厨火力

わたしのお花畑~

ワールドシリーズが始まりました

2012-10-25 20:19:51 | 日々徒然
ジャイアンツvs.タイガースです(真顔)
本当やよ。SFとDTやで。BSで見れますよ!

まぁ今日はバーランダーかタイガースは一週間ほど休みがあったしホームだとしてもジャイアンツ不利は変わらないほらもうツーアウトだサンドバルだってカキーンあ・・・(絶句)
し、尻上がりな投手やしちょっと失投しただけや。初回からもう1時間たってるけどDTが逆転してるでしょう。
4-0
え?
サンドバル、アルパカーキから3打席連続となるソロ。
ほげっ
さらに加点して8-0に
もう(勝てそうに)ないじゃん・・・
なにより抑えのバルベルデも撃たれていたのが不安要素ですね。そして三冠王のカブレラの活躍が好守で阻まれたというのもあります。フィルダーの打球といいブランコの守備が光った試合でもありました。なにより先発のジトがタイガース打線をシャットアウトするという素晴らしい出来。もしタイガースが明日の試合も落とすようなこともあればワールドチャンピオンに黄信号が灯ります。明日も見逃せません。





久しぶりにバッセン行った結果wwwwwwwwww





ホームランの的に3発も当たったンゴ・・・

全部満塁ホームランだったから三倍打点ニキも納得ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッ↓カー↑ネ↓

2012-10-24 21:14:18 | 日々徒然
マッガーレの親戚、たぶん。


富山へ行ってきました。人生二度目の富山。人生一度目はそう、あれは35万と2000年前だったか。ちゃうんたしか中二の時や。宇奈月行ったんだった。

今回は富山の友達に美味しい寿司を食べようと誘われたのでホイホイついていきました。いいのかい?オレはこはだでものどぐろでも食っちゃう男なんだぜ?そんなわけで待ち合わせの滋賀に着いたわけだ。ここがあの女のホームね(1年ぶり3回目)。しばし踊る(さんま御殿じゃない方)を楽しんだ後、寝た。

朝、誰かの着信音で起きた。ノソノソと支度するよしお。みんな朝っぱらから血圧高すぎんよ~。朝低血圧である。高速道路を飛ばす。本当に飛ばす。アーイウィッシュアーイウィッシュ言いながら飛ばす。「見て!赤いプリウス!」ジブリ好きだなぁ。僕も好きだよ、ピッコロ社のおやじ。日曜日ということもありカーステレオでプリキュアを見る。アッカーネ!なんというイケメン、やよいちゃんががっつくのも頷ける。これは薄い本が捗ってしまいますねぇ。冬コミは難しそうだけど、筆の速い作家さんならいけるよね(´・ω^)
ただこの後すぐに山間に入り込んでTVの電波が届かないでプリキュア見れない。ワンセグももちろんダメ。さらに福井あたりで謎の鼻くそ雨。Fack
車内が女子か女子かてめえおっぱいあるのかと脳内で勝手に変換してると富山に着いた。鶴の形の富山(暗黒微笑) 寿司屋に行く。回る類いだが美味しいらしい。じゃあ南蛮えび(一般的には甘えびって言われる)を・・・。うめえ、まじうめえ、てやんでい。前日ガストのチーズinハンバーグで口内全火傷していてもわかる旨さ。ただし咀嚼は長くなるのであんまり量食べられなかった。でもやりいかとのどぐろと白えびが美味しかった(小学生並の感想)
食後友人宅で車を乗換。マニュアルのデミオ(驚愕) これはレアものですねぇ。しかもこれから山道ということで運転技量が試される。僕は二人のペットらしく後部座席でわふーわふーしてる。雪国の山道ということでスキーやりたくなった。たぶんまた富山に来るだろう。その時はスキーか山登ってるだろうな。後部座席の犬は思った。
立山の称名滝というところに着いたらしい。映画「おおかみこどもの雨と雪」の舞台らしい。二人はもう映画を見たらしく、最後のシーンでここの場面があったことを話し出す。いやはや、アンダーグラウンドに生きてる者は辛い。最近映画と言えばエネミーラインⅡを見たぐらいなのだ(大嘘) ちなみにエヴァQの予告も、映画まどマギすらも見ていない。こいつ本当にオタクなのだろうか。否、我はヲタクなり。一部の者にだけ理解され酒を飲んではバカ騒ぎする花戦士である。

って

きれいだなあ
あともうちょっとすると最高の紅葉が見れる時期でした。でも色づき始めの椛は本当に幻想的。


流れる滝の上 一人佇む 言葉探して
フォールオブフォール/岸田教団&THE明星ロケッツ
明日さえ見える風景って、こんな紅葉も「なんの変哲もないもの」「いつもと変わらないもの」「そこにあるのが普通なもの」に思えるんだろうな。妖怪ってそんな長い年月生きてるんだな。人間が感動することも彼らにはつまらないものなんだろうな。ならば彼らは何を求めて生きてるんだろうな。僕は何を求めているんだろうな。少しだけ目頭が熱くなったのは友達に内緒。
滝が流れるには水がいる。ではその水はどこから来るんだろうか。山に登りたいな。雨の源泉を探しに行こう。いつか。大好きな神様に会いに行こう。いつか。




はくたかはイケメン



立山は美味しくいただいています。純米吟醸は違うね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒き海の底の世界 戻るのならいっそ泡に

2012-10-17 22:50:51 | 日々徒然
誰かさんのように歌詞の一部を題名にしてみたり。これはとてもいい。

東京の方からRAP2SA(プロフィールのところの写真のアーケードスティック)を持ってきたので早速怒首領蜂大往生・・・とはいかず、まずストリートファイターZEROⅡをやってました。ザンギエフのファイナルアトミックバスターやソドムの天誅殺が出せるかどうかの実験ですね。この二つの技、十字キーを二回転するというある意味瞬獄殺より難しいコマンドでした。PS2のコントローラーの十字キーではできないと判断し、ならばアケコンのスティックなら回転技も余裕・・・そんな風に考えてた時代が俺にもありました。結論から言うとできませんでした。それどころか真空波動拳すら出ませんでした。スティックの扱いがどれだけ下手かわかりますね。
ストゼロ2だけだと味気ないので、他のゲームでもRAP2SAで動かしてみました。
アインハンダー:連射が難しい。アストでもボタンが足りないのに、エンディMk.Ⅱなんて使ったらどうやってガンポッドの切り替えするんだろうという具合。ノーマルアストカノンワスプで5面が精一杯でした。
MGS2:やっぱりボタンが足りない。動くのは苦にならないけど、壁張り付きや主観攻撃が難しい。あとセーブデータがハリアー戦前とか悪意を感じた。PSG-1をスティックで操るというなんというかスナイパーロボットを操ってる感じ。
パワフルプロ野球10:ピッチングロボットってこんな感じに操るんでしょうね。投球コース、ミートカーソルの動きは楽です。ただ走塁や送球になるとどのボタン押したらいいかでパニックになる。
真・三國無双4:敵との距離感、角度をどうやってコントロールしたらいいかパニックに。あとR3ボタンがないから覚醒印が使えない。GOMI
グランドバトル2:打撃、防御、投げ、ジャンプが○×△□ボタン一つ一つに割り当てられてるからすごく楽。2~3日練習すればPS2コントローラー並みの動けるかも。
アーケードスティックというのはやはりSTGや格闘ゲームに向けて作っているんだなぁと再認識しました。ランブルローズ・・・はわからないけどね。
液晶テレビのTV遅延が多い環境でやってると、なんでPCデポで売れ残ってたMDT231WGを買わなかったのか後悔ばかり・・・。HDMI、DVI-I、D-sub
、D端子、S端子、コンポジットを装備し、さらにピボット機能有り。応答速度はGTGで5msとパーペキな仕上がり。PCデポのモニター売り場でも画面の鮮やかさは随一でした。なぜ買わなかった。値段が高かったんだ。



SOUND HOLICの幻 -MABORO-に収録されているKill The NightとQuod Erat Demonstrandumがとてもいいです。前者はアルレコのアレでお馴染みのBad Aplle!!が、後者は旧作幺樂団厨大好きのアリスマエステラが原曲になっています。原曲がBad Aplle!!だとどうしてもアルレコのアレが一番よく聞く類いでして、そうするとアレ基準で聞いてしまうところが多々あります。でもサンホリはアレンジ上手いですね。アレ以上に原曲に忠実に作りましたね。テテーンテーンテテテテテンテーンのところもしっかりフレーズ入れるあたり完成度高いです。そしてQED(略した)の方は歌詞がいいですね。原曲が良いだけに、ヴォーカルアレンジにするときはそれを損なわないそれなりの歌詞が必要となります。その点もサンホリさんは上手い。
ああ 瞼の裏に浮かび消える花びら
そう 誰も壊せない 幻実の花びら

っていうとこが大好きです。これは僕の好みの問題なのか、メロディ抜いたサビの部分がある曲っていうのが好きみたいです。ちなみに題名の歌詞のところもそう。緋色のMERMAIDのそういう部分ですね。というか、単純に高橋奈々さん&謎の人物Kさん信者じゃないか?そうだね。

アリスマエステラをSD-80で鳴らしてみる。

アリスマエステラがどんな曲かっていうので紹介なう
ただこれはSD-80なので幺樂団や旧作BGMとはちょっと毛色が違いますね。SD-80で鳴らしてみるシリーズは現在更新が途絶えてますが、復活を願っています。

さて、夏コミ分の蒐集が追い付いていないのだが、どうしたものか・・・。

[18日ちょいと加筆]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清津峡の画像見てたら行きたくなった

2012-10-16 23:41:57 | 日々徒然
今週末友人と、というかいつものメンバー(欠員あり)で富山に行くとのことですが

黒部に行く計画が頓挫したとのことで、僕単独で行ってみたいなぁなんて思っています。

紅葉とかちょうどいい季節だと思いますが、黒部は一度行ったことあるんですけど夏でも肌寒かった記憶があります。あのときは宇奈月温泉に泊まったような。従弟とエヴァ談義をして盛り上がった記憶もあります。

男一人ぶらり旅。ナレーションに「おやおや」とか「あっは!」とか入ってるといい感じですね。地井さんは偉大だった。

予約せんとな。



バット投げは憧れ 飛距離はロマン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちんちん亭?

2012-10-15 22:52:43 | 日々徒然

そうだよ

今日のお昼ご飯でした。賞味期限切れてるとか気にしない。むしろ麺が程よく柔らかくなって美味しかった、と思いたい。最近ラーメン屋さんでラーメン食べるのは、テクノポリス近くの土佐屋くらいになってしまった。あ、旧堀之内町の国道17号沿いのラーメン屋「春雪」はおすすめ。特に黒がいい。



野球の話題をちょっと
一昨日から日本シリーズ進出をかけたCS(クライマックスシリーズ)が始まりました。セ・リーグでは中日ドラゴンズvs.ヤクルトスワローズ、パ・リーグでは西武ライオンズvs.ソフトバンクホークスという組み合わせ。昨日、中日ヤクルト戦を見ていて中日が0-1で負けてしまったんですが、ああバレンティンに打たれるのは仕方ないかと思いながら中継ぎ陣が0点に抑えていくのを見守っていました。ウラディーミル・バレンティン選手、初の規定打席未到達(だっけ?)でホームラン王。ヒット分のホームランで計算できるホームラン率はすごく高いんだろうなと思いました。シーズン中に怪我をして戦線離脱しながらホームラン王取るのはすごいですね。2年連続ホームラン王でもありますすごいです。そして今日も中日は0-1で負けていて「しみったれた試合してんなぁ」と観戦を切り上げたのですが、先ほどヤホーニュースでブランコが逆転満塁弾というシンジラレナイ見出しを見ました。ライオンズホークスの試合でリアルタイムでおかわり君のホームラン見たけど、やっぱりホームランはいいなぁって。
海の向こうもポストシーズンが開幕し、地区シリーズを終えリーグ優勝決定シリーズに入っています。ア・リーグはニューヨークヤンキースvs.デトロイトタイガース、ナ・リーグはサンフランシスコジャイアンツvs.セントルイスカーディナルスという組み合わせになっていますね。予定(予想)ではレッズとナショナルズのレッドダービーのはずだったのに・・・。だってレッズはレギュラーシーズンぶっちぎってましたやん。ナショナルズもあと一球でリーグ優勝決定シリーズ行けましたやん。ど、どうしてこうなった。それがメジャーリーグ。野球は9回ツーアウトツーストライクランナー無しからだね(ゲッソリ
日本に戻ってきてBCリーグの話。わが新潟アルビレックスBCが北信越BCリーグの頂点に立ちました。高津兼任監督オメ。そして今度は独立リーグ日本一をかけて香川オリーブガイナーズと闘います。がんばれアルビ!
青木モデルの木製バットの話。長岡ドームで金を無駄にしながらポコポコ打ってるおかげで打撃面がすっかりケバってきました。さきっぽから根っこまでまんべんなくケバってるのは芯に当てようとせずに、とりあえずバットに当てようという意識の現れでしょうか。そしてあのバット、飛んできたボールを打ってみて初めて分かった。グリップいっぱいで握って打つとだめ。指2~3本分グリップを余らせて握るといい。いっぱいに持つと芯に当たっても反動が強い。逆に余らせると芯から外れても感触がいい&いい打球が飛ぶ。本来こういう感触がするバットはカウンターバランス(重心がグリップにある)のもののはず。でも思い返してみれば中学時代、ミドルバランスノバットを使っていて短く持っていたらそこそこいい打球が飛んでたなぁ。逆に長く持つと全く駄目だったような。バットに振り回されていたのもあるけど。バットを短く持つと自然に構えが小さくなるわけで、やっぱり使用者と同じようなスタンスになるんですね。青木モデルバットを使うときは、青木宣親のスタンスで、どうぞ。マグワイヤモデル(金属)の時はどうかって?自称前田(智)の右打者版(震え声)あんなバットコントロール身に着けてみたいわ。

また東方アレンジとか秘封倶楽部CDのインプレとか書こうと思ったけど、時間ないのでこの辺でおしまいにしましょう。

蛇ちゃんいぬぼく同人誌読んでくれたかなぁ・・・。

やっぱりTrinityになったそうだ。ケースはAbeeで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編年東方厨

2012-10-07 23:39:58 | 日々徒然
東方Projectに出会ったのは今から5年も前の話、あのころはまだニコニコ動画で数曲ブックマークしている程度でした。そう、えーりんとかごっすんとか。そして意外というか、運命というか、その時期から早々にSYNC.ART'SやSOUND HOLICそしていえろ~ぜぶらに石鹸屋、Silver Forestと出会っていたのでした。曲名でいうとサークル名を挙げた順にラストダンス、No Life Queen、永遠のメロディ、EX妖魔疾走【百鬼夜行の大行進】、つるぺったんという感じ。特にラストダンスと永遠のメロディは当時メジャーな曲(と言ってもXとかラルクの古い曲が好きだった)を聴いていた僕が「同人音楽ってすげー」と思わせた曲でした。今もお気に入り。まだ高校三年生だった僕は自動車学校に通いながら、PanasonicのポータブルSDカードオーディオプレイヤーというニッチな機器を使ってそのような曲を聴いていました(今となっては違法ダウンロードに引っかかっちゃいそう)。そして、初同人ショップでの初同人CD買い。今まで64kbpsというような糞音質からCD音質へと昇華した時でもありました。荷物いっぱいにして東京から新潟へ帰ったせいか、何枚かのCDのケースは割れやひびが入ってしまいました。それでも、それも僕が「買った」証しでもあり、僕のCDなのです。
そんな中、最後の最後までCDにたどり着けなかった曲が先ほど述べた中にあります。そう、旧譜の再販をしないのが特徴のSYNC.ART'Sのラストダンスです。この曲が収録されているCDはREQUIEM ~幻想に散る少女たち~というタイトルで、CDなのにケースがちょっぴり豪華なやつなんです。そしてSYNC.ART'Sはこの旧譜の再販を行わない代わりに、新譜として出しました。それがREQUIEM ~幻葬は追憶の彼方へ~というもの。これも例によってCDケースが豪華。何より新譜の方で違ったのは、ヴォーカルが数曲変えられていることでした。そしてラストダンスもあんぽりん→坂上なちと変更されています。坂上なちさんの歌声も素晴らしい。でもあんぽりんさん・・・もう3Lさんでいいですかね?3Lさんが歌ったラストダンスがちゃんとしたので聴きたい!と切に願っていました。もう欲望から願望の世界ですね。でも旧譜REQUIEMはその筋の人なら知ってますが、駿河屋でウン万という値段で取引されている代物。そうそう見つかるわけでもなく、僕の願望はまさしく幻葬になりかけていました。内心、これはSYNC.ART'Sが望んだことなのかもと独りよがりに想いながら。
でも願望は叶うものらしいです。



右が旧譜、左が新譜です。新譜と言っても発売されたのが2009年の夏コミです。もう3年も前の話です。そりゃもう花映塚ミスミスのみの字すらも知らなった時代。そして旧譜はなんと第三回博霊神社例大祭の発売、もう6年も前の話です。僕が東方ヴォーカルアレンジを聴くようになったころより古い。まだ東方が一部の人にしか知らなかった時代。懐古するなら「古き良き時代」の音です。そんなものを手にすることができるのは僕にとってとても幸せなことなんだなぁとラストダンスを聴きながら思うのです。どこで買ったかって?ウフフ秋葉原を彷徨うと出会えるのさ!
東方ヴォーカルアレンジ熱はいまだに冷めやらず、今でも同人ショップに行っては数枚買うほど。最近SYNC.ART'S(と言っても去年の冬コミの曲)だとfondlyが大好きになりました。今サイト行って確認したら、iTunesの情報が間違っていてヴォーカルが愛原圭織さんになってました。正しくは雨宮ゆりのさんの間違いです。訂正して(ry
iTunesにかどわかされるとはまだKIKIKOMIが足りませんね。

あとWhite Elephantの「緋色のMERMAID」もかなりオススメ。そしてCDジャケ的にWhite ElephantがセブンスヘブンMAXIONと統合されている僕のiTunes。でもLove is a battleのプリントミスは忘れないぞ!





絶対にな!
※一枚目、どっちも変なところは見当たらないけど。二枚目、Love is a battle背表紙がCrimson Flameになっちゃってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンノウンバット

2012-10-03 23:53:52 | 日々徒然
その名もベンゼネラル BT-20M。茶色がイカしたバット。おそらく硬式用。長さ85~87cm。重量830gくらい。ミドルバランスっぽい。
BT-20Tだと検索に引っかかりますね。同じくベンゼネラルのバットでこちらは実打可の竹バット。パワプロ'99でいうバンブーですね。5000円で2週間で折れるバット。竹バットは芯に当てる練習するものなので、芯を外して打つとバッターにすごい衝撃&バットが折れます。元ロッテ小宮山さんも言ってたけど130km/hでもバットは折れます。120km/hでも折れちゃいそう。最近長岡DOMEの硬式級ゲートで打ってるとそう感じます。金属バットでも根っこに当たると痛い痛い。ゴインビィィィンと腕に衝撃が襲います。
話がだいぶ逸れました。出身(メーカー)がわかっても出自(どんなモノか)がアンノウンなBT-20Mちゃん。型番から予想してみると、BT-20Tは竹でできていることが参考になります。
BT-20T←おそらくこの「T」がカギ
T・・・まさか竹(Take)のTじゃないでしょうね。ではMなら、Maple?楓ちゃんですか。いやいやベンゼネラルが竹バットを出して、型番が竹だからTっていうそんな安直な付け方はしないだろハハハ。でもMってMapleとしか思えないんですが。あ、アオダモだったらAになってたんですか。ホワイトアッシュならWになってたんですかベンゼネラルさん。どうなんですか(震え声)

ベンゼネンラル BT-20M。新潟県長岡市古正寺町「オオミヤスポーツ」の今はちゃんと整理されたバット棚の奥の方にぶら下がってる。グリップの部分はビニールがはがれて直に握れるようになってる。茶色とこげ茶のツートンカラー。使いやすそう(小学生並の感想)。3,000円でお釣りがくるバット。たぶん今も、使用者が来ることをひっそり待ってる。バット棚の奥の方で。
このバットの出自が不明なせいで東方Project×野球の妄想するとき、BT-20Mを持ってるのはぬえちゃん。BT-20Tは妹紅(試合時は別のルイスビルのバット、「凱風快晴」ってバットに書かれてる)。布都ちゃんは矢印的な意味でデサントのカウンターバランスの灰色バット。妖夢なんかはバットマニアだから4~5本持ってる。フランちゃんは70cmくらいしかない短くてごん太の紅いバットでその名もレーヴァテイン。レミリアになると規定ギリギリの102cmもあるほっそ~い紅いバットその名もグングニル(よく折れるからマイスタっていう普通の紅いバットも咲夜に用意させてたり)。八坂様は杉で作った珍しいバットその名も御柱(諏訪市のマークがついてる)。世界の王貞治を模した1.2kgもある圧縮バットを振るのは小傘(もちろん規定違反だし、そもそもそんな重いのは満足に振れない)。むしろ綺麗な一本足打法を披露する藍様はハイゴールドのバットでそりゃーもう連夜スタンドイン。恵体(豊胸)糞打なSSK小町。ずーっとナイキを使ってる文(速そうだから、と)。「バットと言えばZETTですね!」と早苗。ローリングスのブランドとミズノのビッグMのマークが幻想入りしたことを喜んで蒐集した魔理沙。adidasじゃなくてadonisと刻印されててそれぱちもんじゃないかと笑われるけど「何言っているのかしら、花の熱い意志がこもったバットなのよ」と風見さん、よく試合前に白いバットが朱に染まる。スタンドの観客が何者かに撲殺されているのがよく見つかる。翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った。

こういうのを書けるってああやっぱり自分も東方厨なんだなと思ってしまうのです。ビバ弾幕。
本業のシューティングは1-5で6被弾しながらも表入りしたケツイB機体のユウマくんを褒めてあげてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする