~ いるかしあわせ宅配便 ~

ばあちゃんのひとりごと

アーサナの効果

2008-09-25 06:13:47 | Saranyaのひとり言
毎日お子さんの成長を楽しみながら生活をされていることでしょう。
妊娠されて、赤ちゃんに心を寄せ、夫と夢を語り幸せもいっぱいでした。
生まれてきてくれてありがとう。
それもつかの間、毎日が眠れない、
その上にこれまで自由に動けた買い物など諸々が一切出来なくなります。



赤ちゃんは、何故泣くのか分からない?
便が出ないけれど大丈夫だろうか?
おっぱいを頻繁に飲むのは足りないからか?この状況は疲れがたまるばかりです。



あるお母さんが「あきらめること」と言っていました。
果たして、心からあきらめられるでしょうか?
言われた方は、毎日アーサナをされたようです。



心を変えようと思ってもなかなか変わりません。
心は都合のいいことばかり言ってきて、自分自身を惑わします。



アーサナは
体を通して、心を動かしているプラーナ(エネルギー・神経系)をコントロールしていきます。
だから、意外と理屈じゃない部分で解消されていきます。


また、赤ちゃんの世話で疲れた体もアーサナで流れが良くなり軽くなります。
肩こりや腰痛、背中の痛みなどは、育児から生じる疲れですから解消されます。
分娩時の骨盤の歪みさえ自然に矯正します。


但し、毎日アーサナを行うことが大切です。



アーサナの効果



アーサナは背骨の一つ一つの椎間板をつないでいる靱帯や筋肉を
組み立てられたアーサナによりゆさぶりほぐしていきます、
自然に無理なく矯正されていきます。



背骨の後ろを尾てい骨から頭に向かっているナーディー(スシュムナー)が
流れるようになり、各チャクラを刺激します。
チャクラへの快刺激は体の臓器を活性化します。



アーサナ時に行う呼吸は、
ナーディー(72,000本の気)の流れを良くなり各細胞にプラーナが運ばれ活性化します。
元気になります。



アーサナ時の呼吸は、集中がおこり安くなりますので、心が動かなくなり
自然に心のもやもやがざわざわ感が解消されていきます。




(育児や分娩後の体調不良を心の疲れを解消します)

http://www.mahayogi.org/kriya/asana01.html

いるかくらぶにはママヨーガがあります。
是非ご参加ください。親切な講師がお待ちしています。
お子様と一緒に遊んでくれるコーディネーターもいます。
http://www.iruka-club.com/baby.html#baby06