厨火力

わたしのお花畑~

霊人の休日

2010-05-29 23:29:59 | 日々徒然
剛魂に強者来すぎだろう常識的に考えて。

兄者はやはりいい人でした。

今宵はPCの電源を点ける気力がないのでこの辺で。

かれんさんの仕上がりっぷりにただただ見惚れるだけでした⊂∩(´∀`)∪⊃
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショボ-ン

2010-05-26 21:56:46 | 日々徒然
アナログスティック慣れてきました(´・ω・`)

かれんさんと魔理妖夢やって3分半持ちました(´・ω・`)

でも4ゲージ抱えて落ちました(´・ω・`)

クイック撃てばよかった(´・ω・`)

週末は剛魂ですね(´・ω・`)

頑張りましょう(´・ω・`)

かれんさんも来るらしいので楽しみです(`・ω・´)

・・・

なんて僕は心の狭い奴なんだ(´・ω・`)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某枠に出現するなど

2010-05-23 22:43:33 | 日々徒然
昨日は蛇ちゃんの枠にスカイプ凸りました。ひっさしぶりの凸でしたわ。

なんで僕は「かわいい」とか言われるんでしょうか?あとホネソンのテンションが僕以上におかしかったような。狂気のホネソ。そしてりっちゃんも悪乗りでした。いい枠ぜよ( ´_ゝ`)

そして執拗な蛇ちゃんからのMU☆TYA☆BU☆RIが。そんなに僕の声変ですか変ですね。愛してるぅぅぅぅぅ!

枠終わった後も蛇ちゃんと話してました。主に画像やら画像やらを送りつけて二人で爆笑してました。ウワー!!!

あ、また凸りに行きますね。一ヶ月後くらいに。変態は忘れたころにやってくる。



今日です
今日あったことです。

花映塚意見交換会を無視して買い物に出かけました。実習で使う材料を買ってこいと。タコ糸、脱脂綿、絹の生地を買ってこいと。

タコ糸と脱脂綿はありました。でも肝心の絹の生地が巣鴨には無い。

巣鴨のおじいちゃんやおばあちゃんに聞いた情報によると、日暮里にそういうものは売っているらしい。一路日暮里へ。JR巣鴨駅滅茶苦茶変わりましたね。

日暮里。いつか日暮里・舎人ライナー乗ってみたいな。

日暮里には繊維街なるものがあるらしく、織物や生地のメッカになっています。

それらしい店を見つけては感動しつつ、ここだという店へ。一発で生地が見つかるこれまた感動。

上質なものでなくていいということなので、一番安い絹の生地にしました。でも高いものだと1mで4万円超えるそうですね。びびくらこきました。

折角出てきたので秋葉原へ。ヨドバシカメラで義雄激震ッ・・・!!!(内容は秘密です

ケツイですか?もう目も当てられないようなひどい内容でした。ヴィノたんェ・・・

でも夕姫さんのケツイ配信見れたしケツイ満足でした。(・∀・)ケツイイ!!

一周安定まで道は険しいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でばいすやばいす

2010-05-21 23:28:19 | 日々徒然
おやじギャグすんまへん。

アナログスティック(初級)クリアしました。十字キー(中級)を失いました。十字キーは使えなくなってしまいました。don'tではなくcan'tです。



ジンから「そろそろ同人製作したいから話考えておいてくれ」と。

昔考えた話は忘れました。僕のブラックレーベル(黒歴史的なsomething)になりました。

お風呂入ったら一つ浮かびました。僕らしくギャグから真剣な話になります。

日曜日に物探しに行く約束を取り付けたから、その時に話しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

∈(゜ω・)∋シャムー

2010-05-20 20:19:37 | 日々徒然
某氏に敬意を表して。

何をやっても駄目な時は本当に駄目ですね。花映塚なんて特に駄目ですね。IME逝かれてますね。糞ったれですね。

そしてあと3時間で終わるはずの無い課題をやらなければ・・・。

(゜∀・)<お花畑ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三 ⊂( ´∀`)つ イヤウイー

2010-05-17 22:54:56 | 日々徒然
ユーキャッチターゲボキューンパパパワーアッユアミッションイズスタートナウ アユレディ?

