環境が変わって花映塚をしなくなる人が多い中、僕は飽きずに毎日ミスミス→妖夢妖夢をしている。最近だと最後に霊夢霊夢やって、3戦やっても勝てないとメディスン引っ張り出してCPUをいじめる。性悪なのは自認してますよ(´3`)
霊夢霊夢や対霊夢がどーしても苦手という方。基本的な立ち回りはこれだ
【C2→ゲージ回収x2→C2ボスリバ→ゲージ回収→ゲージ回収ボスリバ→C2】
あくまでもリズムという感覚の立ち回り。きっちりこの通りにしないといけないわけじゃない。何より花映塚は相手がいるんだから、相手によって立ち回りを合わせることを気に留めておかないといけない。
ただ一つ言えることは、C2連発は即Dieということ。うち返し弾が多くて速いキャラだからゲージがない状態はすごく危険。吸霊範囲は大きいけど吸霊展開速度は遅いので油断してると外力「超高速の緑幽霊」に轢かれることもある。あんまり吸霊し続けると妖精列出にくくなるし、何より横や後ろの幽霊を処理できず自爆によるピンチや、吸霊した幽霊に激突なんてことよくある。特に霊夢霊夢なんかC2とんできたー吸霊して横移動やばい幽霊壊しきれないグシャァなんてことざらです。C1のアミュレットも発射速度遅いし、何よりホーミングだから気まぐれだ。
霊夢C2がどうしても苦手な方へ。少なくとも第一波の赤米粒弾と一緒に飛んでくる粒弾は撃ち返して、時間を稼ぐこと。赤粒弾の間をまず抜けること。周りの粒弾やほかの弾を基準にして抜けるといいかもしれない。主にC2を併用して避けることになると思うけど、C2を撃つタイミングは第一波「キーン」の直前。つまり白米粒弾が展開されて、自機狙いに代わる直前です。第一波を防いだらあとはひたすらに真横へ移動。上下、斜め移動は厳禁・・・といいたいところだけど、C2を画面上部で撃つと必然的に下がることになるね。自機狙いの弾は見ない!見るのは陰陽玉だけ。しかも陰陽玉は当たりそうな弾だけを見るんじゃなくて、同じ高さで飛んでくる陰陽玉を全部見ること。どの弾に当たるかは判断せずに、全部当たると思って見ること。もしくは全部当たらないと思って見ること。後者のほうがいいかもしれない。大胆さを出して避ける。うまい人のプレイ見ると「え?こんな大胆なの?」と思うことがありますけど、それを実践してみようというだけの話ね。
端っこに追い詰められて反対側も陰陽玉いっぱいだ!そんな時は通常移動でチョン、低速状態で反対にチョン。これで避けられるかもしれない。無理だと思ったらクイックでもいいんですよ。どうせ相手は霊夢なんだし。
霊夢C2はまず被弾要因を減らすことを考えよう。避けるのはそれからでいい。「避ける!」と肩張って避けようとするとたぶん当たります。「避けて当然」と思って気を抜くとたぶん当たります。「えーと27万だからボスリバできそうだな」と思ってるとたぶん当たりません。そんな弾幕。緊張しない、肩肘張らない、リラックス。そしてリズム。なんだ、スラムダンクじゃないか。
えーっと、花映塚霊夢編これでいいですかね?
次は魔理沙だけどたぶん続かない。
霊夢霊夢や対霊夢がどーしても苦手という方。基本的な立ち回りはこれだ
【C2→ゲージ回収x2→C2ボスリバ→ゲージ回収→ゲージ回収ボスリバ→C2】
あくまでもリズムという感覚の立ち回り。きっちりこの通りにしないといけないわけじゃない。何より花映塚は相手がいるんだから、相手によって立ち回りを合わせることを気に留めておかないといけない。
ただ一つ言えることは、C2連発は即Dieということ。うち返し弾が多くて速いキャラだからゲージがない状態はすごく危険。吸霊範囲は大きいけど吸霊展開速度は遅いので油断してると外力「超高速の緑幽霊」に轢かれることもある。あんまり吸霊し続けると妖精列出にくくなるし、何より横や後ろの幽霊を処理できず自爆によるピンチや、吸霊した幽霊に激突なんてことよくある。特に霊夢霊夢なんかC2とんできたー吸霊して横移動やばい幽霊壊しきれないグシャァなんてことざらです。C1のアミュレットも発射速度遅いし、何よりホーミングだから気まぐれだ。
霊夢C2がどうしても苦手な方へ。少なくとも第一波の赤米粒弾と一緒に飛んでくる粒弾は撃ち返して、時間を稼ぐこと。赤粒弾の間をまず抜けること。周りの粒弾やほかの弾を基準にして抜けるといいかもしれない。主にC2を併用して避けることになると思うけど、C2を撃つタイミングは第一波「キーン」の直前。つまり白米粒弾が展開されて、自機狙いに代わる直前です。第一波を防いだらあとはひたすらに真横へ移動。上下、斜め移動は厳禁・・・といいたいところだけど、C2を画面上部で撃つと必然的に下がることになるね。自機狙いの弾は見ない!見るのは陰陽玉だけ。しかも陰陽玉は当たりそうな弾だけを見るんじゃなくて、同じ高さで飛んでくる陰陽玉を全部見ること。どの弾に当たるかは判断せずに、全部当たると思って見ること。もしくは全部当たらないと思って見ること。後者のほうがいいかもしれない。大胆さを出して避ける。うまい人のプレイ見ると「え?こんな大胆なの?」と思うことがありますけど、それを実践してみようというだけの話ね。
端っこに追い詰められて反対側も陰陽玉いっぱいだ!そんな時は通常移動でチョン、低速状態で反対にチョン。これで避けられるかもしれない。無理だと思ったらクイックでもいいんですよ。どうせ相手は霊夢なんだし。
霊夢C2はまず被弾要因を減らすことを考えよう。避けるのはそれからでいい。「避ける!」と肩張って避けようとするとたぶん当たります。「避けて当然」と思って気を抜くとたぶん当たります。「えーと27万だからボスリバできそうだな」と思ってるとたぶん当たりません。そんな弾幕。緊張しない、肩肘張らない、リラックス。そしてリズム。なんだ、スラムダンクじゃないか。
えーっと、花映塚霊夢編これでいいですかね?
次は魔理沙だけどたぶん続かない。