金曜日に題名のような状態になったので、直江津~長野~下諏訪~新宿という小旅行をしてきました。
ちょうど雨風強まってきたころに、しかも下諏訪まで鈍行だったので、このまま帰れなくなったらどうしようと列車の中で不安に押しつぶされそうになりました。何度ものたれ死んでもいいさと頭の中でよぎったことか。激しい雨に金の少なくなった財布と電池残量のない携帯電話、雨の諏訪。
「あんたが来るのは、まだ早いのさ」
そういわれた気がしました。けれど、スーパーあずさに乗って諏訪を離れるとき「また必ず会いに行く」と約束しました。約束は果たすためにある。約束を果たすために生きよう、努力しよう。熱い雨が頬をつたいました。
不思議ですね。でも信仰って不思議なものじゃないのでしょうか。
BGM
未知の花 魅知の旅/ZUN
STAY AWAY/L'Arc~en~Ciel
「レールの上に沿って、どこまで行けるかな?」

また、会いに行くよ
観光地ってのは、しっかりと予定を立てて行くものなんだよなぁ・・・
買いたいもの買えるっていいなぁと重い荷物を持ちながら。
あと、大人のおもちゃのお店でも袋は普通だとうれしいですね。よっぽどボークスの袋のほうがケバいと風強い秋葉原を進む。
「花粉がやべえ」
乾燥×気温上昇×強風
「おうこの日のためにヨーグルトも蓮根も食べて免疫力あげてきたんじゃ」
あえなく撃沈したようだ。
ケツイもHEYでやってたんですねー。表2-3ヴィノグラドフ戦であえなく撃沈。初期残機分引いて1.3億くらいですかねぇ。1周目5面で2.2億出るってどれだけ戦国なんですかHEYは。2周目のスコアより高い1周目スコアって初めて見ました。こわい。
魔理沙編なー。もうちょっと彼女の立ち回りを研究したい。特に魔理沙メインで使ってる人がどう使ってるのが見てみたい。僕みたいな妖夢上がりだと序盤ビビり魔理沙で後半まで面白くないんだ。序盤から面白い立ち回り考えると、どうしてもレーザーHIT繋ぎぐらいしか思いつかない。
あ、そうそう。トライアミューズメントタワーで花映塚が復活したとのことで早速映姫Lunaticストーリーをやってきました、相変わらずの遅延で魔理沙はノーミスだったものの、文で1ミス小町で2ミスというふがいないことになってしまいました。さらに霊夢で3ミスほどして終了。2.3億でたかな?見に行ける人は見に行ってちょめ。たぶん後ろで見てた二人組は「下手だなーw」と思って見てたはず。うん、どう見ても下手だもん。違うんよ、その陰陽玉は突っ込んだんじゃない。C1抜けしたかったんだ。ちゃうんC2今撃ったってああ滑りすぎや糞遅延が。すごく独り言連発してた。
もうちょっとましなコンバーターと、GeForce入れてくださいオナシャス。あと天板剥がれかけてるので気を付けてください。下手するとリスカしちゃいます。
初音カフェ泊、もとい初ネカフェ泊。意外と快適wあぶさんおもろいw
ボークス行ったと書いて察しが言い方は気が付いたと思いますが、サタパの三研基板とゴム買ってきました。三研ゴムと純正ゴムの違いも判りましたが、そのインプレなんかはまたあとで。たぶん魔理沙編と一緒に書くと思う。たぶん。