よくあること、泣かない。スサムはCAVEシューのアイテムキャリー史上最強だから。アイテムキャリーのくせに3wayとか撃ってくるから。

そんなんでケツイ頑張ってます。仮設ハンガーで謎被弾したり、ヴィノグラドフで一機落としながらもエクステンドをもぎ取ったり、スカイフィッシュの撃ち返しにビックリボム撃ったりですが頑張っています。4面に安定とは言えませんが入れるようになりました。一番と二番の成果はスフィンクスの炸裂弾とジャマダハル発狂を避けきることが出来るようになったことですね。あと3面道中で落とすことが少なくなりました。殆どは某サタパ使いの人を参考にして動いているお陰なのです。パターンはパクるもの(キリッ

花映塚はアナログスティック勢として頑張っています。ミスミス4分いけたし妖夢妖夢2分半もちらほら出てきたので一応慣れてきているみたいです。でも相変わらず対霊夢とか苦手ね。否、某K.K、てめーだけは絶対に許さんね。いつか絶対にぶっ倒す( ´З`)チュ☆

東方のBGMを差し替えている方は多いですね。その場合殆どが他のSTGのBGMにすることが多いようです。例えば紅魔郷4面は血別(エスプガルーダ 1面BGM)やレイストームとかグラディウス外伝とか。
ではSTG以外のBGMで東方に合うものってないかな、と。例えばロックマンX4を挙げてみましょう。

ジャングル(ウェブ・スパイダス):風神録3,4面
バイオラボラトリー(スプリット・マシュラーム):紅魔郷5面、永夜抄5面
サイバースペース(サイバー・クジャッカー):地霊殿4面
エアフォース(ストーム・フクロウル):星蓮船Ex
ヴォルカノ(マグマード・ドラグーン):地霊殿5,6面
スノーベース前半(フロスト・キバトドス):妖々夢1面
〃後半(〃):妖々夢4面
マリンベース(ジェット・スティングレン):風神録5面
ミリタリートレイン(スラッシュ・ビストレオ):永夜抄4面

スペースポートやファイナルウェイポンもありますが割愛で。
まだまだ似合う曲というのはあると思うんで探してみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

。・゜・(つω⊂)・゜・。

2010-05-15 22:32:20 | 日々徒然
HORIのPSコントローラーの十字キーが潰れました。↓が押しっぱなしの状態になりました。

えーと、12月15日に買ってきたからちょうど5ヶ月で十字キーあぼーんですね。

・・・

丁度GPX-200と同じくらいですか。5ヶ月前のログで「耐久力は最上級」とか無かったですね。

だがまだ終わらせません。

重要なのはPSコンということです。PS2コンと言った方がいいでしょうか?

PS2コンの移動入力は十字キーだけではありません。アナログスティックというのが付いています。

チョン避けの制御が難しくシューティングでは敬遠されがちなアナログスティックですが、チョン避けをあまり必要としない花映塚なら話は別。むしろ「大きく避けて安全地帯に移動する」という点では優秀な力を発揮してくれるかもしれませんね。

仮定を言っているのは、まだ僕がアナログスティックに慣れていないからです。それでもマッチルナCPU妖夢妖夢で3分、ニコ生での勝率100%(5戦5勝)と決して悪くはないようです。

主にMGS4で強制的にアナログに慣れないといけなかった事が功を奏しているようです。

今月29日に開かれる剛魂花映塚大会でもアナログスティックでプレイすると思います。スコンスコンと妖夢を動かしますよ。

調整の時間は2週間・・・十分とは言えませんが見事操って見せましょう。再来週のサーパラ秋葉原店で待っています。





これは自作アケコンの構想が加速しそうな予感・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと

2010-05-14 20:20:42 | 日々徒然
とある実習の授業が休講となって、自転車をこいでいる帰り道。携帯電話のバイブレイションがブルルルル ブルルルル ブルルルルと。

3回だとメールですね。

自転車を止めて内容を確認。ジンから「実習休むのか?」と。

メール画面から発信できるすぐれもの携帯電話いいですね。電話をかける。横を下校して行く小学生たちが通り過ぎていく。

どうやらジンたちは休講情報を知らなかったらしい。無理もない、休講情報は朝に出たばかりだった。

ジン「昨日の夜に確認した時は~」
僕「昨日なんていう過ぎ去ったものにまだ執着するのか?」

厨二病である。

その後俄に電話越しに騒いでいる声が聞こえる。どうやら休講情報を確認したらしい。「まじかよー」というアホな声も聞こえてくる。対してこちらは子供たちの下校という解放の歓喜が溢れている。僕は間違いなく勝者である。

m9(^Д^)

と、その場に居合わせた者たちへ最高の軽蔑を込めて。最悪ですね。偶には最悪の存在になってもいいと思うんだ。

今日?今日ですか。

金曜日は辛いんです。教室を行ったり来たり。それぞれ別の建物の7,6,7,5階を渡り歩かなければいけません。つらかよ。それでも最後の授業が休講で助かりました。移動も辛いけどそれ以上に高所恐怖症なので3階以上は苦手です。

今?今ですか。

ケツイがやりたいです。ニコニコ動画でケツイボムの動画を見ていたらやりたくなってきました。少しでも気を紛らわそうと大往生・ケツイサントラを聞いているのですが、これが逆効果でイける。

自分のことを一番わかっていないのが自分という間抜けね。そんな精神状態も人間には必要なのでしょう。

そうそう下校時に物思いに耽っているのですが。

勝ち誇った女性キャラの画像(サムネ的な)

女性キャラが「しゃーぶしゃーぶしてくださいねー」というアニメ

この二つが脳みその中で引っ掛かっています。まるで喉に引っ掛かった臭玉のように。

後者は解りました。「我が家のお稲荷さま」のアニメ最終回ですね。

前者・・・なんだったかなーと。恐らく東方関係。大人しく画像漁ってみるかね(´¬` )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10

2010-05-11 00:01:53 | 日々徒然
学校で発表がありました。歴史系って発表とかプレゼンとか少なくていいのですが、やらなきゃいけない物はきちんとやらないとでして。
僕は極度のあがり症なので発表で前に出るだけで足はガクガク、声を発せば喉が震える。
前日の準備不足も相まってかなりうんこな発表になってしまいました。でも(゜ε゜)キニシナイ!!

時間があるので池袋でケツイでも。
色気を出して1面稼いでみました。シーホースの体力をギリギリまで削ってアルマジロで倍率チップ[5]を出して、ロックショットでシーホースを倒す!
シーホースから大量の倍率チップ[5]が出現します。初めて成功しました。
あとシルバーホエールを中破→ロックショットで大破での稼ぎもやってみました。楽しいですねこれ。安定するよう頑張ります。

が、2面で悲劇がおこりました。それは中ボスジェム&イーニィ戦のこと。
ジェムは難なく倒せたのですがイーニィで・・・

ボキューン

( ゜д゜)

(;゜д゜)まぁこの前もイーニィで落として4面まで行っt

ボキューン

( ゜д゜)

(゜д゜)!?

ギャァァァォォォォォ←がめおべら音

半ば放心状態で黒復活へ・・・ケツイの隣のエスプレイドがメンテナンスでスティック周りの蓋が全開になっているところが虚しいです。

黒復活です。青ボム(オートボムON)です。
オートボムはONになると、被弾時にボムがある状態ならボムを一個消費→ボムが自動発動し被弾扱いになりません。ただオートボムは威力がないのであまり撃ちたくない・・・。
しかもオートボムONは黒復活特有のボムがハイパーとしてストックできる能力がなくなります。オートボムOFFでボムスタイルorストロングスタイルはボムアイテムがB(ボム)になったりH(ハイパー)になったりしますね。
悪戦苦闘しながら進めます?裏?この方パワースタイルでしか行けてません( ^ω^)
そのために表のBGMが聞き慣れてしまったお・・・。
まぁ青ボムなのでボス戦辛いです。でもエレメントドーターたちと長時間キャッキャウフフできるのは嬉しいかも。レイン最終攻撃避けきりとか鬼畜だけど。
結果は、ぱふぇ☆シャドウGの針弾にぶっ刺され落ちました。オートOFFは長くできるけどHIT数増えなくて辛いですね。

アケシューは難しいぜよ( ´_ゝ`)

某蛇ちゃんもゲーセン充だったことを知り、より親近感がわきました( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花映塚オンライン大会とか

2010-05-09 23:17:55 | 享楽遊戯
ぽそさん主催の放送100回記念大会に参加しました。

1回戦2-0でyoukeiさんの魔理沙に勝ち

2回戦0-2でhalogenさんのメディスンに負けました。

ちなみにhalogenさんは準優勝でした。負けたのは本望だ。けど悔しいので今度板で倒しますね。

そして何故かスカイプでなおろくさんのところにコンタクト飛ばしたら会議通話掛かってきました。負け犬勢としてスカイプで煽ってました。主にイケメンの方とか菜の花さんとか。この菜の花さんは「本物」の菜の花さんです。僕ではありません。
敬称「倭帝神」と呼ばれるわてぃーさんもいらっしゃいましたね。あの若さで大復活表2週残3ALL・・・、素晴らしい。

そして僕のスカイプは逝かれてしまったようです。みんなもスカイプ注意よ。ver4.2.0.158は長時間会議通話するとマイクの音が出なくなります。PC再起動しても無駄でした。
やはりver4.1が安定版でした。これも糞バージョンなのですが、これ以上バージョン下げると操作が面倒臭くなるのでこれで。ちなみにver4.2はGeForceのあのドライバーみたいなものですね。あれと違ってPCから煙が出るようなことはないと思いますが。

隙っ腹に酒を呑んではいけませんね。小瓶の長者盛りでも泥酔いけました。危ないので物食べながら呑みましょう。スルメが一番よろしいと思います。

優勝は、東のイケメンことふぁーさんでした。霊夢強かったですね。決勝は僕の持っている花映塚と違うゲームが展開されていました。ガチ勢でした。

今月29日に剛魂花映塚大会、来月27日に両国でこれまた剛魂のオフラインゲーム大会があります。前者はいつものサーパラ秋葉原店で、後者は両国の畳の上で花映塚やらVPやらヤタガラスやらするそうです。頑張りましょう。

その前に明日の発表の資料を作らねば(´¬`;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ´_ゝ`)

2010-05-08 00:12:51 | 日々徒然
なんでいつも僕の班は必ず協調性の無い奴が一人いるんだ?

痛い目見るのは彼だからいいのかもしれないけどね( ´_ゝ`)
でも班長というプライドは一応あるんだけどね。
人の上に立つことは難しい。人をまとめるのは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題とか

2010-05-07 00:20:47 | 日々徒然
学校でジンと一緒の科目があるのですが、授業が始まる前の休み時間に滅茶苦茶な花映塚トークをしていました。リア友に花映塚トークする男の人って・・・。どうも義雄です。

暫く花映塚の方も目標が出来ました。

妖夢妖夢3分安定、霊夢小町2分安定

まぁご存知の方はそれほど大したことないというのが解るでしょう。僕はその程度です。対小町は・・・完全に練習不足なんですけどね。前みたいにマッチルナをやる気が起きれば話は早いのですが。
最近ミスチー熱が再燃していまして、ミスルナは極めた(キリッ とほざいていたのに5分行ったりとか2分で落ちたりとか。弱キャラ戦は心ですね。避ける心がなければ伸びませんね。あと勝ちたいと思ってもいけませんね。なるべく長く対戦相手と花映塚をすると思うといいかもしれません。故にC2は攻撃ではなく施しの気持ちを持って撃ちましょう。そうすれば必ず見返り(撃ち返し弾)がきます。心じゃよっ!



歴史地理学という科目で宿題が出て「国土地理院のHP(体力ではなくホームページ)から地形図と地勢図の図歴をとってこい」というものでした。地形図と地勢図の違い・・・。
地形図:1/1万,1/2.5万,1/5万
地勢図:1/20万
の地図と考えてください。
ちなみに縮尺が地形図より大きいと国土基本図、同じように地勢図より小さいと地方図となります。大して大事な(?)ことではないのに下線を引いてみました。

そんで巷で話題のGoogle Chromeさんで国土地理院のHP行ってみたんですよ。
見事に文字化けしました。IEさんだときちんと表示されました。まだChromeさんも未完成のブラウザですね。せめてRSSくらい対応してください。
Opera?火狐?新PCになってからで十分です。



心かぁ・・・、深いなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2010-05-04 23:53:10 | 日々徒然
破壊されましたね。あ、MGS2の話です。あの時のGWってどういう意味でしたっけ?アーセナルのAIでおk?

