厨火力

わたしのお花畑~

ジャッジメントですの♪

2010-03-31 00:52:15 | 享楽遊戯
花映塚でチルノ狩りに目覚めたようです。

手慣れ同士だと只でさえ長く燃費の悪い試合が、チルノを使うことによってさらに長くなります。当社比で弱キャラ同士の試合の1.6倍ほど長くなります。試合時間は長いけれど内容がない。ナンセンス

ので、チルノちゃん選択されたら映姫様使うことにしました。ジャッジメントですの♪

チルノちゃん選択でキャラ指定なしならば容赦なく楽園の最高裁判長 四季映姫・ヤマザナドゥ (ワチャゴナドゥ♪ワチャゴナドゥ♪)フミンバインでググると幸せになれるYO!

ただしこのチルノ狩りという役職、ちょいと花映塚に慣れている且つ素敵な外道畜生であり自らを最底辺のクズ野郎と認識していないと精神がもちません。あとちょっとだけレイパー精神(Sっ気)を持っていると成れやすいかもしれません。何れにしても初心者にはお勧めできない。花映塚で対チルノに憤りを持つ者だけが許される役職です。

尚、この巫山戯た記事は慧音先生に食べてもらうy・・・次の満月いつだっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と

2010-03-29 00:23:07 | 日々徒然
新学期に向けて準備が整っています。あ、学校のです。なんとか進級できたようです(n´ー`)η

少し前の日に近くのリサイクルショップから洗濯機が運び込まれていました。新生活を送る女性のようでした。
しかし注目したいのはその洗濯機。明らかにアニキが引越しの為、そのリサイクルショップに売ったもの。
こうやって物は廻っていくんですね。ちょっとした輪廻を目撃した気分でした。

うん、あまりディスった記事を一番上にしておくのも具合が悪いです。
・・・ブログ書くの下手糞になったなぁ(´・ω・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにもおもいつかない

2010-03-24 23:26:35 | 日々徒然
履修登録とかマジやってられん。何をとればいいんだ。

そして花映塚下手糞すぎる。何が菜の花だ糞が。勝てる試合落とすとかふざけんな。

そして星Nもふざけんな。Nomalの弾幕じゃないだろ糞が。

SDオーディオも糞だ。ノイズ入ってんじゃねーよ。

Google Chromeとかマジ糞。入力バーバグってやがる。ひらがな打てねぇだろ糞が。




ディスるのも疲れたな(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しみの

2010-03-20 22:57:07 | 日々徒然
3/22(月)、つまり来週の月曜日に東方不敗小町6が開催されます。あ、サイトへはこのブログの一番下のバナーからいけます。

剛魂ということで花映塚と非想天則の大会も開催されます。

が、僕は参加できません。

当日にアニキの引越し作業の手伝いがありましてね。

今日の朝父親に連絡取ってみたところ、やはり引越しは22日だと。どうやら僕は引越しの日をアニキの卒業式の日と勘違いしていたそうです。だって23日23日連呼していたんだもの。両親もアニキも。

まぁこういう事柄は家族行事を最優先とするのが、核家族というスタイルをとった日本で生きるための選択肢。日本語おかしいけど気にしない。僕は若干怒っているみたいだ。己の無知に。

花映塚続けます。もっと強くなります。以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと

2010-03-19 10:32:18 | 日々徒然
お昼過ぎ、1時半ごろでしょうか。Twi子が呼びました。「新しい返信があります」と。
ツイッターの専用ブラウザ(のようなもの)でTwitというものがあり、新着があるとサウンドが鳴るように設定できます。デフォのサウンドがナイスな音声なので、僕はそれがとても気に入っています。そう、なんというか、ちょっと中性的でクールな声が良いのよ。ちょっと中性的・・・?
その音声を僕はTwi子と呼んでいるわけです。

誰からの返信だったかというと

240氏

蔑称別称KAKA英雄。多分、緋想天スレにいた人とか、今現在非想天則スレにいる人なら見覚えのあるプロファイル名ではないでしょうか。

緋スレで全盛期にはLuna勝率9割、Ph勝率5割のガチ勢。使用キャラは妖夢でおぞましい攻めの魂魄二刀流の免許皆伝者。

もちろん弾幕も達者でルナシューターの類です。

その240氏が僕に何の用だと・・・

「よしおさんちょっとはなやろーぜー」

5秒後に某氏特製の花映塚ネット対戦支援ツールを起動し、グローバルIPをコピペし、Twitにぶち込んだのであります。

adonisを立ち上げ待機していると”Achtung,EINHÄNDER kommt!Drei Sekunden bis Kontakt! ”という凸音が。最近240氏は回線を変えたらしく、レイテンシ1という良環境でプレイできました。

花講座もやっていた240氏、弾幕力は低くありません。

240氏の使用キャラはもちろん妖夢、僕も妖夢

・・・

・・・・・

・・・・・・・

一時間後・・・

「何戦でも」と書いたところがよかったのでしょうか。一時間ずっとようむようむをしていました。軽く20戦くらいはやったはず。

対戦成績は悪くなかったです。勝ち越せたかなという感じ。ただ3分試合があったかどうかは覚えてない(;´Д`)

体にみっちり妖夢の弾幕、チャージスピード、移動速度、当たり判定の大きさが染みついた気がしました。ちょっとは上手くなったでしょうか。

花妖夢ガチ勢の方達(そにっくさん、かすみんさん)に勝てるようになりたいですね。いずれは魔王も討伐したいな・・・無理かな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡置き場の作り方

2010-03-19 00:08:22 | 日々徒然
鏡ツールを起動します(kagamin2推奨)

[設]ボタンを押します

「基本」項の「使用ポートの登録」で鏡となるポートを登録します(例:7771,7772)。一旦OKを押します

再び[設]ボタンを押し「鏡置き場」の項で「鏡置き場としてHPを公開する」にチェックを入れます

「HP公開アドレス」にhttp://~~~(自分のグローバルIPかDONS)を入れます。ポートは入れないでおkです

「HP待ち受け」に置き場となるポートを入力します(例:7770)

「HP公開用ディレクトリ」に鏡ツールに同梱されているhtmlフォルダを指定します

「HPアクセスログ」も「HPアクセス制限ホスト」はそのままでも構いません

「起動時にHPエントランスを起動する」「ポートを待機状態にする」両方にチェックを入れます。下の書き込み欄に先ほど登録したポート番号があるので、クリックして反転させます

右側の項目は無視しても構いませんが、自分でアレンジするとよいでしょう

OKを押します

ツールの下の方に[鏡置き場]というボタンがあるので押します。

登録したポートを確認し、インポートIPの欄を空白にして接続を押します

置き場ができます

※htmlフォルダの中身を弄れば置き場の名前を変えたり置き場の設定を変更できます。チャレンジしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例大祭お疲れさまでした

2010-03-16 21:51:21 | 日々徒然
一般参加の方もサークル参加の方もお疲れさまでした。

今年は何と言うか、スタッフの捌きが良かった所為か会場内が余り込んでいませんでしたね。それは3ホールに行列ができやすい音楽サークルを配置したおかげですかね。
今年の本家上海アリス樂団の列は凄まじかったようですね。スペースはabとっていましたが、果たして何列できていたでしょうか。僕は見ていません。見る前に3ホール行っていましたw

今回は所謂大手サークルの同人誌はほぼ諦めましたね。所謂大手で買えたのはさくsaku亭くらいでしょうか。あとは僕の好みとジンさんについて回ったところを買ったという感じ。

ここらへんでちょっと気に行った本を勝手にインプレ



『紅魔館、日常。』 楓の葉/森乃葉りふ
無垢なフランちゃんとちょっとお姉さまなレミリアお嬢様な紅魔館の日常を描いた作品です。フランちゃんのコスプレ御着替えがあり、それがとってもキュート!
小悪魔の厨二病っぷリが僕にそっくりでした。何この自分^^;

『まわるメイドさんを皆に』 さくsaku亭/氷川翔
タイトルは「あの」ゲームでしょうか。風神録時の咲夜さんだったり、地霊殿魔理沙サポート時のパチュリーさんだったり、温泉に入るレミリアお嬢様だったり。本当に氷川さんが描く紅魔館の人々は表情豊かで楽しいです。同志ナズーリン捕縛さる。
氷川さんの散りばめたセリフの妙を読むのもいいです。天狗好きですね。

『ミョンプラス』 100円外務省/みりの
「もし妖夢が恋人だったら」な幻想郷ライフです。タイトルはこれまた「あの」ゲームですね。妖夢ファンにはたまらない一冊です。
とにかく可愛い恋人=妖夢を確立させることのできる内容となっています。
僕は不覚にもお盆を持って焦る半霊に萌えました。かわいい。

※敬称略


他にも本は買ったのですが、積もってしまう話なのでこの辺で。18禁とかのインプレなんて書けないよ!

音楽CDはまだ4枚ほど聞いていないのがあります。今回も夏コミまでに抱えないようにしないとですね。
いえろ~ぜぶらx有限会社るざりんの『東方ESCALATION』ですが、とても気に入りました。前のいえろ~ぜぶらに戻った感じがします。最近サウンドが薄くなりがちだったのですが、この作品は上手くまとめてあるという感じがします。
残念だったのは『東方星聖歌』、原曲から音を外しすぎ&不協和音が目立ちました。「彩風」の藤宮ゆきさん&うっちーさんのデュエットがトラックにあったのですが、メロディーをリミックスする必要はなかったのではないでしょうか?と初心者が云々。まぁこれまた好みというものに分けられてしまいますね。

ただこういう未完成なものってメジャーなものにはない可能性ってありますよね。その可能性というのが僕は好きみたいです。そんな感じの例大祭レポでした、おわり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eats Opera the 5th ~僕ってこんなに強ピチューン~

2010-03-13 21:50:52 | 日々徒然
いくら会場が近いらかといって自転車で行くと変な目で見られます。

今回もまた蜂さんにお世話になってしまった・・・。フリプ中毒になってしまわれた。

大会ですが、僕は当初の目的「ニコ生勢殲滅」にのっとり、一回戦のgarnet映姫様に勝利することができました。
欠席者とシードがDブロックでは多いことから、その後僕はすぐにブロック決勝。木村先生の霊夢にボコボコにされました。CRTが悪いんや!

トーナメントから外れてしまえばもうフリプ勢です。

そんな中、ちょっと凄いもの発見。

これが俗に言うJINGAI郷

紅魔郷の3傑ですね。しろーさんも名前を刻みましょう。

で、だ。

かいらるさんが例大祭カタログにサインをもらっているのを見て、自分も模倣してみようという軽い気持ちから入り。

湯布院さんのご厚意にあい、弾実勢の署名が集まった。

狂気溢るる者たちのサイン

湯布院さんは本当に気さくな方で、僕のまだ知らない弾実勢の方を次々と探してくれました。

ここに著名してくださった人たちは口々に言う

「恋味とかレアすぎるwww」

フリプはニコ生からツイッターから弾実から。

特にいまっくさんとの対決が熱かった。3分持たれると流石に映姫妖夢は辛い。

うしろさんとwkwkさんが延々と小町咲夜(非想天則)していましたね。どっちもHardランクなので試合が無駄に熱い。

剛魂で滅殺されたLuna(ryさんにリベンジも果たせました。

僕が1Pで
○妖夢 ×妖夢
○魔理沙 ×妖夢
○妖夢 ×妖夢

大勝利である。

恐らくだけど、今日は勝ち越せたんじゃないだろうか。気の所為かも知れない。

あと今度からPC持って行こうか検討します。多いに越したことないので。一応花映塚は動いてくれますし。






FF2ですか。

どうでしょう(´^ω^`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はEOですね

2010-03-12 12:23:47 | 日々徒然
East Opera 通称EO 又は東劇

東方対戦ゲーム大会としては最も大規模です。

正直言うと、まだ花映塚を初めて半年しか経っていないやつなんて高が知れているんですよ。

でもやっぱり勝ちたいですよ。

だから頑張ります。

でも大会そっちのけでガチ勢さんたちとのフリープレイも楽しみです(((( ^ω^)

