厨火力

わたしのお花畑~

CCCをいじる

2011-08-30 22:55:00 | 享楽遊戯
Cataryst Control Center 略してCCC。これをいじってました。暇人だ。

Windows7はアンチエイリアスが下手といわれていて、ゲーム画面サイズを変えると文字がぼやけるとか言われています。

特に東方は弾がぼやけると大変。どこが当たり判定なのか認識しにくくなります。

ならばディスプレイドライバいじってはっきりさせてやろーじゃない。

僕の環境は
OS:Windows7 Professional 32bit
VGA:RH6850-E1GHD/DP/OC
CCC version:11.7

まずゲーム→3Dアプリケーション設定へ

アンチエイリアス項の「アプリケーション設定を使用する」にチェックを入れる

「形態学的フィルタリング」のチェックを外す

基本これで文字や弾ははっきりするはず。

それでもならない場合

「アプリケーション設定を使用する」のチェックを外す

アンチエイリアシング項のバーを左にずらしてマルチサンプルAAにする(パフォーマンス寄りにする)

それでもダメなら

Windows Aeroを切ってみる



とりあえず3Dアプリケーションをいじれば幾分か「ぼやけ」は無くなるようです。僕は弾の輪郭がはっきりしているほうが見やすいです。

逆に思いっきりぼやけさせることも出来ます。試してみてください。きっとすぐ設定を戻したくなるでしょう。



追記(9/1)

アンチエイリアシングモードのところをマルチサンプルAA(パフォーマンス)にしましょう。

スーパーサンプルAAにするとぼやける様子。

もうちょっと調べてみます。この記事を随時更新していきたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エウボァ

2011-08-26 23:53:48 | 日々徒然
劇場版ヱヴァンゲリオン 破

すごいと思いました(小学生並の感想
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ

2011-08-23 01:26:51 | 日々徒然
[必要な物]
サタパ(被検体)
はんだ
はんだごて
はんだ吸い取り線
こて先クリーナー
灰皿
耐水ペーパー
タクトスイッチ
Webカメラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼市

2011-08-17 23:59:57 | 日々徒然
母方の実家へ長野のお土産を渡しに行きました。

コレと言って面白いものも無いんですが、帰りの駅のホームでやたら下手っぴなヒグラシが。

なんと彼、オニヤンマに確保されてました。苦しみ悶えながら必死に鳴くヒグラシ、自然の摂理ですね。

オニヤンマもヒグラシほどの大物はキャパオーバーらしく、ふらふら飛んでいました。ふらふら飛んでるオニヤンマ、そして「カ、カナ・・・!カナカn・・・カナ!カナカナ!」シュールでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミックマーケット80 ~単独潜入、極限の緊張感~

2011-08-15 11:44:37 | 日々徒然
2ヶ月くらい前までFFⅢも夏コミも出ないとか言っていたやつが、本当に思いつきで出てしまいましたよ。しかも今回はおまけ付ですよウフフ。

2日目(東方とか)

いわゆるいつものちょい遅組なので国際展示場駅に着くのは8時前くらいです。今年の待機列は暑かった(いやいつも暑いけど)。

しかし開場の拍手は良いですね。またパワーをもらいましたよ。

そして東会場へ。中は地獄だ。そして消費されるアクエリアス。待機列ですでに半分の500mlを飲み干しています。そして12時前にはもう1Lのアクエリアスがなくなる。ここまでノートイレ。水分が全部汗となって流れていく。ひとりオセロの中の方々に「汗のかきすぎじゃないか」と心配されるほど。これが普通、いえこの方が体調が良いんです。汗かくのは体調良い証拠。体調が悪くなると途端に汗が止まって体が冷えます。死にます。

結局肩下げ鞄(黒)は汗の影響で白い模様が浮かび上がりました。すげえ。


2日目の本と

音楽CDとゲームです。

東方以外にも触手が伸びるのがコミケのいいところ。某サークルで売り子をしていたとある弾実配信者に「てめー早くRefRain買ってきやがれチクショー」と怒られたので急いでお使いに。持ってきたら「てめーなんかに渡す駄賃はねえトロビレー」と。なんと言う外道(事実とは異なる表現が多分に含まれています)。

コミケ後に初めて東方弾幕実況のオフ会に参加しました。甘太郎なので焼肉としゃぶしゃぶですね。これが第3次弾実肉戦争を引き起こしました。主な戦犯は(^ワ^)
許されない。まだ乾杯すらしてないのに「肉の注文の仕方どうやるのwwwww」とか許されない。うるせーぞkrb(#^ω^)
40人近くの男が肉を取り合う地獄絵図。萃まる酒、そして阿鼻叫喚妖々跋扈。出禁確定おめ。

じゃんけん大会で紅魔郷全一に勝ってゲーム入手しました。妖々剣戟夢想体験版ですね。2枚目の写真の真ん中の黄色いのです。まだ遊んでないんだよね・・・。



3日目(エロとカオス)


2日目に買わなかった塵芥新刊とおとぼく2本と、そしてZOIDS本。
カタログ眺めてたらゾイドのサークルカットがあるのに驚きました。やったー西方大陸戦争だー。




さて我ら東方厨の次のイベントは例大祭SPと紅楼夢になりますね。さすがに次は無理かなぁ(棒)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田さん家

2011-08-07 22:41:45 | 日々徒然
博物館実習ということで長野県上田市に行ってきました。サマーウォーズとか戦国BASARAで最近注目されますね。

その上田に信濃国分寺というのがありまして、その近くに信濃国分寺資料館というのがあります。そこで一週間実習をやらせていただきました。

今の信濃国分寺は薬師堂でして薬師様が鎮座しています。



どこかのお寺に形が似てますね。そうです、善光寺を模して作られたのです。

んでこのお寺の裏には蓮畑がありまして、7月下旬から8月中旬まできれいな蓮が咲きます。ちょうど見ごろだったのでパシャリ









実習がお休みの日に別所温泉行ってきましたヽ(゜ω゜)ノ



そして安楽時で国宝の三重塔を見に・・・。



ガーンだな。完全に出鼻をくじかれた。



クチオチクショー

でも温泉のお湯はよかったなぁ。熱くて汗がいっぱい出ていたところに熱い温泉はとてもいい。あ、でも真田幸村縁の石湯はお休みの日でしたとさ・・・。



長野県は避暑地としていいですね。風は涼しいしジメジメしないところがいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする