MGS4をやって酔いました。バイクが速いこと速いこと。レイヴンは強いと思いました。でも僕はオクトパスの中の人のほうが好みでしたw
家のパソコン、NECのVL570/8Dなんですが、あれってメモリが256MBしかないんですね。メモリ不足を計ってみたら案の定不足でした。
本来はDDR333ですが、この時代になかなかDDR333で512MB×2は売っていませんね。遅れましたが、最大容量が1GBです。そんなMacみたく8GBも入るわけがない。あれは病気だ(ぉ
そんなわけで上位互換のDDR400を買おうかと考えています。各会社の対応検索をしているのですが、エレコムのDDR400が出てこない・・・。I-O DATAもBUFFALOも出てきたのに。おかしいな?
まぁ何を買うかはあっち(東京)でゆっくり考えますよ。今考えていたって現物があるわけではないですし。PCデポで聞いてみるのも手ですね。
人に聞くのが嫌いで苦手な奴ですが、何か?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/f865b90e34cff39131b99fe0d0f710bb.jpg
ノートPCの方の評価を見てみたらURLのようになりました。グラフィックの評価が低いのは仕方ないです。ノートPCですから。
いずれ自作のPCとか作ることになったらグラボには凝っておきたいなぁと。もしかしたらHL2とかやるかもしれませんから。マザーのほうは冷却型とか高性能型より省電力型のほうがいいと勝手に思い込んでおります。
机上の空論はここ等辺にしてさっさと寝ましょう。

パチュリー様もこう言っていますからね!
家のパソコン、NECのVL570/8Dなんですが、あれってメモリが256MBしかないんですね。メモリ不足を計ってみたら案の定不足でした。
本来はDDR333ですが、この時代になかなかDDR333で512MB×2は売っていませんね。遅れましたが、最大容量が1GBです。そんなMacみたく8GBも入るわけがない。あれは病気だ(ぉ
そんなわけで上位互換のDDR400を買おうかと考えています。各会社の対応検索をしているのですが、エレコムのDDR400が出てこない・・・。I-O DATAもBUFFALOも出てきたのに。おかしいな?
まぁ何を買うかはあっち(東京)でゆっくり考えますよ。今考えていたって現物があるわけではないですし。PCデポで聞いてみるのも手ですね。
人に聞くのが嫌いで苦手な奴ですが、何か?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/f865b90e34cff39131b99fe0d0f710bb.jpg
ノートPCの方の評価を見てみたらURLのようになりました。グラフィックの評価が低いのは仕方ないです。ノートPCですから。
いずれ自作のPCとか作ることになったらグラボには凝っておきたいなぁと。もしかしたらHL2とかやるかもしれませんから。マザーのほうは冷却型とか高性能型より省電力型のほうがいいと勝手に思い込んでおります。
机上の空論はここ等辺にしてさっさと寝ましょう。

パチュリー様もこう言っていますからね!