4/30
今年は成人式があるのでなるべく早く帰ろうとしました。といっても金曜日は一番授業がある日なのデェス。部屋に帰ったのが6時過ぎ、部屋を出たのが7時前、新幹線に乗ったのが19:58。しかも乗車率over the MAX!これが本当のMAXトキ。ジョインジョイントキィ

5/1
成人式の準備です。式に来ていくスーツはあるのですが、Yシャツとネクタイが残念なことになっていたので買いに行きました。次いでに髪も切ってさっぱり。
ここの近くの美容院ですね、ハイ。いい風景だと思います。
ここで何故か購買意欲が旺盛になって、あるもの買いました。
蔦屋にて購入
PS2用のD端子ケーブルとXbox360 ケツイ ~絆地獄たち~ EXTRA初回限定版ですね。
まずD端子ケーブルの感想。
ハッキリするわ。画質良好です。
まー綺麗だこと。ただ画面が大きい(アクオスホニャホニャ型)ので多少ドットの粗差が目立ちます。PSやPS2のソフト自体の画質とPS2というハードの画質が付いていかなかった所為ですね。それでも多少の遅延減少はありがたいです。やってみたゲームでは真・三國無双4が一番きれいでした。ムービーが特によいです。
そしてPS2自体の出力設定を変更したのも初めてでした。RGPだとD端子で映像が表示されないので注意。
ケツイですが、箱○持っていないのでプレイできません。でもいいんだ。限定版のオリジナルサウンドトラックがあれば。いつか箱○とRAP3EX買いますね( ´^ω゜`)b

5/2
成人式の日です。
僕はいじめられっ子だったのであまり乗り気ではなかったのです。
ですが懐かしい人たちと会うとやはり良いですね。自分がどういうポジションにいたのか再確認できる。
余談ですが、僕の故郷長岡にも所謂バカな奴等はいたんですね。その世間体は誉められたもんじゃないですが、そういう気概を持つってのはいいことだと思いますよ。一生に一度だしね。
要するにバカ騒ぎしても(ry

5/3
お出かけです。ラーメン食べに魚沼行くよ!例によってちんちん亭だよ!
下品だと思ったか?ならば「ちんちん亭 小出」でググるがよい。そしてラーメン大盛を食すがよい。
・・・うん、GW中だったからちんちん亭は満席だったんだ。
だから土佐屋にするよ!背脂ラーメン頼むよ!
味が元の美味しさに戻った感じがしました。
ただラーメン食べに行くのも味気ない(ラーメンの味は良かったです)のでちょっと山に入ります。旧入広瀬村の大栃山、鏡ケ池を目指します。
今年は大雪で、しかも春になっても気温の低い日が続いた所為で標高の高い山はまだ白いです。
そして鏡ケ池到着
まず桜が咲いています
次に池と桜と山を背景にしてみます
美しいでしょう。地元の人でもなかなか見られない画です。
天気と春の神様に感謝。
そしてJR只見線に沿って更に山奥へ。大白川駅の先に行くとニュー浅草岳温泉(?)があります。ここら辺は温泉が多いことで有名。
温泉に入る用意をしてきていないので大白川駅近くにある破間川にかかるつり橋から破間川をパシャリ
大雪だった為川の水が多くて綺麗ですね。雪解け水はエメラルドグリーンとなって流れていくんですよ。

5/4
2,3年前に分解したWindows95のPCのマザーボードが凄く美しく見えたので、部屋に持ってきて観賞。

全体

CPUソケット

VGAチップ

ツイッターで画像付きツイットしたら案の定○。ーさんが食いつきました。
「ひどくなつかしい」と仰っていましたが、やはりあの方は相当昔から電子制御に携わっている人なのですね。
今のマザーボードの様な規格がしっかりしていて、チップセットはノースとサウスに分かれて、拡張カードスロットの基準もあるものもいいですが、こういった「礎になった完成品」というのもいいですね。


最後に
GW中にTwitterでフォロー&リプライしてくださった方々、本当にありがとうございます。
これからもこのブログと並行して更新して行くのでどうぞお見逃しなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする