ペーンペロンペップン ペーンペロンペッブン(横浜御縄談合のテーマ)
いつもはiPodで曲垂れ流しで過ごす新幹線を、今回は新幹線の音を楽しもうってことで何も聞かずに寝てました。寝てました。
上野駅新幹線ホームから京浜東北線ホームに上るのがこのたびのハイライトなんじゃないかと、ふと思ってみたり。おら東京さ来ただ。
時間が余ってそうなのでヨドバシアキバの屋上で110km/hを打つ義雄。3ローラー式だから110でもお辞儀していくボール。情けないぞ越智!
しっかたねえな。攝津の140・・・もう160いっちまおうフゥー↑
お?おお?え?
遅くね?遅いよ?ナガオカドームの140と変わらないくらい。もしくはそれより遅い?だってボコボコ当たるもん(芯で捉えてるとは言っていない)。
秋葉原から撤退、するわけもなくHEYケツイで時間を・・・下手に5面とか行くから30分もかかっちまったじゃないか。急げ、常磐線は快速ばかりだ。金町なんか止まってくれない。
in常磐線。北千住で降りるか松戸で降りるか・・・。松戸で降りよう(妥協)
あーすごい江戸川渡ってる。まじ東京と千葉の間を通ってる。千葉に入った途端ネギ畑見えるとか千葉ってマジ千葉だわー(※千葉県はネギ生産量日本一)。ていうか各駅KONEE。へー代々木線直通なのか(イナカライズ)。
金町、携帯電話をオープン、ダイレクトサポートナビ開始。ただの不親切な地図を見るだけである。歩いて5分・・・DEKEEE。超DEKEEEEE。新キャンパスってでかく作って何ぼですね。にゃんぱすー。
と、構内土地勘ゼロなので案内所で地図もらった。「学生の方ですか?」まだそれだけ若く見えるか。いや、老けてるけども。
こちらスネーク、講義棟四階408教室に潜入した。目標のPCにサタパを挿しこっそりかえいd
「ヘェーイユー、ペチャクチャ」
!?
「オンガクトカゲームツクッテンネン。ペチャクチャ」
!!!???
「ヨカッタラキイテイッテヤ。ペチャクチャ」
いいから花映塚やらせろ。
「」
花映塚。
「オフー、ワカッタヨー。イッソジーン」
メールを送った張本人登場。巨人大田似である。
しばらくすると人がわらわらと集まって花大会が始まった。小町出ませんように当たりませんように。必死にお願いする義雄。最初なに引いたっけなぁ。ルナサだったような気がする。
やべえ超花映塚やってる。花映塚できるってすげえ幸せ。僕もプロジェクター欲しいなぁ。

妖夢に凹される咲夜さん(サイコレズ)の図。花映塚発売当初はこの二人が全く逆な位置づけだったと聞いたけれどね。

義雄、優勝する。男坂ってなんだろう。
途中、isozinおじさんの強烈な淫夢攻勢によりホモパワーを砕かれ1戦落とした(気がする)。完全勝利した淫夢君UCを披露する義雄。なお中の人はビリーと誕生日が一緒の模様。wasshoi!!
大会には参加してなかったけれども、花映塚なのに花映塚らしくない・・・というかCPUのような動きしている方もいたなぁ。あとリリーの捌き方で花映塚のセンスってわかると思った。
ランダム大会に勝つには咲夜で映姫に勝ったり色々おかしいことしなくちゃいけない。もし花勢がいたら負けていただろうなぁ。今回強キャラリリカしか引いてないねん。
ohoho係長・・・どこかで聞いたことあるな、とヤホーのリアルタイム検索にかけてみる。ああ、定期的に花映塚ってつぶやいてくれてるあの方ですね。道理で強かったわけだ。
次はどころだろうなぁ。また雛里ちゃんの如くふらっと遠出したいね。

こいつに乗りたい。