Explore

相棒CBR1000RR (SC59)でのツーリングや色々
趣味を楽しむブログです(^ω^ 三 ^ω^)

【大型二輪】夏休み4日目!木更津へ走りに行く&バイクの運転について色々の巻。

2022年08月09日 | バイク&車
平日にバイクに乗ってみる2日目w
もとい、夏休み4日目(^_^;)
やっぱり平日の昼くらいに江戸川区を脱出してバイクで走るのはなかなか難しいw
とりあえずバイク乗りたいから暑くても道混んでても乗るけど(^ω^ 三 ^ω^)

木更津の道の駅、うまくたの里にソフトクリーム食べに行った(*´ω`*)
目的はシンプルにw 

ブルーベリーミックス
美味すぎる(*´ω`*)

帰りに風速17Mでアクアライン乗ってしまい。。なかなかスリリングだった( ˇωˇ ;)
エンジン回してたら低速でも風は大丈夫なんだけど、ほんとに時速5kmとか止まる止まらないの時が危ない(^_^;)
ちょっと止まってクラッチ緩めるだけで発進とかね、ニュートラルで片足で止まってる時とか、合わせ技でエンストした瞬間とか、風吹いたら多分倒れるw
なので、風強い時はなるべく吹かしながら、アクセルちゃんと意識して開けるようにしてる。

最近バイクの運転で気にしてること
【半クラ】
ところで教習所で何度も教えてもらった発進時の半クラアクセル2000回転。
今意識しないで半クラしようとすると、大体2000回転。音で分かる。今さらこういうことかとw
でもソフトに?発進したい時は1500回転くらいかな。

【シフトチェンジ】
1速→2速のシフトチェンジで、バコンって音が大きい時と、スチャって静かに入る時が有る。
気になって色々調べると。。

音が大きい
→速度差が有る。スピードが出ている。
→アクセルの戻しが弱い、悪い。
音が小さい
→シフトチェンジする前に足の甲でレバーを押しておく、クラッチ切った瞬間に2速入る。

2速で回し過ぎなのかな(^_^;)
あと、アクセルの戻しが弱いのはアクセルワイヤーの調整が必要なんかな?
アクセルワイヤーか、スロットルバルブの調整、注油でかなり操作感が良くなるとか。
自分の操作が悪ければ、操作感も何もないけどw

でもアクセルワイヤーでスロットルバルブが閉じる時の音は聞こえてて、なんかワンテンポ遅い気がするのよね(^_^;)
今まで何の音かな?と思ってたんだけど、スロットルバルブだと思う。
実際アクセルの戻りは運転に支障はないんだけど。納車から変わった感じも無いし。
アクセル回す
→アクセルスロットルに仕込まれたワイヤーが引かれる
→ワイヤーが引かれてスロットルバルブが開く
→より多くの空気が取り込まれて、ガソリンの燃焼が多くなる
→ピストン、クランクが沢山回る
→スピードが出る

アクセルワイヤーは幾重にも撚り合わされた鉄製で伸びることは無いみたい。
ただ油切れでワイヤーの動きが悪い場合は、スロットルの操作感に影響するみたい。

ちょっとバイク屋行って聞いてみようかなw
アクセルワイヤーと、ついでにクラッチワイヤーの注油。
スロットルバルブの件、シフトチェンジの件、相談したいな~。

【右折カーブ】
どうも苦手みたい(^_^;)
左折カーブと同じスピードでは曲がれないw 最近そこを意識して注意してる。。
2週間乗らないと下手くそになるポイントw
こないだちょっと冷っとした(^_^;)

【バイクの取り回し】
センダボさんはマスの集中化で低重心。すごく取り回ししやすい(*´ω`*)
400ccの時はバイクをフラットにして、身体からバイク離して取り回ししてたんだけど。。
センダボさんは腰に当てて取り回ししてる(^^) ちょっと重いけどやっぱり安心なんだよねw右に倒れる心配が少ない。
ちなみにレッカー車の運転手さんや、バイク屋の方々のプロのバイクさばきを観察すると、、
1回だけ腰に当てて取り回ししてる人を見たことあるけど、、普通は大体フラットにして颯爽とバイク動かしてるw 
ほんとはフラットにして取り回す方がいいんだろうかな(^_^;)

【首都高の追い越し車線】
時速150km優先道路に成り果てている(^_^;)
たまに並走してどれくらいスピード出てるか一瞬試してみるんだけど、120kmは当たり前w +40だからねw 免許無くなる( ˇωˇ )

、、、なんて思うんだけど、取り締まりに遭遇したことが無い(^_^;)
ちなみに、追い越し車線でスピード出す時は、、

速い奴の前に出る。

って会社のパイセンが言っていた(^_^;)
後ろじゃダメなんだってw覆面は後ろから来るからw
ウ~って鳴ったら、後ろの奴を犠牲にして?左車線に入ると(^_^;)

ちなみにYouTubeモトブロガーさんは真逆のこと言っててw

速いやつの後ろについて行く。

おとり作戦だとかw盾にするとかw
道端でポリスメンが張ってたら、おとり作戦が良い?のかな?( ˇωˇ ;)
YouTubeでスピード取り締まり現場見ると、同じ車線で連なった先頭から2台くらい検挙w 特設エリアにいらっしゃいませしてたw
後ろの車両は一斉に隣の車線に移動w

【安全マージン】
なんだかんだ言っても管理人は違反しないようにビビりながら運転してますがw
今まで公道走ること無かった人間が1年間バイク乗ってきて思うこと。
車間距離
スピード
道路交通法
ありきたりかもだけど、この3種の神器?が身を守る術だと思う。
時速100kmで車間距離2Mとか、一般道で車の後ろベタ付きで煽ってるバイクとか見るけど、、見てるだけで怖い(^_^;)
前の車を信じてるのか、回避出来る自信があるのか分からないけど、、

【安全マージンと円滑な道路状況】
これもYouTubeで見かけた。
車間距離を詰めないとか、遅い車
→周りに車線変更を生み出す
→危ない

これはこれで一理有るなと(^_^;)
さすがに見通し良い道路でずっと時速40kmくらいで走ってる車とか、管理人も追い越すw
というか、、僕はたまに後ろに車線変更を生み出してる張本人( ˇωˇ )
首都高だと70km前後でそんな状況になる。
一般道だと地元民が60kmで走りたいのに、こちらは不慣れで40-50kmの時とかね。
車間距離開けてると前にいらっしゃいませするとかも多いね。

自分の安全マージンも大事だけども、流れに合わせるのも重要だなと思うこの頃。
ただ、事故っても検挙されても全部自己責任なんだから。余程のことがない限り安全マージンは追求したいよね。
1回こちらが止まって追い越してもらえばいいくらいの感じで。

なんか最近バイクの運転で思ってることをつらつらと書いてみた(*^ω^*)

明日は名古屋に行くか~