おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。
先日の日経MJに次のような記事がありました。
「老人ホームへ美容室が出張」
・駐車場に止まった小ぎれいな4トントラック~~~このトラックは介護が必要な高齢者などを対象に髪の毛をカットする移動美容室。シルバーサポートが運営し東京の多摩地区を中心に公人ホームなどに出向く。
(引用:2012/01/06 日経MJより)
とのことです。
こうしたサービスは専らボランティアに支えられているようで、ボランティア故に利用者はヘアスタイルの要望が言いづらく、通称「特養(特別養護老人ホーム)カット」と呼ばれる同じ髪型になってしまうことが多かったのだとか。
シルバーサポートでは料金を頂いて利用者の要望を聞いて髪染めやブローもするとのことで、社員は全員ホームヘルパー2級の資格も保有しているそうです。
人間いくつになってもそれぞれ好みやいろいろな要望があるもの。単にボランティア視点だけのサービスでは顧客満足にはほど遠いのでしょう。
高齢社会先進国の日本では、これからもっとこういった出張ビジネスがでてきそうです。
▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング
中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三