厨火力

わたしのお花畑~

痛えよ~

2016-06-29 22:33:00 | 日々徒然
超痛えよ~

ハート様です。顔ではありませんが、左手中指をスパンと切りまして、初めて縫い針で縫われました。全身麻酔でホチキス縫いは経験あるんですけどね。局所麻酔は初めて。麻酔の注射のほうが痛い( ^ω^)
イカ、いつものようにカテゴリ分け。ないようないよう。

【花映塚】
停滞気味と思われつつ、謎の動体視力向上によりマッチルナミスミス新記録達成。いくらやりこんでも15分の壁は越えないだろうと思ったら16:11という時間が出ました。
あと咲夜面白いです。回線余裕があったらドゥンドゥン使っていきたいです。防御一辺倒でつまらない戦い方してます。でも、咲夜さんで防御固めると結構楽しいんですよ。チキチキ点切りマシーンになりますし。

【バッティングと木製バット】
今は左手がkonozamaなのでスイングできていませんが、怪我する直前は素振りで凄く良いフィーリングが有ったんです。球を遠くに飛ばそうとするあまり知らず知らずのうちにドアスイングになってましたね。あと軟式バットという軽いバットもそれを助長してました。重たくて長いバット振ってないとダメなんですよ。本来の右耳の近くからバットヘッドを立てて出すスイングが戻ってきたようで一安心です。このスイング、インパクト時の力感は損なわれがちですが、とにかく芯に当てやすくて弾道が上がります。あとはこれを高めのボールに腰を乗せられるようにスイングできればいいなあ。
そろそろメイプルか青タモを一本、買いたいです。ホワイトアッシュはもうちょっと我慢・・・。なんて言ってると楽天で110VBOとか141BIRが買える状態になってました。う、うわー。

【スキー】
はやくゆきふって



左手中指が使えないって、けっこう不便ですね。タイプも面倒になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナセ Pro Limited YCB050

2016-06-11 21:11:15 | 日々徒然

ヤナセ 硬式木製バット YCB050
材質:ヨーロピアンビーチ
長さ:84cm
重量:900g平均(実測905g)
バランス:ヘッドバランス
先端径:64.5mm
芯径:60.5mm
グリップ径:23.5mm
グリップエンド径:34mm
ノブ径:53mm

大学野球や社会人野球で人気のYバット、ヤナセのヨーロピアンビーチ(欧州ブナ)のバットです。カラーはオレンジ色でロゴはシルバーです。僕のパーソナルバットカラー。
ヤナセのカタログにも記載されていないYCBシリーズで、このモデルは新宿になる野球専門店スガイでしか購入できないバットです。例大祭の時に店頭で買いました。店長さん相変わらず良い人でした。店内見た感じだとYCB050は一本だけしか置いてませんでした。他のヤナセのバットはYCB03だけでしたね。230と720の姿が見えずちょっと残念でした。




バレルの形は所謂ビール瓶型で、ノブの形を見てもUAの松田型(QBB0030)とよく似ている部分が多いです。ただこっちのバットのほうがテーパー部が長く、バレルがやや短めで、より細身な印象を受けます。グリップもちょっと細めです。



先端はくりぬき加工されているため振り抜きやすさ抜群。くりぬき加工されているにも関わらずヘッドバランスなので、インパクト直前からフォロースルーまで加速し続けたままスイングすることができます。ノブが大きいおかげで引き抜きも容易です。



ヨーロピアンビーチの特徴である木目。木目自体は細い線なのでメイプルとよく似ていますが、虎斑と呼ばれる模様があります。雨天用硬式球を300球ほど、軟式球は200球ほどしか打っていませんがすでにへこみが生じています。メイプルと違い硬質ではありませんが耐久性はそれを凌ぐとも言われています。



ヤナセのバットの特徴であるグリップエンドにある小さな穴です。不良品ではなく塗装時にできてしまう穴らしいですね。ちなみに2か所ついてました。

打感はホワイトアッシュよりもマイルドながらも、インパクト時に重みを感じます。球威を受けてしっかりとしなる事が感じられると思います。強く弾くのではなく、しなって跳ね返すというイメージです。アオダモとよく似たような打感になるのではないでしょうか。







格好良くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする