9月っすな~。。
天気もパッとしない日々が続いてるんで、一気に秋めいた感があります。。
8月月末の土日は。。毎度の常連さん組が。。連日夕暮れまで。。
日曜日は。。隣県よりアライメント調整で来店も。。はるばるありがたいことです。。
今週末のロド限会に向けて。。ではなく、あくまで楽チンTRG仕様のセッティング。。イメージには近づけたかと。。
9月初日、最初の作業はマイカーメンテ。。<これはロド限会にむけて。。やって正解。。
フロントパッドヤバかった。。(^_^;)
いい加減そろそろやばいとは思っていたんだけれども。。笑 パッドはいつものSFIDAで。。
タイヤ変えて、洗車して。。
午後からは。。またりとスタート。。
結構なメニュー。。しばらく楽しめそうです。。腰の具合もイマイチなので、ゆっくりじっくりやらせていただきます。。お言葉に甘えて。。
で今日は。。
朝一でコレが。。これもロド限会に向けて。。このぐらい履かないとね。。笑
で、やっぱり腰が。。イマイチ。。気分も乗らないし。。晴れてきたし。。
「そうだ!向日葵見に行こう!」
そそくさとカメラだけ手にしてゴー!
ホントは喜多方の三ノ倉に行きたかったけど、流石にちと距離があるし、そこまで行くととんぼ返りも勿体無い。。し。。
なので布引高原へ。。
久々の青空の中。。
ほぼ満開状態でした。。タイミング良かったな~。。週末までは楽しめそうです。。
20分ほど散策。。
コスモスはこれからですね。。
猪苗代湖も綺麗に見えました。。よーく見ると。。。
ひまわりでニコマークが。。思わず笑みです。。
帰りはオープンで軽快に。。
店に戻ってランチ。。その後不安のある腰をマッサージに。。<週末に向けてここはしっかりしとかないと。。
が、やってもうたで。。マッサージ屋さんはダメだ。。<ホントは肘痛めたときお世話になったとこに行きたかったのだけど。。火曜は定休日。。
明日お世話になろう。。
さてと、夕方までもうひと踏ん張りしますかね。。腰トドメ刺さない程度に。。