。
22時になったが、全く楽チン。

自分の心を止めて、何も意見をせず、
『いいんじゃないですかぁ?』
の毎日だった。

これで、やっと空気が吸えるようになった気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ばかばかしくって振り切って帰る」 の巻き

2011-06-13 19:08:41 | のほほん日記系
金曜日、18時さっさと飲みに行った。
さすがに、土曜日に仕事の格好だけ付けに行く。
『およ、小ボスが作っている』
ファイルの時刻は23:30だった。
『どうせ俺が作っても使うなんてありえんし』
本当にラッキーだったのか、仕事をせずに帰る。

今日は月曜日
『すみません金曜日遅くまで作っていただいたようで・・・』
(;一_一) っと睨まれた。
まぁ、いい。
途中まで私が作っていたものなんか、見もせずに自分で作るんだから。
〔死んだふり、死んだふり・・・〕

さて、今日の修正。

●●等に対し事業を募集し、また、ホームページでも広く事業公募を行った
●●等に対し事業を募集するとともに、ホームページでも広く事業公募した

うーん、そんなに違うかなぁ。
5日放置して、締め切り前日に書き直すことかなぁ。
ちゅうか、今日送りたかったんだがなぁ、明日なら速達だ。


意見聴取を実施し計画への反映を行った
意見聴取計画反映させた

おー、さすがスッキリ! 本領発揮だ(爆)

施設については、費用の1/2について補助金以外の負担を求めている。
施設については、すべて補助金と同額の事業者負担を上乗せした事業規模としている。

これって、修正前のほうがわかりやすくないか?

言ってもムダ、主観でしかないのだから人の好きずき。
でも、これをエンドレスに繰り返すのはムダだと思う。
〔だって、上記の例でどれほど違うのか。誰か問題にするのか〕
『わかりにくくないですか?』
言わない言わない。どうせ聞き入れないんだもの。

この期におよんで、ばかばかしいことを相手に聞けって言ってきた。
『どっちに考えても最終的な書きぶりは同じになりませんか』
「いや、そっちだと違うだろ」
『じゃ、そっちだとどう書けるんです?』
「いや、問いが違えば書き方は違う」
『だから、どっちでも最終的には同じ書き方しかできないと』

ムダである。
別の回答を書けるんなら書いてみろってんだ。
できないorやってみてもないのに聞けってか?
恥ずかしくってそんなこと聞けないし、実は聞いちゃみたが「違うことって何を想定しているんですか」って聞き返された。
『いえ、私もそう思うんですが・・・』

ばかばかしいから『赤字で書き直しましたから見てください』
この後のエンドレス修正に付き合う気はない。
19時に『帰ります』
「・・・」
帰るのがダメってか。
あほらし。
無視して帰った。『お先に~(^^)』

おかげで、庭の野菜の手入れができたのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうそう書き忘れた^_^;

2011-06-07 22:10:03 | のほほん日記系
今日のよかったこと。
以前の職場で一緒だったU子ちゃんに会った。
社長秘書室にいるが、元気そうでよかった。
少し話ができたが、今度暇になったら飲みに行こう。
いつ暇になるのかわからないけれど・・・
と言いつつ、昨日21時にムリヤリ退社。
今日は20時に『明日頑張ろう・・・』
帰り際に「これやってくださいね」
とイヤミ言われたような気がしたけど。

そのまま前職場に寄ってみたら、新人君と初めてちゃんが悩んでいた。
『それ、わかってる?』
実は深イイ話が潜んでいるのだが、この子らには絶対わからないハズ。
『それって一見簡単そうだけど、とんでもなく難しいんだよ』
医薬品の製造業について、ひと講義してしまった。
〔ここならこんなに熱心に後輩に教えることができるのに〕
shighεεε
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えーぃ 4番組録画でどうだ!

2011-06-07 21:39:25 | のほほん日記系
仕事はあいかわらず。
本当の内容よりも、自分達が責められないだけの仕事。
今日も副社長室前で小一時間待って、協議はオヤジのセクハラ発言と誰でも思いつく話。
『そういや、今年になって人の話にスゴさを感じたことないなぁ』
当たり前の話を・・・というか当たり前でもない話を屁理屈こね回し、どうやったら通るかだけの話。
『本当はあんた等の言ってることがおかしいのでは?』
何度喉元まで出掛かったことか。
ムダだから言わない。
絶対言わない。
「議論しよう。打ち合わせしよう。」
でも小理屈でしょ。本質ではない。
上の人が言ったことには「あ、それには気づきませんでした」
『はぁ、俺でさえ最初に言ってたでしょ』
と心の中で毒づく。

毎日毎日遅くまで「全く頑張ってない」残業の5月。
誰も気にしない文言を誇りを持って赤ペン修正している周囲の人たち。
書き直された文字を打ち直すだけの仕事。

『あー、ストレスたまる』



残業代たまった5月。
吐き出してしまえ。こんなばかばかしい金。
ムダづかい
で、昨日注文したのがこれ。
なんと理論上4番組同時録画ができるブルーレイレコーダ。
家にある2番組録画だと、嫁さんがTVの録画まで占領している。
溜まったドラマを見るのに居間のTVも占領。
『あのぉ、CATVの映画見たいんですけど』
「ムリ」
『せめて録画したいんですけど』
「2番組録画中」
『・・・・・』

これさえあれば、3番組録画中でも映画が録画できるし、2階の部屋のTVに飛ばして録画が見れるのである。

繰り返すが、家には1年前に買ったレコーダが問題なく毎日稼動している。
これこそが本当の本当の無駄遣いである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする