iTunesをメインPCに導入。HDDの容量が大きいとビットレート絞らないで音楽をインポートできていいですね。
iPod用の、というか後期購入CD(去年の例大祭ごろから買ったCD)の回収を新潟の家からしないと・・・。後期購入CDからやっとお気に入りのアレンジとか見つかってきたんだ。この人曲を吟味しすぎて評価するの遅すぎるんだ。
神霊廟:ノーマル妖夢意外クリア。Exはノーマル全機体クリアしてから。Ex全機体の次はハード挑戦。Lunaはわからん。
花映塚:某ぬっち氏放送で言ったミスミス5000戦は意外と本当の話かも。この人マッチルナやりすぎだ。それでも10分超え試合はまだ5回くらいしかない。精進。メルランの不機嫌ぶりはちょっと切ない。霊夢怖いですウヒョー言いながらC2ウヒョーしてますウヒョー。映姫様とか使えなかった。
神霊廟で思い出しました。
地霊殿以降の作品で共通するとあるバグがあります。バグの再現の仕方は簡単、ウィンドウモードで最小化したまま終了する事。次回起動時にタスクバーに引きこもってゲーム画面がデスクトップに出てこなくなります。(実際はウィンドウ座標の値が大きな数値になっていてディスプレイ上では見えない状態になっているとのこと)
すでに神霊廟はTHxxBGMに対応していますが、僕は対応しているTHxxBGMをまだ導入せずに神霊廟の音楽室を使ってBGM流してました。最小化したまま終了したもんだから次に起動したときタスクバーに引きこもってさあ大変。
聞いた話だとAlt+Space+M→方向キーで引っ張り出せたりするとか。しかし、この方法失敗する事もあります。
そこで探してきたありがたいソフト東方レスキューです。これを使うとゲーム画面の座標をX=0,Y=0としてディスプレイ上に戻す事ができます。地霊殿からウィンドウの位置を覚えるように設定されているが所以のバグという事が解明されます。神主の親切心から来るバグだったわけですね。
こういう体験できるのもPCゲームならでは。コンシューマー機だったら回収か修正パッチ騒ぎですが、PCであるが故そういったトラブルもフレキシブルに対応できますね。ゲーム内バグはパッチ待ちですが^^;
最近のお気に入り
ツヨクテニューゲーム/セブンスヘブンMAXION,のりこ
原曲は下にも動画があるアレです。歌詞は結構頓珍漢なところがあるかもだけど(実は韻を踏んでいたり仕掛けが?)、格好良いですね。
iPod用の、というか後期購入CD(去年の例大祭ごろから買ったCD)の回収を新潟の家からしないと・・・。後期購入CDからやっとお気に入りのアレンジとか見つかってきたんだ。この人曲を吟味しすぎて評価するの遅すぎるんだ。
神霊廟:ノーマル妖夢意外クリア。Exはノーマル全機体クリアしてから。Ex全機体の次はハード挑戦。Lunaはわからん。
花映塚:某ぬっち氏放送で言ったミスミス5000戦は意外と本当の話かも。この人マッチルナやりすぎだ。それでも10分超え試合はまだ5回くらいしかない。精進。メルランの不機嫌ぶりはちょっと切ない。霊夢怖いですウヒョー言いながらC2ウヒョーしてますウヒョー。映姫様とか使えなかった。
神霊廟で思い出しました。
地霊殿以降の作品で共通するとあるバグがあります。バグの再現の仕方は簡単、ウィンドウモードで最小化したまま終了する事。次回起動時にタスクバーに引きこもってゲーム画面がデスクトップに出てこなくなります。(実際はウィンドウ座標の値が大きな数値になっていてディスプレイ上では見えない状態になっているとのこと)
すでに神霊廟はTHxxBGMに対応していますが、僕は対応しているTHxxBGMをまだ導入せずに神霊廟の音楽室を使ってBGM流してました。最小化したまま終了したもんだから次に起動したときタスクバーに引きこもってさあ大変。
聞いた話だとAlt+Space+M→方向キーで引っ張り出せたりするとか。しかし、この方法失敗する事もあります。
そこで探してきたありがたいソフト東方レスキューです。これを使うとゲーム画面の座標をX=0,Y=0としてディスプレイ上に戻す事ができます。地霊殿からウィンドウの位置を覚えるように設定されているが所以のバグという事が解明されます。神主の親切心から来るバグだったわけですね。
こういう体験できるのもPCゲームならでは。コンシューマー機だったら回収か修正パッチ騒ぎですが、PCであるが故そういったトラブルもフレキシブルに対応できますね。ゲーム内バグはパッチ待ちですが^^;
最近のお気に入り
ツヨクテニューゲーム/セブンスヘブンMAXION,のりこ
原曲は下にも動画があるアレです。歌詞は結構頓珍漢なところがあるかもだけど(実は韻を踏んでいたり仕掛けが?)、格好良いですね。