6月も終わりですねぇ。。今年ももう半分終わりかよ。。早いなぁ。。
6月も仕事優先になっちゃったな。。今年3月で、独立して10年を機に、仕事優先はやめようと思ってたんですがね。。
性格というか、性分なんでしょうね。。個人事業主なんてみんな同じかな?(笑)。。
ついついなんですよ。。これは改めなければ。。稼ぐのはもちろん大事なんですよ。。食ってく為にはね。。
でも自分的には最低限でいい。。なので無理する必要はないんですけれども。。
大金あったってどうせ自分は使えないし。。<貧乏性だから(笑)。。使い方がわからない。。
残り少ない自分の人生を謳歌するのに集中すべきと最近は思うわけで。。せいぜいあと20年だしね。。
7月は遊べ俺。。(笑)。<まぁ無理だわね。。
3月に仕事用で買った靴。。これが当たりでコスパ最高!軽いし、通気性良いし、自分の足にマッチしてる。。
トレーニング登山も含め今までの登山&ハイキングもすべてこの靴でこなしてきた。。
なのであっという間かな。。
ソール摩耗。。3000円程にしては今までで1番満足かも。。次も仕事用はこれかな?
なので探してたんです。。登山用のローカットモデル。。<使い分けね。。
某大手靴屋さんにて。。<先日はここでハイカットのロープライス登山靴を購入済。。
ここで「これだ!」と思うのを見つけるも、サイズが合わず。。<どうやらメーカー廃番品らしく、在庫のみらしい。。
ネットで調べるもやはり取扱店舗はほとんどなく、あってもサイズ限定。。もちろん自分の希望サイズなんてなく。。
たまたま、同系列店の別店舗近くに用事があり。。帰りに立ち寄り。。
おおおおおおおおおおおおΣ(・□・;)ビンゴサイズ~!ラス1~!見っけ!
履いてみたらまさにビンゴ!これは神のお告げ。。買え!ということだなと。。即決断!
諭吉さん飛ぶ価格ではあったけど、1流メーカー製でゴアテックス。。当然かなぁ。。
今朝早速試し履きへ。。いつもの森林公園内を3kmほど。。
いいね。。そもそもトレイルラン用なのでソールがしっかりしてる。。最初は固いな~と思ったけれど、試し履き終盤にはいい感じに。。
ゴアテックスなので、蒸れることもないかな?
トレイルラン用なので、舗装路には当然向きません。。なので、普段の歩きトレーニングでは履きません。。
普段の歩きトレーニング用はまた別途のこれでこなしてす。。
これはクッション性重視で、厚底ソール柔らか目なヤツ。。もう半年は履いてるかな?
これはまだまだいけそう?ソールが厚いだけにね。。
7月もいろいろエロエロありそうですが。。頑張ります?<いややめよう(笑)。。もう少し遊べ!休め!か。。<休むのは性分じゃぁないので遊べかな。。
何だか誂えで作ったかのように。。
うぉーキターーー!て感じで。
でも一生で、そう何度もないんだよなー。。
タイヤも同じですね、
だだ、試し履き出来ないのが更に難しい所で、
これこれ、この感じ!
となった時は、感動もひとしおです!
タイヤとかブレーキパッドとか、選択が難しいんですよね~好みあるし。。
ツボにはまればまさに!ですね~。。