東方同人イベントチラシ展示という別の催し物もあるのでそれも楽しみです(((((( ^ω^)

その次の日はヤバいですね。

例大祭ですね。もう7回目ですって。

東方もでかくなったんだなぁ。僕は新参ですが。

まだサークルチェックしていないので、今夜募集をかけながらサークルチェックしたいと思います。

その前に買い出しに行かないと今晩の夕飯が(;´Д`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EOのブロック決まりましたん

2010-03-09 23:29:44 | 日々徒然
数日前帆○の方がニコ生勢に煽られながら抽選していました。僕も趣味悪くニヤニヤしながら見ていました。
天の助けか、僕が入ったDブロックは結構穴らしいです。いつのもさん曰く「ワンチャンある」、ミサキさん曰く「いい所に入ったね」。

逆にFブロックは地獄ですね。

ざっと見渡してみたら、大体のところ地獄ですね。Dブロックはほんま楽園やでぇ。

もちろんブロック抜けが保障されたわけではないので、僕は油断するつもりはありません。
木村圭さん強いし、garnetさんは妖夢の天敵の映姫様使いますしね。

もしかしたらまだ見ぬガチ勢が潜んでいるかもしれません。

そう思うと燃えてきますね。

優勝候補?

誰でしょうね?

参謀さんがいないとなると・・・

うん、やはり判りませんね。

コンプエース4月号買ってないな・・・買わなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/6(土) 剛魂花映塚大会

2010-03-07 22:40:02 | 日々徒然
いつも通り3時過ぎの京浜東北線に乗って、快速なので4時前に秋葉原に着いてしまいます。

特に目的はないので適当に同人ショップとかPCパーツショップとかHEYとか回ります。
HEYでは黒復活の筐体が二つあるのですが、二つともヒバチが出るという珍しい場面に遭遇しました。緑ストと赤パワでした。どちらも緑ストの方は撃破していました。

時間が余るのでモスバーガーでテリヤキバーガーをクッチャクッチャしていると、剛魂スタッフの方(mitsuさん)のツイートが。どうやら電車に乗り遅れてしまったようです。クッチャクッチャ

適当な時間になったので会場入り。いつものところです。ビルの前でエレベーターから数名を引き連れて出てくる笑顔のTabrisさん。ちょっと不気味でした。

エレベーターで8階へ。いつものさんがいらっしゃいました。ちょうどいい時間に着いたようです。
この大会は優勝者を決めるというより、EOの為に兎に角たくさん戦おうという魂胆のもとに催された大会らしいです。

・・・?

赤い箱があります。何でしょう?
DVI-D端子・・・?まさかパソコンですか?置手紙がありますが。

「めしくってくる@たぶ」

Tabrisさんはパソコンまで赤いのか。恐ろしい。普通のパソコンより3倍速そうです。

適当に時間がたつと人が湧いてきます。その数15人。会場が作られます。

・・・?

Tabrisさんのパソコンが・・・モニターが映らない・・・。映されるのはNo Signal・・・。

グラボがご臨終なされたようです。
パソコンは椅子代わりになってしまいました。

さてトーナメントの組み合わせです。

一回戦の相手、そにっくさん。

('A`)・・・

('∀`)また妖夢妖夢か

('∀`)・・・

('∀`)負けました

負けてもフリープレイがたくさんできるのがパソコンを多く用意している大会のいい所。今回は5台のパソコンを使いました。

まぁこういう大会に来るのはいつもガチ勢でして、ガチ勢ではない僕は最弱なわけです。

そのかわり他の方のプレイは見放題。中でもてんこさんとそにっくさんの対決は見ものでした。

7分

小町が妖夢相手に7分耐える。

普通小町対妖夢というのは妖夢有利なのですが、7分も持たれると妖夢側がジリ貧になってきます。

何よりてんこさんの動きの凄いこと、C3を縫うように避ける。ボスアタ自機狙い青脇差をC1抜けする。開花しても問題なく点数を切る。

てんこさん曰く「3年間描画1/2でやると弾が見えるようになる」。

おそろしい・・・花映塚ガチ勢の強さを思い知りました。そして強さの秘訣も知りました。




今回の大会での戦績:2勝5敗(うち妖夢0勝)

・・・

・・・がんばろう!

EOがんばろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ塚でした

2010-03-06 23:41:45 | 日々徒然
剛魂花映塚大会参加者の皆様お疲れさまでした。
僕は本当に疲れています。主に喉が。
先ほどEO同ブロックで戦う予定のgarnetさんにボコボコにされて精神的にも不衛生な状態です。
今ものすごくお腹が痛いです。ブラウンスプレッドいけます。
恐らく晒される大会レポはまた明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいですよ?嬉しいですけど・・・

2010-03-03 22:03:18 | 日々徒然
「尊敬勢 爆散」でぐぐると上位に出るようになってしまいました厨火力。果たしてこの変人ブログは何処へ行くのでしょうか。



さて、今年の例大祭。上海アリス樂団の新作は

東東方Project 第12.5弾 ダブルスポイラー ~ 東方文花帖

とのこと。東方文花帖 ~ Shoot the Bullet.の続編ですね。
神主ブログのスクショを見る限り風神録~星蓮船キャラの新たな弾幕が展開されるようです。果たして椛の登場はあるのか?そして天子と衣玖さんの弾幕は如何様になるのか注目です!



新作が製品版として出ることはとても嬉しいです。
ただ期待していた花映塚2(又はそのシステムに近い新作)ではなかったことは少し残念です。

もう一つ気になったこと

>注、他の作品に比べ(オールクリアの)難易度は高いので、鍛えておいてくださいね。

( ゜Д゜)

(゜Д゜)

明らかに前回の文花帖より難しくなっているようです。
もしかしたら体感的に星蓮船より難しくなるかも・・・:(;゛゜'ω゜'):

Siinaさんおめでとう。また天狗が操れますね。
歓喜の余りまたPSコンが一つあの世に行くことになるでしょう。

まだShoot the Bulletでシーン8にもいけない僕はどうすればいいんだ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOSHIO

2010-03-02 22:34:11 | 日々徒然
このたびは、YOSHIOのブログの誤字「イトーヨカードー」に対するリコールで、皆様にご迷惑をかけたことを深くお詫び申し上げます。YOSHIOは、全文字のリコールを少しでも早くしたいと考えております。皆様の安全を守るためにも、ご協力お願いいたします。

[以上、元同級生の日記のコピペを改変したもの]



ブラインドタッチとかなかったんや。ブラインドナイトバード避けきりとか無理やったんや。

セブンさんご指摘ありがとうございました。ささ、早く大往生DLクリアか永L結界組60億を更新する作業に戻ってください。




病院へ行ってきました。横文字にするとちょっと格好良いZBK(耳鼻科)です。花粉症です。花にスギ花粉が侵入しなんかするとムズムズしたり頭がボーっとしたり、眼に入ると痒くなります。別名人間受粉症。
花粉の季節がEOと被るとは鬼畜。花粉上等さんとか大丈夫だろうか。

病院からの帰りにイトーヨーカドー丸大の6階、プレイランドにある怒首領蜂大往生をやってきました。



50円玉入れます



機体を選びます



エレメントドールをえらb・・・ん?



「OK!Good Luck!!」



!?



勝手にショーティアになっている・・・だと!?






ま、まあいいか
スティックのさわり心地は・・・なんというか錆びている感じ。ゴリゴリザリザリする。
ま、まあいいか
さて環顎を倒すためにレーザー撃つお。ぽちっとな



!?



Aボタンが利かなくなっていrボシューン



その後右下入力が真下に行ったり、ボムボタンも効かなかったりで4面怒顎前で落ちました。
このブログを前から読んでいる方は(ry随分気合い力は上がったと感じました。特に切り返しが上達したと思います。





ショーティア選んだところから容易に推測できますが、ほぼボムゲーでした。
たぶん、あそこではもうプレイしないでしょう。
家でPS2版をこそこそするお・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

界隈では有名だった事件

2010-03-01 02:05:44 | 我勧動画



よーく聞いてみてね
何が問題だったかは元動画に行くとわかるよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする