厨火力

わたしのお花畑~

訂正がありますん

2014-08-25 21:48:59 | 日々徒然
先日書いたローリングスのバットでBHW4BIRVと書きましたが、正しくはBHW4FBIRVでした。4の後ろにFがつきます。これでググるとちゃんと検索に引っかかってくれます。
さらにもう一つ。材質をビーチ(Beech)と書きましたが、正しくはバーチ(Birch)でした。ブナ(椈)じゃなくてカバ(樺)です。

んでこの BHW4FBIRVですが、ググってみると先端をくりぬき加工されてる画像が出てきます。オオミヤスポーツに売ってるものはくりぬき加工されてないですね。それどころかちょっとヘッドがもっこりしてます。でも重量は880g平均です。握ってみると本当に880gか?ってくらい重いですね。ミドルバランスっぽいけれども。

RB-45Tのグリップが滑っちゃうので



両手バッティンググローブを買ってみました。ダブルベルトはちょっと煩わしいけど、デザインが格好良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダラバーがあつい

2014-08-24 23:10:15 | 日々徒然
某ニコニコ生放送でダライアスの話題が出たので、最近はダライアス熱がいい感じに旬なホットです。できるのは外伝くらいですけどね。Lまでしか行けないし。
大きなゲーセンに行けばダライアスバーストACが置いてあるので触ってみたいのですが、如何せんコワモテお兄ちゃんとやったぐらいしかない。一人でやるのはちょっと気が引ける・・・。
ああでもボディソニックはいいよなぁって。そしてBGMが格好いい。BGM聞いて涙腺が緩まったのは久しぶりでした。組曲 光導 -第5曲 暴君-、いいですね。

かえーづか
妖夢がつよい!そのかわり魔理沙がよわい。というか強キャラの類は妖夢とリリカしか使ってない気がする。下がりC1の使い方がわかってきて50万まで回せる力が付きました。ただし点切りは犠牲になる。
先日行われた疲れ目杯ランダムタクティスでは小町鈴仙ルナサと使わない(扱えない)キャラがオール出場で8人中5位でした。気を抜いて落としたラウンドが多く、反省すべき点が多かった大会でした(´・ω・`)

やきう
オオミヤスポーツにローリングスのバットが入荷してました。BHW4BIRVとBHW4MVSです。前者はググっても出てきません。材質がビーチのバットです。後者は末尾のSを抜くとわかるとおりちょっと短いバット(?)なのかな。たまたま83cmモデルがあっただけかもしれませんが。今流行りのテーパー部ブラウンの打撃部ナチュラルカラーなバットです。プロ野球だと中日のルナ選手とか広島の丸選手が使ってる感じのカラーリングですね。短いうえに先端がくりぬき加工されてるから振りぬきやすそうです。
あとゼビオにレボルタイガー(ググってね)が売ってました。抜き手(右バッターだと左手のほう)のグリップの形が特徴的で、手のひらにピッタリくっつく感じがしますね。しかもJSBBののマークも付いてるので公式戦で使用してもOK!一般軟式用だけじゃなく、軟式少年用、硬式金属、硬式木製(竹)とラインナップが揃っています。カラーリングも豊富で、美津和タイガーの「虎」を意識したらしく一般軟式の最重量モデルはイエローカラーになっています。黄色地に黒のロゴは格好良いですね。猛虎ファン必買ですね。マストバァイ
CENTURIONですか?折れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C86 ~I always wanted a thing called ERO DOUJINSHI!~

2014-08-19 22:04:05 | 日々徒然
WARNING!!
    A HUGE BATTLE SHIP
     COMIC MARKET
    IS APPROACHING FAST

ウォーンゥオーンウォーンウォーン

お盆でTUNA SASHIMIをたらふく食ったおかげで今回のコミケは抜かりない。そう思っていました。

新潟からだと新幹線始発でも東京駅に着くのは8時過ぎ。どうせそうな感じなら大宮で降りて赤羽で直通に乗れば彩京、埼京、最強じゃね?と思って。でも赤羽でうんこしたらパンピーのあんちゃんが怖かった。いやいや、僕のほうがうんこ早く並んでたし。「あいつ先に入りやがった」とかい言わんで。「オレ和式じゃできねえんだよ~」そう(無関心)

国際展示場駅、駅前の待ち合わせ場所で地べたリアン(死語)する。風が涼しい。たった一人だけドカッと座ってジンを待つ。ハヤクキテクレー
初めて拍手をすることなくビッグサイトに入った気がする。例年より女性多い感じ?そりゃそうだ。東456の一部を除いてほぼ女性向け。そんでその中でERO DOUJINSHIは2~3割くらいらしい。うそだぁ~と思うけれども、逆に考えたらEROの数は少なくても力は強いってことですよね。スゴイ!!

僕の花映塚の師匠、蜂さんともおはなしをしました。馬本の、特に馬の体の構造に対して本当に情熱をもって本を描いてるんだなと思いました。花映塚ネット対戦するとRAP3が反応してくれないっていうのが大分気になる事が起こっているようです。DirecInputの問題?ログの見直し?デバイスマネージャからドライバインストール?なんだろうか。

あとはSYNCが悲しみを背負っていたりAlstroemeria Recordsで外人さんが並んで列が変になっていたり、いろいろあったんですよ。例年よりだいぶ楽でしたけどね。

今回の名言「リバースぬえちゃんください(暗黒微笑)」

以上、ビッグサイト内の出来事。以下、秋葉原の出来事。

結論から言うと、弾実オフに遅刻しました。最後から二番目にお店に入りました。ちんちん。
A,事前に弾実勢捕まえて一緒に行動すればよかったんじゃないの? Q,はい
A,つかなんで集合時間間違えてんの? Q,確認した瞬間血の気が引きました。
A,集合時間に何してたの? Q,オ○ホ買ってました。
A,なぜ遅れたのか? Q,集合時間を勘違いしてたこと。あとサイトの地図が間違ってたこと。

ツイッターでリプライが飛んでくる中、冷静に考えたら「そういえば東方見聞録ってロータリーのほうにあるんじゃなかったっけ?」あるじゃん。やっと入ったじゃん?末席じゃん?しゃーないじゃん。クマー

以下、弾実オフでの暴れっぷり。

セクハラです。ホモじゃないです。貴方たちの体が魅力的すぎるんです。よくそこまでカロリー摂取したと、溜め込んだと、称賛するように贅肉を掴み揉み撫でまわす男。もうパズドラもスクフェスもなんも怖くねえな(3島あったうちのソシャゲ島に流されていた)。

じゃんけん大会でなぜかラブライブの真姫ちゃんの本をゲットする。和尚「明日からニコニコで一挙放送やるから見とけよ見とけよ~」すんません、非プレミアムなんで追い出されっぱなしでほとんど見れませんでした。でもなんだかんだでこの人、話とかストーリーはあとからでもなんとなく吸収できちゃうんで。でもこの本はラブライブをちゃんと見てからだにゃあ。

僕の遅刻理由はきちんとバラ撒かれました。波型がみかん汁さん、網型がにとてんさん。んでメインの女子高生さとりは・・・流れ流れて何方かの手に渡ったそうです。おそらくさらに流れてスージィさんあたりにたどり着くでしょう。
???「僕あの類使ったことないんで。でも自分で買うのもなんだかなぁって。だからぁ、義雄さんにぃ、買ってほしいんですよ」オゥケェイ、次までにいいの探しておきますわ。

新幹線の始発で始まり、終電で終わる。一日だけの弾丸ツアー。僕はコミケという弾幕の、人間という一つの弾だった。

あとは戦利品を晒すだけだ。White Elephant新譜を買いそびれる程度の能力。



次は名古屋だってさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸び悩みというか

2014-08-13 21:33:57 | 享楽遊戯
反動というか、今までが異常だったのかもしれない。

霊マリで勝てない。勝てないはおろか、開花合戦すらもいけない。というか魔理沙全般にク●な状態。なんかすごく乱雑でおおざっぱ。本当はもっとこう、緻密に動ける魔理沙なはずなんだけれども、雑でしょうがない。

レーザーに頼りすぎてるのかもしれない。攻撃に意識が傾いてるのかもしれない。でも、どんなに慎重に動こうとしてもうまくいかない。深層で欲が出てるのかなぁ。

もう一度、この娘を見直す時が来たようです。傷口ってのは、触らないと治らないんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴワキーン

2014-08-10 21:37:12 | 日々徒然
なんて豪打の音は出せませんが、そこそこいい打球が飛ばせるようになったんじゃないかなぁと。ラミバット使ってるのにまったく芯に当たらないっていうのがまったく矛盾しているけれども。



写真は使いまわしなんですが、久しぶりに一番左のマグワイアモデルを使ってみました。軽い!フェザーウェイト!まるでただの棒切れ。これだけ軽いと投球に押されるかなと思いましたが、120km/hでも当たり負けしません。芯に食らいついちゃえばバットを止めても飛んで行ってくれます。最近だとバット止める方がなんか芯に当たってよく飛んでくれるんですが。打つというよりスパーンってひっ叩く感じですね。
一番の問題はグリップで、柔らかいラバーグリップだからしっかり握ろうとするとすぐに破れそうになっちゃいます。兄貴が新潟で在庫を大量に購入してきてくれたので構わず破ってもよさそうですが。

それにしてもCENTURIONはタフですねー。芯を外そうが根っこで打とうがビクともしません。RB-45Tのロールアウトが遅れるーと思いながらもコストパフォーマンスの素晴らしさに感激しております。6000円のバットの耐久力じゃねえ・・・!

スポーツデポのルイスビル売れたかなぁ。僕はウィルソンの20番型がほしくなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさしぶりでがす

2014-08-06 22:30:39 | 日々徒然
ブログの書き方も忘れそうになっています。かろうじて脳みその隅っこに圧縮して忘れかけていたのを取り出して修復してようやく書いております。
箇条書きというか、コンテンツごとに書いていくと楽そう。そうしよう。

・花映塚
四十九日過ぎるまで妖夢を封印していました。霊夢魔理沙ばかり使っていれば勝率上がるんじゃないのと思われるでしょうか、逆に勝率落ちました。妖夢使うと集中力が研ぎ澄まされて他のキャラにもいい影響が出ていたことが明白ですね。あと妖夢が花映塚にいないだけですっげーつまんないでやんの。花映塚にぽっかり穴が開いた感じ。その分今は妖夢使うだけでニヤけてますが。

・野球
結構頑張ってCENTURIONを振っていても、ボールに当てていてもなかなか折れません。Tough boyですね。ようやく打撃面の表面が剥がれてきたかなという程度です。頑張って握力を鍛えてるので芯を外してもほとんど衝撃を受けなくなりました。次の竹バットでこれが通用するかどうかが楽しみです。
市内のスポーツ用品店を回っているとBFJマーク付のバットが増えたことを感じます。特にオオミヤスポーツでは続々と入荷している様子。スポーツデポでもルイスビルスラッガーのJM3BFが再入荷していて在庫の豊富さがうかがえます。そして1.3kgのマスコットバット発見。とんでもなく重いです。これを軽々と振り回せたらどんなバットも操れちゃいそう。僕が扱うにはあと体重が6kgほどほしいですね。

・自作PC
Kaveri機の電源を久しぶりに点けたら32.dllなんちゃらで起動せず。ああなんかシステムファイルが腐ったかな。それともM5Pがやっちまったかなと思いOS再インストール、しようとしたらなぜかインストールできない。調べてみたらメモリが腐ってました。memtestで真っ赤になりました。おいおい16GBがただの板切れになっちまったぜ。これは高クロックメモリに手を出すべきかなぁ。7850KがHD7750とDGできるとか聞いたので早く試したいんだけどなぁ。夏コミ行くついでに何か買ってくるかも。

・Twitter
再開しました。IDは依然と一緒です。金剛「フォローミー!」とは言いません。花映塚の募集に凸ってください。でもおめーはゆるさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする