夏休み最終日

塩キャラメルアイス最中で糖分補給
ちょっとチェーンが重い感じするので来週はチェンシコしよう( ˇωˇ )
今日は初装備のテスト(^ω^ 三 ^ω^)
いつもの散歩ツーへ(^ω^ 三 ^ω^)
湾岸→京葉道→館山道→穴川IC
→千葉バイパス→茂原街道→うぐいすライン
→セブンイレブン市原原田店
※補給ポイント
→房総横断道路→袖ヶ浦フラワーライン
→アクアライン→東関東道→環七
最近道路の名前も段々覚えてきた(*´ω`*)
湾岸の渋滞を回避する定番散歩ツーコース w大体総走行距離130km前後。
アレンジすると、勝浦の方にも行けるし
ドイツ村とか笠森観音堂とか周辺の観光スポットに行ける。
下道でアクアラインに出てもいいし、16号線で湾岸の方もOK。
館山道にもアクセスしやすい。
散歩ツーは大体このうぐいすラインコースか、木更津の道の駅うまくたの里コースw
本当はちゃんと早起きして、奥多摩とか行ってみたいんだけど、、( ˇωˇ )
千葉がほんとに走りやすくて(*^ω^*)
今日は初のうぐいすラインGopro撮影が出来たので、またipad編集してみよかな(*´ω`*)

塩キャラメルアイス最中で糖分補給
非常に美味(*´ω`*)

海ほたるPAのフードコートできつね蕎麦w

海ほたるPAのフードコートできつね蕎麦w
これがまた美味かった(^ω^ 三 ^ω^)

ちょっとチェーンが重い感じするので来週はチェンシコしよう( ˇωˇ )

今日は初装備のテスト(^ω^ 三 ^ω^)
ナンカイのステルス肘ガード。
去年同じようなタイチのやつを買って夏場使ってたんだけど、、今年ちょっと破れてきてて(^_^;)
ナンカイの方が1000円くらい安いのと、赤い色のデザインが良いのでチャレンジしてみたw
しかしこれが、、思ってたより良いw
着け心地、着脱のしやすさがGOOD。
タイチより良いかも?
また別記事でレビューします(^ω^ 三 ^ω^)
ナンカイってウェアのデザインが好きじゃない感じで、ちょっとノーマークだったな。。色々見てみようかな(^ω^ 三 ^ω^)
そういえば船橋超えた辺りの湾岸道路沿いにナンカイのデカい店あるな、、来週行ってみようかな(^^)
9日間の夏休みはあっという間w
色々と楽しめたかな(*^ω^*)
社畜のノルマもこなしたしw
休み前めちゃくちゃ忙しかったから、色々考える時間も無かったけど、、
頭の中も整理出来た気がする(^^)
なんとか帰省も出来たし、良いインターバルになったかなとw
9月の3連休使ってロンツーでもしてみよかな~(^ω^ 三 ^ω^)